複数辞典一括検索+

不然 フゼン🔗🔉

【不然】 フゼン シカラズそうではない。上からの命令に従わない者。〔→左伝

不善 フゼン🔗🔉

【不善】 フゼン 正しくないこと。「小人間居為不善=小人間居シテ不善ヲ為ス」〔→大学

与不善人居如入鮑魚之肆 フゼンニントオルハホウギョノシニイルガゴトシ🔗🔉

【与不善人居如入鮑魚之肆】 フゼンニントオルハホウギョノシニイルガゴトシ〈故事〉悪い人といっしょにいるのは、ちょうど魚のひものを売る店にはいったときと同じようなもので、自然にその悪臭が身についてしまう。悪い人と交際すれば、しらずしらずのうちにその悪に同化してしまうことのたとえ。〔→家語

賦税 フゼイ🔗🔉

【賦税】 フゼイ 人民に課して納めさせる税。ねんぐ。『賦租フソ』

附贅懸疣 フゼイケンユウ🔗🔉

【附贅懸疣】 フゼイケンユウ〈故事〉くっついているこぶと、ぶらさがっているいぼ。役にたたないよけいなもののたとえ。〔→荘子

風致 フゼイ🔗🔉

【風情】 フウジョウ 人のありさま。自然や詩文などの、あじわい。おもむき。『風趣フウシユ・風致フウチ』「一篇長恨有風情=一篇ノ長恨ハ風情有リ」〔→白居易フゼイ〔国〕おもむき。情趣。来客の気持ちをなごませる、おもむきのあるもてなし。…のような者。▽他をいやしめたり、自分を謙そんしたりする気持ちをこめたいい方。「わたくし風情にはわかりかねる」

漢字源ふぜで始まるの検索結果 1-6