複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【赤子之心】🔗⭐🔉【赤子之心】 セキシノココロ 世のけがれをうけない赤ん坊のような、けがれのない心。「大人者不失其赤子之心者也=大人ナル者ハ、ソノ赤子ノ心ヲ失ハザル者ナリ」〔→孟子〕 【赤土】🔗⭐🔉【赤土】 セキド 草木の生えていない土地。昔の剣の名。赤い色の土。 【赤化】🔗⭐🔉【赤化】 セッカ 赤くなる。共産主義思想の考えになる。 【赤日】🔗⭐🔉【赤日】 セキジツ 太陽のこと。 【赤手】🔗⭐🔉【赤手】 セキシュ 手に何も武器をもたないこと。すで。〈類義語〉徒手・空手。「赤手空拳セキシュクウケン」 【赤心】🔗⭐🔉【赤心】 セキシン まごころ。〈類義語〉誠心・丹心。『赤誠セキセイ』「赤心報国」材木などの赤いまんなかのところ。 漢字源 ページ 4271。