複数辞典一括検索+![]()
![]()
dead /d
d/→
🔗⭐🔉
dead /d
d/→
adj.
1 〈人・動植物が〉死んだ, 死んでいる (
alive, live, living); 死者の; 生命のない, 死物の; 枯死した, 枯れた.
・a dead body 死体 (cf. over my DEAD body).
・dead leaves 枯葉.
・a dead hedge 枯枝などで作った垣根 (cf. quick hedge ⇒ quick adj. 5 c).
・be dead=have died.
・be dead and buried [gone] とうに死んでしまった, けりがついた.
・be dead and done for 死んで片づいた.
・fall down [drop (down)] dead 死んで倒れる.
・Drop dead! 《口語》 くたばれ.
・shoot a person dead 人を射殺する.
・(as) dead as a doornail [as a herring, as four o'clock, as a nit]=《英》 (as) dead as mutton 完全に死んで.
・(as) dead as the [a] dodo ⇒dodo 1.
・Dead men tell no tales. 《諺》 死人に口なし《秘密を知る者は殺せ; cf. Stone-dead hath no fellow. ⇒ stone-dead》.
・They've been dead many years now. 彼らが死んでから何年にもなる.
・dead on arrival 病院到着時にすでに死亡して(いた), 即死の (略: DOA).
2a 生気[気力, 活力, 活気]のない, (精神的に)死んだ.
・a dead description 精彩のない描写.
・dead forms (精神のない)死んだ形式, 虚礼.
・a dead party 楽しいところの全然ない会, 全く盛り上がりを欠いたパーティー.
・This town is dead at night! この町は夜は活気がない.
b 〈市場など〉沈滞した.
・a dead market.
・a [the] dead season (社交・取引などの)さびれた季節, 夏枯れ時.
c 《口語》 運の尽きた, 不運の.
3a 〈法律など〉効力を失った, 空文の.
・a dead law.
b 〈飲料など〉気の抜けた.
・dead beer.
c 〈ボールなど〉弾力を失った, 弾まない; 〈ボールが〉(着地して)止まる (cf. 6 a).
・a dead ball.
d 〈火が〉消えた; 〈マッチ・たばこなど〉火の消えた[つかない].
・a dead cigar [coal] 火の消えた葉巻[石炭].
・a dead match 火のつかないマッチ.
e 〈火山が〉活動を止めた (dormant).
・a dead volcano 休火山.
4a 〈言語・慣習など〉すたれた, 古くなった, 死滅した (obsolete) (
living, active).
・dead customs 今はすたれた習慣.
・dead ideologies すたれたイデオロギー.
・⇒dead language.
b 使い切った, 機能を停止した.
・a dead mine 廃坑.
c 〈車軸などが〉運動を伝えない.
5a 〈人・感覚などが〉麻痺した, 無感覚の, 感じない, 感応しない.
・dead fingers (寒さなどで)無感覚になった[しびれた]指.
・in a dead faint 全く気を失って.
・be dead to reason 理屈を言っても通じない, 理屈がわからない, 理性がない.
・be dead to pity 哀れみの心がない.
・be dead to sin 罪の意識がない, 罪悪感がない.
・⇒dead to the WIDE, dead to the WORLD.
・He is dead from the neck up. 《口語》 頭の方はまるで空っぽだ.
b 〈通信などが〉麻痺した, 不通の.
・The telephone (line) has gone dead. 電話が不通になった.
6 【球技】
a (試合で)〈ボールが〉死んで(いる), アウトの (out of play) (cf. 3 c, live2 13).
・⇒dead-ball.
b 〈競技者が〉一時的にプレーを停止された.
7 〈音・色・光・香りなど〉鈍い, さえない, 重苦しい (dull).
・a dead sound 鈍い音.
・dead yellow さえない黄色.
・dead gold いぶし金.
・a dead eye どんよりとした目.
8a 絶対に確実な, 正確な.
・⇒the dead SPIT1 of.
・⇒dead center 1, dead shot.
b 全く高低のない, まっすぐな.
・a dead level 少しの凹凸もない水平面; 完全な画一性.
・in a dead line 一直線に.
c 突然な, 唐突な.
・come to a dead stop [halt] ぱったり止まる.
d 取り返しのつかない, 絶対的な; [強意的に] 完全な, 全くの.
・a dead silence 完全な沈黙, 全くの静けさ.
・a dead secret 全くの秘密.
・(a) dead calm 全くの無風, べた凪(なぎ) (cf. 10).
・with dead certainty 確信をもって; きっと, 間違いなく.
・in dead earnest 大まじめで, 真剣に.
・⇒dead loss.
9 《口語》 (死んだように)ぐったり疲れた, 疲れきった.
10 (死んだように)動かない, 静まり返っている; 死んだも同様な.
・a dead river よどんで流れない川.
・the dead hours (of the night) 人の寝静まった時刻, 真夜中, 丑(うし)三つ時.
・fall dead 〈風が〉なぐ (cf. 8 d).
・a dead sleep (死んだように)ぐっすり眠った眠り.
・⇒dead water.
11 共鳴[反響]のない; 【ラジオ・テレビ】 〈スタジオが〉音の残響が残っていない, 吸音性の (cf. live2 12).
・a dead floor 反響のない床.
・⇒dead room, dead wall.
12a 非生産的な, もうからない, 売れない.
・⇒deadstock.
b 〈土地が〉不毛の (barren).
・dead soil.
13 出入口のない, ふさがった.
・a dead hole 突き抜けていない穴, 非貫通孔.
・a dead street 行き止まりの街路, 袋小路.
・⇒dead end, dead wall.
14 【電気】 電源に接続していない, 電流の通じていない; 電荷のない.
・a dead wire.
15 【法律】 市民権を奪われた; (特に)財産権を失った.
16 【印刷】
a 使用済みの; 不用の.
・dead type 使用済みの活字.
・⇒dead matter 1.
b (印刷インクが付かないように)補刻された, 補刻の.
・⇒dead metal.
17 《英》 【ゴルフ】 〈ボールが〉(次のパットで)ホールイン確実な(位置にある).
18 【トランプ】 =out of PLAY (2).
19 【軍事】 (地形などにより)遮蔽(しゃへい)されている, 死角になった.
c
t a person d
ad 《口語》 人に対して知らん顔をする.
d
ad in the w
ter 《口語》 実行不可能な, 少しも進まずに.
・With no real public support, the government's plan was dead in the water. 真の大衆の支持がなかったので政府の計画は実行不可能だった.
for d
ad 死んだものとして.
・Her relatives gave her up for dead. 肉親たちは彼女を死んだものとしてあきらめた.
m
re d
ad than al
ve 死んだも同然で.
ver my d
ad b
dy 《口語》 私の目の黒いうちは[だれが何と言っても, 絶対に]…させない.
・Over my dead body you'll marry her! 絶対に結婚なんてさせないぞ.
w
ke the d
ad 〈音・声が〉(死者も目を覚ますほど)大きい, やかましい.
w
uldn't be s
en [c
ught] d
ad 《口語》 (…するのは)死ぬほど嫌だ, 我慢ができない.
・I wouldn't be seen [caught] dead in a place like that! そんなところは大嫌いだ.
《1931》
adv.
1 全く, 完全に.
・dead asleep ぐっすり眠って.
・dead drunk へべれけで.
・dead straight まっすぐに[な].
・dead tired ぐったり疲れて.
・dead serious [earnest] 大まじめな.
・dead boring 全くうんざりするような.
・dead funny 全くおかしな.
・I'm a dead hard worker. 私は本当に働き者だ.
・dead sure [certain] 絶対に確かで, 信じきって.
・dead easy 《英口語》 いとも容易で.
・His face was [went] dead white. 彼の顔は真っ青だった[になった].
2 真っ向から, まっすぐに; 正に, ちょうど.
・The port was dead ahead. 港は真っ正面に見えた.
・They were dead (set) against the plan. 彼らはその計画に真っ向から反対した.
・He is dead set on becoming a scholar. 学者になろうと固く決心している (cf. dead set).
3 ぴたりと, ぱったりと; 急に.
・stop dead.
d
ad sl
w 【海事】 極微速で[の].
d
ad
n 全く正しい, 正にそのとおりで.
d
ad to r
ghts 《古・米》 その場で, 現行犯で.
n.
1 [the 〜; 通例集合的] 死者.
・the dead and the living 死者と生者.
・the quick and the dead 生者と死者.
・rise from the dead 復活する, よみがえる.
2 (死のように)静寂な[陰気な, 寒々とした]時, 最も生気のない時間.
・at [in the] dead of night 真夜中に, 「丑(うし)三つ時」に.
・in the dead of winter 真冬に.
3 《米俗》 =dead letter 2.
4 【金属加工】 押し湯《鋳物が冷却し収縮するときに鋳引けができないようにするための湯だまり》.
l
ave for d
ad 《口語》 はるかに引き離す.
ME ded < OE d
ad < Gmc
dau
az (Du. dood / G tot) ← IE
dhout
s (p.p.) ←
dheu- 'to DIE1'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 死んでいる:
dead 〈人や物が〉生命を失っている《一般的な語》: a dead person 死人 / a dead tree 枯木 / a dead language 死語.
deceased 【法律】 最近死んだ《格式ばった語》: his deceased wife 彼の亡妻.
departed 最近死んだ《主に宗教用語》: the departed (最近)死んだ人[人々].
late [the または所有格の後で] 最近死んだ: the late Mr. Green 故グリーン氏 / her late husband 彼女の最近亡くなった夫.
defunct 〈人が〉死んでいる, 〈物が〉現存[流通]していない: the defunct 【法律】 (今論じている)故人 / a defunct magazine 廃刊になった雑誌.
extinct 〈種族・人種が〉絶滅した: The dinosaur is an extinct animal. 恐竜は絶滅した動物である.
inanimate 〈物が〉元来生命のない: Rock is an inanimate object. 石は無生物だ.
lifeless 元来または現在生命のない: a lifeless robot 生命のないロボット / a lifeless body 死体.
ANT alive, living.
――――――――――――――――――――――――――――――
d/→
adj.
1 〈人・動植物が〉死んだ, 死んでいる (
alive, live, living); 死者の; 生命のない, 死物の; 枯死した, 枯れた.
・a dead body 死体 (cf. over my DEAD body).
・dead leaves 枯葉.
・a dead hedge 枯枝などで作った垣根 (cf. quick hedge ⇒ quick adj. 5 c).
・be dead=have died.
・be dead and buried [gone] とうに死んでしまった, けりがついた.
・be dead and done for 死んで片づいた.
・fall down [drop (down)] dead 死んで倒れる.
・Drop dead! 《口語》 くたばれ.
・shoot a person dead 人を射殺する.
・(as) dead as a doornail [as a herring, as four o'clock, as a nit]=《英》 (as) dead as mutton 完全に死んで.
・(as) dead as the [a] dodo ⇒dodo 1.
・Dead men tell no tales. 《諺》 死人に口なし《秘密を知る者は殺せ; cf. Stone-dead hath no fellow. ⇒ stone-dead》.
・They've been dead many years now. 彼らが死んでから何年にもなる.
・dead on arrival 病院到着時にすでに死亡して(いた), 即死の (略: DOA).
2a 生気[気力, 活力, 活気]のない, (精神的に)死んだ.
・a dead description 精彩のない描写.
・dead forms (精神のない)死んだ形式, 虚礼.
・a dead party 楽しいところの全然ない会, 全く盛り上がりを欠いたパーティー.
・This town is dead at night! この町は夜は活気がない.
b 〈市場など〉沈滞した.
・a dead market.
・a [the] dead season (社交・取引などの)さびれた季節, 夏枯れ時.
c 《口語》 運の尽きた, 不運の.
3a 〈法律など〉効力を失った, 空文の.
・a dead law.
b 〈飲料など〉気の抜けた.
・dead beer.
c 〈ボールなど〉弾力を失った, 弾まない; 〈ボールが〉(着地して)止まる (cf. 6 a).
・a dead ball.
d 〈火が〉消えた; 〈マッチ・たばこなど〉火の消えた[つかない].
・a dead cigar [coal] 火の消えた葉巻[石炭].
・a dead match 火のつかないマッチ.
e 〈火山が〉活動を止めた (dormant).
・a dead volcano 休火山.
4a 〈言語・慣習など〉すたれた, 古くなった, 死滅した (obsolete) (
living, active).
・dead customs 今はすたれた習慣.
・dead ideologies すたれたイデオロギー.
・⇒dead language.
b 使い切った, 機能を停止した.
・a dead mine 廃坑.
c 〈車軸などが〉運動を伝えない.
5a 〈人・感覚などが〉麻痺した, 無感覚の, 感じない, 感応しない.
・dead fingers (寒さなどで)無感覚になった[しびれた]指.
・in a dead faint 全く気を失って.
・be dead to reason 理屈を言っても通じない, 理屈がわからない, 理性がない.
・be dead to pity 哀れみの心がない.
・be dead to sin 罪の意識がない, 罪悪感がない.
・⇒dead to the WIDE, dead to the WORLD.
・He is dead from the neck up. 《口語》 頭の方はまるで空っぽだ.
b 〈通信などが〉麻痺した, 不通の.
・The telephone (line) has gone dead. 電話が不通になった.
6 【球技】
a (試合で)〈ボールが〉死んで(いる), アウトの (out of play) (cf. 3 c, live2 13).
・⇒dead-ball.
b 〈競技者が〉一時的にプレーを停止された.
7 〈音・色・光・香りなど〉鈍い, さえない, 重苦しい (dull).
・a dead sound 鈍い音.
・dead yellow さえない黄色.
・dead gold いぶし金.
・a dead eye どんよりとした目.
8a 絶対に確実な, 正確な.
・⇒the dead SPIT1 of.
・⇒dead center 1, dead shot.
b 全く高低のない, まっすぐな.
・a dead level 少しの凹凸もない水平面; 完全な画一性.
・in a dead line 一直線に.
c 突然な, 唐突な.
・come to a dead stop [halt] ぱったり止まる.
d 取り返しのつかない, 絶対的な; [強意的に] 完全な, 全くの.
・a dead silence 完全な沈黙, 全くの静けさ.
・a dead secret 全くの秘密.
・(a) dead calm 全くの無風, べた凪(なぎ) (cf. 10).
・with dead certainty 確信をもって; きっと, 間違いなく.
・in dead earnest 大まじめで, 真剣に.
・⇒dead loss.
9 《口語》 (死んだように)ぐったり疲れた, 疲れきった.
10 (死んだように)動かない, 静まり返っている; 死んだも同様な.
・a dead river よどんで流れない川.
・the dead hours (of the night) 人の寝静まった時刻, 真夜中, 丑(うし)三つ時.
・fall dead 〈風が〉なぐ (cf. 8 d).
・a dead sleep (死んだように)ぐっすり眠った眠り.
・⇒dead water.
11 共鳴[反響]のない; 【ラジオ・テレビ】 〈スタジオが〉音の残響が残っていない, 吸音性の (cf. live2 12).
・a dead floor 反響のない床.
・⇒dead room, dead wall.
12a 非生産的な, もうからない, 売れない.
・⇒deadstock.
b 〈土地が〉不毛の (barren).
・dead soil.
13 出入口のない, ふさがった.
・a dead hole 突き抜けていない穴, 非貫通孔.
・a dead street 行き止まりの街路, 袋小路.
・⇒dead end, dead wall.
14 【電気】 電源に接続していない, 電流の通じていない; 電荷のない.
・a dead wire.
15 【法律】 市民権を奪われた; (特に)財産権を失った.
16 【印刷】
a 使用済みの; 不用の.
・dead type 使用済みの活字.
・⇒dead matter 1.
b (印刷インクが付かないように)補刻された, 補刻の.
・⇒dead metal.
17 《英》 【ゴルフ】 〈ボールが〉(次のパットで)ホールイン確実な(位置にある).
18 【トランプ】 =out of PLAY (2).
19 【軍事】 (地形などにより)遮蔽(しゃへい)されている, 死角になった.
c
t a person d
ad 《口語》 人に対して知らん顔をする.
d
ad in the w
ter 《口語》 実行不可能な, 少しも進まずに.
・With no real public support, the government's plan was dead in the water. 真の大衆の支持がなかったので政府の計画は実行不可能だった.
for d
ad 死んだものとして.
・Her relatives gave her up for dead. 肉親たちは彼女を死んだものとしてあきらめた.
m
re d
ad than al
ve 死んだも同然で.
ver my d
ad b
dy 《口語》 私の目の黒いうちは[だれが何と言っても, 絶対に]…させない.
・Over my dead body you'll marry her! 絶対に結婚なんてさせないぞ.
w
ke the d
ad 〈音・声が〉(死者も目を覚ますほど)大きい, やかましい.
w
uldn't be s
en [c
ught] d
ad 《口語》 (…するのは)死ぬほど嫌だ, 我慢ができない.
・I wouldn't be seen [caught] dead in a place like that! そんなところは大嫌いだ.
《1931》
adv.
1 全く, 完全に.
・dead asleep ぐっすり眠って.
・dead drunk へべれけで.
・dead straight まっすぐに[な].
・dead tired ぐったり疲れて.
・dead serious [earnest] 大まじめな.
・dead boring 全くうんざりするような.
・dead funny 全くおかしな.
・I'm a dead hard worker. 私は本当に働き者だ.
・dead sure [certain] 絶対に確かで, 信じきって.
・dead easy 《英口語》 いとも容易で.
・His face was [went] dead white. 彼の顔は真っ青だった[になった].
2 真っ向から, まっすぐに; 正に, ちょうど.
・The port was dead ahead. 港は真っ正面に見えた.
・They were dead (set) against the plan. 彼らはその計画に真っ向から反対した.
・He is dead set on becoming a scholar. 学者になろうと固く決心している (cf. dead set).
3 ぴたりと, ぱったりと; 急に.
・stop dead.
d
ad sl
w 【海事】 極微速で[の].
d
ad
n 全く正しい, 正にそのとおりで.
d
ad to r
ghts 《古・米》 その場で, 現行犯で.
n.
1 [the 〜; 通例集合的] 死者.
・the dead and the living 死者と生者.
・the quick and the dead 生者と死者.
・rise from the dead 復活する, よみがえる.
2 (死のように)静寂な[陰気な, 寒々とした]時, 最も生気のない時間.
・at [in the] dead of night 真夜中に, 「丑(うし)三つ時」に.
・in the dead of winter 真冬に.
3 《米俗》 =dead letter 2.
4 【金属加工】 押し湯《鋳物が冷却し収縮するときに鋳引けができないようにするための湯だまり》.
l
ave for d
ad 《口語》 はるかに引き離す.
ME ded < OE d
ad < Gmc
dau
az (Du. dood / G tot) ← IE
dhout
s (p.p.) ←
dheu- 'to DIE1'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 死んでいる:
dead 〈人や物が〉生命を失っている《一般的な語》: a dead person 死人 / a dead tree 枯木 / a dead language 死語.
deceased 【法律】 最近死んだ《格式ばった語》: his deceased wife 彼の亡妻.
departed 最近死んだ《主に宗教用語》: the departed (最近)死んだ人[人々].
late [the または所有格の後で] 最近死んだ: the late Mr. Green 故グリーン氏 / her late husband 彼女の最近亡くなった夫.
defunct 〈人が〉死んでいる, 〈物が〉現存[流通]していない: the defunct 【法律】 (今論じている)故人 / a defunct magazine 廃刊になった雑誌.
extinct 〈種族・人種が〉絶滅した: The dinosaur is an extinct animal. 恐竜は絶滅した動物である.
inanimate 〈物が〉元来生命のない: Rock is an inanimate object. 石は無生物だ.
lifeless 元来または現在生命のない: a lifeless robot 生命のないロボット / a lifeless body 死体.
ANT alive, living.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 183103 での【dead /dd/→】単語。