複数辞典一括検索+
【口伝】🔗⭐🔉
【口伝】
コウデン・クデン
文字によらず口でいい伝える。
いい伝え。
〔仏〕「口授クジュ
」と同じ。




【口吟】🔗⭐🔉
【口吟】
コウギン
どもってことばがはっきりしない。ことばの不めいりょうなこと。▽一説に、口の中でぶつぶつもぐもぐいう。
「口誦」と同じ。


【口吻】🔗⭐🔉
【口吻】
コウフン
口先。口もと。
口ぶり。『口気コウキ』▽「吻」は、くちびる。


【口供】🔗⭐🔉
【口供】
コウキョウ
口頭で述べる。
裁判所や警察の尋問に被告や証人が申したてをする。


【口事】🔗⭐🔉
【口事】
コウジ 人を悪くいうこと。悪口。讒言ザンゲン。
【口述】🔗⭐🔉
【口述】
コウジュツ 文章を書くことに対して、口で述べること。また、そのことば。
【口承】🔗⭐🔉
【口承】
コウショウ 文字によらず口から口へと伝承すること。口づたえ。
【口宣】🔗⭐🔉
【口宣】
コウセン 天子の命令を使者が口で述べ伝えること。また、それを書いたもの。
クゼン〔国〕職事シキジが勅命を受けて、上卿ショウケイに口で述べ伝えること。


漢字源 ページ 695。