複数辞典一括検索+![]()
![]()
【鬱郁】🔗⭐🔉
【鬱郁】
ウツイク 模様や香りがふくよかにこもるさま。
【鬱紆】🔗⭐🔉
【鬱紆】
ウツウ
山道などが曲がりくねるさま。
「鬱悒ウツユウ」と同じ。
山道などが曲がりくねるさま。
「鬱悒ウツユウ」と同じ。
【鬱勃】🔗⭐🔉
【鬱勃】
ウツボツ
中にたくわえた気力が盛んなさま。
気持ち・思いが中にこもるさま。
草木がこんもりと茂るさま。
中にたくわえた気力が盛んなさま。
気持ち・思いが中にこもるさま。
草木がこんもりと茂るさま。
【鬱鬯】🔗⭐🔉
【鬱鬯】
ウッチョウ
香草の一つ。鬱金香ウッコンコウのこと。それをまぜて酒によい香りをつけるのに用いた。
鬱金香をまぜてつくった香酒。祭りに用いた。
香草の一つ。鬱金香ウッコンコウのこと。それをまぜて酒によい香りをつけるのに用いた。
鬱金香をまぜてつくった香酒。祭りに用いた。
【鬱情】🔗⭐🔉
【鬱情】
ウツジョウ はればれしない気持ち。
【鬱陶】🔗⭐🔉
【鬱陶】
ウットウ・ウツヨウ
気がつまってはればれとしないこと。また、気がかりで気持ちがはればれしない。「鬱陶思君爾=鬱陶トシテ君ヲ思フノミ」〔→孟子〕
気候がむし暑く、はればれしないこと。
〔国〕天気がはればれしない。気分がはればれしない。「鬱陶しい天気」
気がつまってはればれとしないこと。また、気がかりで気持ちがはればれしない。「鬱陶思君爾=鬱陶トシテ君ヲ思フノミ」〔→孟子〕
気候がむし暑く、はればれしないこと。
〔国〕天気がはればれしない。気分がはればれしない。「鬱陶しい天気」
【鬱結】🔗⭐🔉
【鬱結】
ウッケツ
心がむすぼれて、むしゃくしゃする。
こぶのようにふくれあがっていること。
心がむすぼれて、むしゃくしゃする。
こぶのようにふくれあがっていること。
【鬱然】🔗⭐🔉
【鬱然】
ウツゼン
草木のこんもりと茂るさま。
気持ちがしずんではればれしないさま。ゆううつなさま。
草木のこんもりと茂るさま。
気持ちがしずんではればれしないさま。ゆううつなさま。
【鬱悶】🔗⭐🔉
【鬱悶】
ウツモン 気持ちがむすぼれて、もだえる。
【鬱滞】🔗⭐🔉
【鬱滞】
ウッタイ
心がふさがって、動かないこと。
物事がとどこおって動かないこと。
心がふさがって、動かないこと。
物事がとどこおって動かないこと。
漢字源 ページ 5066。
池気鬱律=
曲がりくねったさま。