複数辞典一括検索+

【貪名】🔗🔉

【貪名】 タンメイ・ナヲムサボル 名声やよい評判をむりして求める。〔→史記

【貪吏】🔗🔉

【貪吏】 タンリ 欲深く、わいろなどをとる役人。

【貪位】🔗🔉

【貪位】 タンイ・クライヲムサボル 実力もないのに地位をあせり求める。才能以上の地位にむりしてかじりつく。〔→史記

【貪見】🔗🔉

【貪見】 ドンケン〔仏〕物事に執着しておこす、さまざまな悪い考え。

【貪利】🔗🔉

【貪利】 タンリ・リヲムサボル 利益をむさぼる。激しく利益を求めようとすること。

【貪吝】🔗🔉

【貪吝】 タンリン・ドンリン =貪悋。欲が深くてけちなこと。

【貪戻】🔗🔉

【貪戻】 タンレイ 欲が深くて道理にそむいている。「一人貪戻、一国作乱=一人貪戻ナラバ、一国乱ヲ作ス」〔→大学

【貪枉】🔗🔉

【貪枉】 タンオウ 欲が深くて心のまがった人。

【貪看】🔗🔉

【貪看】 タンカン むさぼり見る。くいいるように見つめること。「仰面貪看鳥=仰面シテ鳥ヲ貪看ス」〔→杜甫

【貪冒】🔗🔉

【貪冒】 タンボウ むりをしてむさぼり求める。欲が深い。『貪墨タンボク』

【貪残】🔗🔉

【貪残】 タンザン 欲が深くてむごい。『貪虐タンギャク・貪酷タンコク』

【貪恋】🔗🔉

【貪恋】 タンレン ひどく物事にひかれること。

【貪狼】🔗🔉

【貪狼】 タンロウ 欲深なおおかみ。えげつない欲張り根性。「下路初定来、官吏踰貪狼=下路初メテ定マリテヨリ、官吏貪狼ニ踰ユ」〔→呉偉業欲が深くてえげつないことのたとえ。また、そのような人のたとえ。

【貪著】🔗🔉

【貪著】 トンジャク 〔仏〕度をこしてその物事に執着すること。〔国〕物事を深く気にかけること。とんちゃく。▽頓着は、当て字。

【貪欲】🔗🔉

【貪欲】 タンヨク・ドンヨク =貪慾。〔仏〕自分の心の欲するものをむさぼり求めること。十悪の一つ。度をこして求めて非常に欲が深い。

【貪婪】🔗🔉

【貪婪】 ドンラン・タンラン 非常に欲が深い。「賢士不貪婪=賢士ハ貪婪ナラズ」〔→寒山

【貪猾】🔗🔉

【貪猾】 タンカツ 欲が深くてずるい。また、そのような人。『貪獪タンカイ』

漢字源 ページ 4226