複数辞典一括検索+![]()
![]()
read2 /r
d/🔗⭐🔉
read2 /r
d/
v. read1 の過去形・過去分詞.
adj. [副詞を伴って; しばしば複合語の第 2 構成素として] (読んで)…に通じた, (読書によって)学んでいる (instructed, versed).
・a well-read person 博学者.
・He is well [widely] readin English literature. 英文学をよく[広く]読んでいる[に通じている].
・I am not very deeply [am little] read in that subject. そういう問題にはあまり通じていません[ほとんど知りません].
t
ke…as r
ad
(1) (…を)当然のこととする; 〈事実などを〉当然のこととしてとる.
・I take it as read that our book will do well. 当然我々の本は成功すると思う.
・This report was taken as read . この報告書はそのまま受け取られた.
(2) 〈議事録などを〉読み上げるのを省略する.
・Can we take the minutes as read? 議事録の読み上げを省略していいですか《議長の言葉》.
《1886》
《1586》 (p.p.) ← READ1
d/
v. read1 の過去形・過去分詞.
adj. [副詞を伴って; しばしば複合語の第 2 構成素として] (読んで)…に通じた, (読書によって)学んでいる (instructed, versed).
・a well-read person 博学者.
・He is well [widely] readin English literature. 英文学をよく[広く]読んでいる[に通じている].
・I am not very deeply [am little] read in that subject. そういう問題にはあまり通じていません[ほとんど知りません].
t
ke…as r
ad
(1) (…を)当然のこととする; 〈事実などを〉当然のこととしてとる.
・I take it as read that our book will do well. 当然我々の本は成功すると思う.
・This report was taken as read . この報告書はそのまま受け取られた.
(2) 〈議事録などを〉読み上げるのを省略する.
・Can we take the minutes as read? 議事録の読み上げを省略していいですか《議長の言葉》.
《1886》
《1586》 (p.p.) ← READ1
研究社新英和大辞典 ページ 216490 での【read】単語。