複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【誠切】🔗⭐🔉【誠切】 セイセツ 真心があって親切なこと。〈類義語〉忠切。 【誠至】🔗⭐🔉【誠至】 セイシ 態度に偽りがなく、まじめである。真心。〈類義語〉至誠。 【誠壱】🔗⭐🔉【誠壱】 セイイツ 心に偽りがないこと。また、純粋で偽りのない心。『誠一セイイツ』「此皆誠壱之所致=コレミナ誠壱ノ致ス所」〔→史記〕 【誠実】🔗⭐🔉【誠実】 セイジツ 偽りがなくまじめなこと。 【誠直】🔗⭐🔉【誠直】 セイチョク 誠実でまっすぐなこと。『誠正セイセイ』 【誠信】🔗⭐🔉【誠信】 セイシン 偽りのない心。真心。「端愨タンカク誠信」〔→荀子〕偽りがなく誠実である。 【誠荘】🔗⭐🔉【誠荘】 セイソウ 偽りがなくきちんと整っている。 【誠悃】🔗⭐🔉【誠悃】 セイコン 真心。『誠懇セイコン』〈類義語〉悃誠コンセイ。 漢字源 ページ 4104。