複数辞典一括検索+

【秋霜】🔗🔉

【秋霜】 シュウソウ 秋におりる霜。「繁華将茂、秋霜悴之=繁華マサニ茂ラントス、秋霜コレヲ悴ラス」〔→曹植刑罰のきびしいこと、志のかたいことなどのたとえ。白髪のたとえ。

【秋霜烈日】🔗🔉

【秋霜烈日】 シュウソウレッジツ〈故事〉秋の冷たい霜と、夏の強烈な日光。刑罰・志操などのきびしいことのたとえ。

【秋斂】🔗🔉

【秋斂】 シュウレン 秋になって農作物をとり入れること。秋に、農民から租税や農作物などをとりたてること。▽「斂」は、よせ集める、しぼる。

【秋蝉】🔗🔉

【秋蝉】 シュウセン 秋に鳴くせみ。『秋蜩シュウチョウ』「嬋娟両鬢秋蝉翼=嬋娟タル両鬢ハ秋蝉ノ翼」〔→白居易

【秋霽】🔗🔉

【秋霽】 シュウセイ 秋、降る雨がやんで晴れわたること。

【秕】🔗🔉

【秕】 9画 禾部  区点=6730 16進=633E シフトJIS=E25D 《音読み》 ヒ〈b〉 《訓読み》 しいな(しひな) 《意味》 {名}しいな(シヒナ)。よく実がはいらない穀物。くっついて並んでいるだけで成熟していない穀物。〈同義語〉→粃{形}実質がともなわない。粗悪である。 ヒス{動・形}けがれる。けがす。けがれたさま。 《解字》 会意兼形声。「禾(作物)+音符比(くっついてならぶ)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

【秕政】🔗🔉

【秕政】 ヒセイ 悪い政治。人民を苦しめる政治。悪政。〔→後漢書

【秕糠】🔗🔉

【秕糠】 ヒコウ しいなと、ぬか。転じて、細かな物。また、役にたたない物、粗悪な物のたとえ。

【秒】🔗🔉

【秒】 9画 禾部 [三年] 区点=4135 16進=4943 シフトJIS=9562 《常用音訓》ビョウ 《音読み》 ビョウ(ベウ)/ミョウ(メウ)〈mio〉 《訓読み》 のぎ 《意味》 {名・形}のぎ。細い稲の穂の先。また、非常に小さい物。また、小さいさま。 {単位}時間・角度・経緯度をはかる単位。一秒は一分の六十分の一。▽非常に小さい単位の意。 《解字》 会意。「禾(いね)+少(小さい、細い)」。 《単語家族》 眇ビョウ(細目)苗(小さいなえ)妙(年の小さい女)などと同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3189