複数辞典一括検索+
【草本】🔗⭐🔉
【草本】
ソウホン
「草稿」と同じ。
木本モクホンに対して、草の類。


【草衣】🔗⭐🔉
【草衣】
ソウイ
草をあんでつくった粗末な着物。
隠者の着物。また、隠者のこと。


【草次】🔗⭐🔉
【草次】
ソウジ
あわただしいわずかの間。まにあわせ。〈類義語〉倉率・造次。
「草止」と同じ。


【草沢】🔗⭐🔉
【草沢】
ソウタク
草はらと沼沢地(沼や湿地帯)。
転じて、民間にいること。在野。


【草臥】🔗⭐🔉
【草臥】
クサブシ〔国〕草の上にねる。野宿すること。
クタビレ〔国〕つかれること。


【草舎】🔗⭐🔉
【草舎】
ソウシャ
野宿する。
「草屋」と同じ。


【草卒】🔗⭐🔉
【草卒】
ソウソツ =草率。あわただしい。
【草服】🔗⭐🔉
【草服】
ソウフク
草を材料としてつくった粗末な着物。▽葛衣カツイ(葛クズの茎でつくった衣類)などをさす。
草をあんでつくったかぶりもの。一般庶民・農夫などがかぶる。
転じて、いなか者。農夫などのこと。



【草荒】🔗⭐🔉
【草荒】
ソウコウ 雑草がおいしげり、あれはてる。
漢字源 ページ 3743。