複数辞典一括検索+

🔗🔉

【爍】 19画 火部  区点=6403 16進=6023 シフトJIS=E0A1 《音読み》 シャク〈shu〉 《訓読み》 とかす/とける(とく) 《意味》 {名}あかあかともえる火。また、ぎらぎらした光。〈同義語〉→灼。「灼爍シャクシャク」 {形}ぎらぎらと光るさま。かっかとあつい。「爍熱シャクネツ」 シャクス{動}とかす。とける(トク)。金属を熱してとかす。〈同義語〉→鑠。〈類義語〉→熔。「爍金以為刃=金ヲ爍シテモッテ刃ヲ為ル」〔→周礼〕 《解字》 形声。「火+音符樂」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

爍金 キンヲトカス🔗🔉

【爍金】 シャッキン・キンヲトカス =鑠金。金属を熱してとかす。

漢字源で始まるの検索結果 1-2