複数辞典一括検索+

捍城 カンジョウ🔗🔉

【扞城】 カンジョウ =干城・捍城。防ぎ守ること。▽「扞」は、干楯カンジュン(たて)、「城」は、しろ。ともにその国民を防ぎ守るもの。〔→左伝

捍格 カンカク🔗🔉

【扞格】 カンカク =干格・捍格。かたくこばんで入れないこと。〔→礼記かたくつかえて、動きがとれないさま。

捍衛 カンエイ🔗🔉

【扞衛】 カンエイ =干衛・捍衛。敵の攻撃を防ぎ守る。『扞護カンゴ』

捍禦 カンギョ🔗🔉

【扞禦】 カンギョ =捍禦。防いで相手を入れないようにする。『扞拒カンキョ・扞制カンセイ』

捍蔽 カンペイ🔗🔉

【扞蔽】 カンペイ =干蔽・捍蔽。防ぎおおう。周りを取り囲んで守るもの。おおい。

🔗🔉

【捍】 10画 部  区点=5750 16進=5952 シフトJIS=9D71 《音読み》 カン/ガン〈hn〉 《訓読み》 ふせぐ/ゆごて 《意味》 {動}ふせぐ。盾でふせぐ。かたいもので衝撃をふせぐ。「捍衛カンエイ」 {名}ゆごて。弓の弦のはね返りをふせぐため、左手につける防具。 《解字》 形声。「手+音符旱カン」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 〈注〉熟語は→【扞】を見よ。

漢字源で始まるの検索結果 1-6