複数辞典一括検索+![]()
![]()
with・out /w


t, w
- | w
-/→
🔗⭐🔉
with・out /w


t, w
- | w
-/→
prep. /
/
1 …を持たずに, …なしに; …のない (not with, with no), …がなくて, が欠けて (lacking, in want of) (
with).
・without money or friends 金も友もなく.
・a rose without a thorn とげのないばら; 苦しみを伴わない歓楽.
・all without exception 例外なくすべて.
・without ceremony 儀式ばらずに, 遠慮なく, 打ち解けて; 容赦なく.
・without day 日限なく; 無期限に (sine die).
・without doubt 疑いもなく.
・without (any) difficulty (何の)困難もなく, 造作なく (easily).
・times without number 何度も何度も.
・without end 限りない[なく], 永久の[に], 果てしない[なく].
・without enthusiasm 熱意なしに.
・without fail 間違いなく, きっと.
・without hesitation ちゅうちょすることなく.
・without regard for… …を無視して, …に構わずに.
・without reluctance いやがらずに.
・without reserve 遠慮なく.
・without stint 惜しげなく, 惜しまずに, ふんだんに.
・He came without a hat. 帽子もかぶらずにやって来た.
・He is without money. 彼は金がない.
・They are without servants now. 今は召使を置いていない.
・He remembered it not without regret. その事を思い出して後悔を感じないでもなかった.
・It is a book that no library should be without. それはどんな図書館も無しですますことの許されない本である.
・Without her glasses she was very lovely. 眼鏡をはずすと彼女はとても愛らしかった.
・He was happier without the money. その金がないほうが幸せだった.
2 …(すること)なく, …しないで; …(されること)なく, …を免れて; 〈…の感情〉をもたないで[表さないで].
・without leave 断わりなく, 許可なく, 無断で.
・without making provision 用意をすることなく, 準備もせずに.
・without shedding blood 血を流さずに, 流血の惨を招かずに.
・without taking leave いとま請いもせずに.
・He did it without being discovered. 彼は見つかりもせずそれをした.
・You cannot do so without hurting his feelings. そうすれば必ず彼の感情を害すことになる.
・He never goes out without losing his umbrella. 外出すると必ず傘をなくしてくる.
・One [You] cannot make an omelet without breaking eggs. ⇒omelet.
・without wanting [wishing] to be rude, … 失礼になるのは本意ではないが….
・Not a week passed without a row over one thing or another. 何かかにかでけんかをせずに 1 週間が過ぎることはなかった.
・without anyone hearing だれに聞かれることもなく.
・without another word being exchanged あとひと言も言葉を交わさずに.
3 …がなければ (
with 13 b).
・I cannot live without her. 彼女がいなくては生きるかいがない.
・Without health, happiness is impossible. 健康なくしては幸福はあり得ない.
・We could not live without water. 水がなければ生きていけない.
4 《古》 …の外に, の外で (outside); …の範囲[限界]を越えて (beyond) (
within).
・without doors 戸外で, 外に (out of doors).
・things without us 我々の外部の事物, 外界の物, 万象.
・negotiations within and without the House 議院の内外における交渉.
・The country is without the pale of civilization. その国は文明のらち外にある.
・without his reach 彼の手の届かぬ所に[で].
c
ld with
ut ⇒cold adj. 成句.
d
with
ut ⇒do2 成句.
g
with
ut ⇒go1 成句.
with
ut s
m
ch as ⇒much adv. 成句.
adv. (
within)
1 [前置詞の目的語を省略した形で] 《口語》 それなしで.
・Do you want your coffee with milk or without? コーヒーにはミルクを入れますか, 入れませんか.
・I have no friends here, but I am better without. 当地には友人がいないが, いない方がいいのです.
2 《古・文語》
a 外は, 外へ[に], 外部は[に].
・white within and without 内外共に白い (⇒within adv. 成句).
・An apple is red without and white within. りんごは外は赤く中は白い.
・Bishopsgate without ロンドン市城壁外のビショップスゲート.
b うわべは, 外面は (externally).
・He was at ease without and at peace within. うわべもくつろいでいて心も平静だった.
3 《古・文語》 戸外に, 外に (out of doors).
・stand without 戸外に立つ.
・listen to the wind without 戸外の風に耳を傾ける.
・It was cold without. 戸外は寒かった.
4 《古》 部外の.
・those (that are) without 部外者 (outsiders) (cf. 1 Cor. 5 : 12).
n. [from 〜 として] 外, 外部, 外面 (outside, the exterior) (
within).
・as seen from without 外から見れば.
・be supplied from without 外部から供給される.
・look at a thing from without 外から物を見る.
・Help came from without. 助けが外部から来た.
conj. 《古・方言》 …するのでなくては, …しなければ (unless).
・You will never succeed without you work hard. 猛勉強しなければ成功しない.
・He never goes out without he loses his umbrella. 外出すると必ず傘をなくしてくる.
・You can't go without (that) you get permission. 許可を得なければ行ってはいけない.
lateOE wi
tan (adv. & prep.) ← wi
'WITH'+
tan from outside (←
t 'OUT')



t, w
- | w
-/→
prep. /
/
1 …を持たずに, …なしに; …のない (not with, with no), …がなくて, が欠けて (lacking, in want of) (
with).
・without money or friends 金も友もなく.
・a rose without a thorn とげのないばら; 苦しみを伴わない歓楽.
・all without exception 例外なくすべて.
・without ceremony 儀式ばらずに, 遠慮なく, 打ち解けて; 容赦なく.
・without day 日限なく; 無期限に (sine die).
・without doubt 疑いもなく.
・without (any) difficulty (何の)困難もなく, 造作なく (easily).
・times without number 何度も何度も.
・without end 限りない[なく], 永久の[に], 果てしない[なく].
・without enthusiasm 熱意なしに.
・without fail 間違いなく, きっと.
・without hesitation ちゅうちょすることなく.
・without regard for… …を無視して, …に構わずに.
・without reluctance いやがらずに.
・without reserve 遠慮なく.
・without stint 惜しげなく, 惜しまずに, ふんだんに.
・He came without a hat. 帽子もかぶらずにやって来た.
・He is without money. 彼は金がない.
・They are without servants now. 今は召使を置いていない.
・He remembered it not without regret. その事を思い出して後悔を感じないでもなかった.
・It is a book that no library should be without. それはどんな図書館も無しですますことの許されない本である.
・Without her glasses she was very lovely. 眼鏡をはずすと彼女はとても愛らしかった.
・He was happier without the money. その金がないほうが幸せだった.
2 …(すること)なく, …しないで; …(されること)なく, …を免れて; 〈…の感情〉をもたないで[表さないで].
・without leave 断わりなく, 許可なく, 無断で.
・without making provision 用意をすることなく, 準備もせずに.
・without shedding blood 血を流さずに, 流血の惨を招かずに.
・without taking leave いとま請いもせずに.
・He did it without being discovered. 彼は見つかりもせずそれをした.
・You cannot do so without hurting his feelings. そうすれば必ず彼の感情を害すことになる.
・He never goes out without losing his umbrella. 外出すると必ず傘をなくしてくる.
・One [You] cannot make an omelet without breaking eggs. ⇒omelet.
・without wanting [wishing] to be rude, … 失礼になるのは本意ではないが….
・Not a week passed without a row over one thing or another. 何かかにかでけんかをせずに 1 週間が過ぎることはなかった.
・without anyone hearing だれに聞かれることもなく.
・without another word being exchanged あとひと言も言葉を交わさずに.
3 …がなければ (
with 13 b).
・I cannot live without her. 彼女がいなくては生きるかいがない.
・Without health, happiness is impossible. 健康なくしては幸福はあり得ない.
・We could not live without water. 水がなければ生きていけない.
4 《古》 …の外に, の外で (outside); …の範囲[限界]を越えて (beyond) (
within).
・without doors 戸外で, 外に (out of doors).
・things without us 我々の外部の事物, 外界の物, 万象.
・negotiations within and without the House 議院の内外における交渉.
・The country is without the pale of civilization. その国は文明のらち外にある.
・without his reach 彼の手の届かぬ所に[で].
c
ld with
ut ⇒cold adj. 成句.
d
with
ut ⇒do2 成句.
g
with
ut ⇒go1 成句.
with
ut s
m
ch as ⇒much adv. 成句.
adv. (
within)
1 [前置詞の目的語を省略した形で] 《口語》 それなしで.
・Do you want your coffee with milk or without? コーヒーにはミルクを入れますか, 入れませんか.
・I have no friends here, but I am better without. 当地には友人がいないが, いない方がいいのです.
2 《古・文語》
a 外は, 外へ[に], 外部は[に].
・white within and without 内外共に白い (⇒within adv. 成句).
・An apple is red without and white within. りんごは外は赤く中は白い.
・Bishopsgate without ロンドン市城壁外のビショップスゲート.
b うわべは, 外面は (externally).
・He was at ease without and at peace within. うわべもくつろいでいて心も平静だった.
3 《古・文語》 戸外に, 外に (out of doors).
・stand without 戸外に立つ.
・listen to the wind without 戸外の風に耳を傾ける.
・It was cold without. 戸外は寒かった.
4 《古》 部外の.
・those (that are) without 部外者 (outsiders) (cf. 1 Cor. 5 : 12).
n. [from 〜 として] 外, 外部, 外面 (outside, the exterior) (
within).
・as seen from without 外から見れば.
・be supplied from without 外部から供給される.
・look at a thing from without 外から物を見る.
・Help came from without. 助けが外部から来た.
conj. 《古・方言》 …するのでなくては, …しなければ (unless).
・You will never succeed without you work hard. 猛勉強しなければ成功しない.
・He never goes out without he loses his umbrella. 外出すると必ず傘をなくしてくる.
・You can't go without (that) you get permission. 許可を得なければ行ってはいけない.
lateOE wi
tan (adv. & prep.) ← wi
'WITH'+
tan from outside (←
t 'OUT')
研究社新英和大辞典 ページ 235012 での【with・out /wt, w- | w-/→】単語。