【讖】

24画 言部 
区点=7611 16進=6C2B シフトJIS=E6A9
《音読み》 シン(シム)


〈ch

n〉
《意味》
{名}予言めいた鋭い文句。また、なぞめいたことばで、未来のことを記したもの。「符讖フシン」「図讖トシン」
《解字》
会意兼形声。右側の字(音セン)は、先が鋭く細いの意を含む。讖はそれを音符とし、言を加えた字で、人々のすきに、鋭くもぐりこむ予言のこと。
《単語家族》
纖(=繊。細い)と同系。讒ザン(すきをみてするどい中傷をもぐりこませる)と縁が近い。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語