複数辞典一括検索+

翦刀 セントウ🔗🔉

【剪刀】 セントウ =翦刀。はさみ。〈類義語〉鋏刀キョウトウ。「素手抽針冷、那堪把剪刀=素手針ヲ抽クコト冷ヤヤカニ、ナンゾ剪刀ヲ把ルニ堪ヘンヤ」〔→李白

翦夷 センイ🔗🔉

【剪夷】 センイ =翦夷。滅ぼし平定する。全滅させる。

翦伐 センバツ🔗🔉

【剪伐】 センバツ =翦伐。枝をそろえて木をきる。賊をすべて平定する。

翦余 センヨ🔗🔉

【剪余】 センヨ =翦余。きりとった余り。

翦定 センテイ🔗🔉

【剪定】 センテイ =翦定。賊などをうち平らげる。〔国〕果樹などの生長・結実を助けるために余分な枝をきること。また、一般に木の枝を刈りこむこと。

翦紙 センシ🔗🔉

【剪紙】 センシ =翦紙。カミヲキル紙をきる。きり紙。きり紙細工。

翦翦 センセン🔗🔉

【剪剪】 センセン =翦翦。よくそろうさま。知恵が足りず劣っているさま。▽一説におもねりへつらうさま。また、要領よく処理するさまとも。風がさっさっと吹く形容。心を一つにするさま。

翦裁 センサイ🔗🔉

【剪裁】 センサイ =翦裁。樹木や布などを断ちきる。草木をきりそろえて手入れする。文章に手を入れて直す。

翦屠 セント🔗🔉

【剪屠】 セント =翦屠。きり殺す。

翦滅 センメツ🔗🔉

【剪滅】 センメツ =翦滅。うち滅ぼす。また、滅びる。

翦綵 センサイ🔗🔉

【剪綵】 センサイ =翦綵。あやぎぬを栽断して、衣服をつくる。造花。

翦断 センダン🔗🔉

【剪截】 センセツ =翦截。はさみで断ちきる。『翦断センダン』

🔗🔉

【翦】 15画 羽部  区点=7040 16進=6648 シフトJIS=E3C6 《音読み》 セン〈jin〉 《訓読み》 やばね/きる 《意味》 {名}やばね。端を切りそろえたやばね。「飛翦ヒセン」 {動}きる。端をそろえてきる。〈同義語〉→剪。 《解字》 会意兼形声。「羽+音符前セン(きりそろえたものの先端)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 〈注〉熟語は→【剪】を見よ。

漢字源で始まるの検索結果 1-13