複数辞典一括検索+![]()
![]()
【氷刃】🔗⭐🔉
【氷刃】
ヒョウジン
氷のように光る刃。白刃。
刀の刃のように光る氷。
氷のように光る刃。白刃。
刀の刃のように光る氷。
【氷玉】🔗⭐🔉
【氷玉】
ヒョウギョク
氷と玉。清くうるわしいもののたとえ。
女の人の父と夫をいう。
氷と玉。清くうるわしいもののたとえ。
女の人の父と夫をいう。
【氷夷】🔗⭐🔉
【氷夷】
ヒョウイ 川の神の名。〈同義語〉馮夷。
【氷肌】🔗⭐🔉
【氷肌】
ヒョウキ
すきとおるような清らかな肌ハダ。▽「荘子」逍
遊篇の「肌膚若氷雪=肌膚ハ氷ヤ雪ノゴトシ」から。『氷膚ヒョウフ』
梅の花の形容。
すきとおるような清らかな肌ハダ。▽「荘子」逍
遊篇の「肌膚若氷雪=肌膚ハ氷ヤ雪ノゴトシ」から。『氷膚ヒョウフ』
梅の花の形容。
【氷肌玉骨】🔗⭐🔉
【氷肌玉骨】
ヒョウキギョッコツ
梅の別名。
美人の形容。
梅の別名。
美人の形容。
【氷雨】🔗⭐🔉
【氷雨】
ヒサメ〔国〕
あられ。ひょう。
冷たい雨。
あられ。ひょう。
冷たい雨。
【氷姿玉骨】🔗⭐🔉
【氷姿玉骨】
ヒョウシギョッコツ まっ白な梅の花の形容。氷姿。
【氷室】🔗⭐🔉
【氷室】
ヒョウシツ 氷をたくわえておく所。ひむろ。『氷井ヒョウセイ』
【氷炭不相容】🔗⭐🔉
【氷炭不相容】
ヒョウタンアイイレズ〈故事〉氷と炭火とは性質が互いに反していて一致することがない。調和しないもののたとえ。「氷炭不相並=ヒョウタンあいならばず」「氷炭不同器=ヒョウタンキをおなじくせず」とも。
【氷柱】🔗⭐🔉
【氷柱】
ヒョウチュウ つらら。垂氷タルヒ。『氷笋ヒョウジュン・氷凌ヒョウリョウ・氷稜ヒョウリョウ・氷錐ヒョウスイ』
コオリバシラ〔国〕夏、室内を涼しくするためにおく柱状の氷。
ヒョウチュウ つらら。垂氷タルヒ。『氷笋ヒョウジュン・氷凌ヒョウリョウ・氷稜ヒョウリョウ・氷錐ヒョウスイ』
コオリバシラ〔国〕夏、室内を涼しくするためにおく柱状の氷。
【氷翁】🔗⭐🔉
【氷翁】
ヒョウオウ
妻の父。『氷叟ヒョウソウ』
「氷人」と同じ。
妻の父。『氷叟ヒョウソウ』
「氷人」と同じ。
【氷消瓦解】🔗⭐🔉
【氷消瓦解】
ヒョウショウガカイ 氷がとけ、瓦カワラがくずれるように、あとかたもなく消えこわれること。〔隋煬帝〕
【氷凍】🔗⭐🔉
【氷凍】
ヒョウトウ 氷。「氷凍消釈」
漢字源 ページ 2437。