複数辞典一括検索+

ap・pren・tice 《1307》 OF aprentis (F apprenti) ← aprendre to learn …🔗🔉

ap・pren・tice 《1307》 OF aprentis (F apprenti) ← aprendre to learn …

 🔗🔉

 

b) フランス語の動詞の借入に当たっては, 不定詞の語幹がとられるのが一般的だが, -ir 型の動詞では現在分詞あるいは直説法現在複数などの語幹 -iss- から借入されることが多い. この -iss- 🔗🔉

b) フランス語の動詞の借入に当たっては, 不定詞の語幹がとられるのが一般的だが, -ir 型の動詞では現在分詞あるいは直説法現在複数などの語幹 -iss- から借入されることが多い. この -iss- はラテン語で起動相 (inchoative) を表す接辞 -isc- に由来する.

研究社新英和大辞典 ページ 168248