複数辞典一括検索+

caelum non animum mutant qui trans mare currunt [外国語]🔗🔉

caelum non animum mutant qui trans mare currunt (L) Those who cross the sea change only their climate, not their mind. ― Horace, Epistulae 1: 11: 27.

CAE, Cae🔗🔉

CAE, Cae 《略》 《豪》 College of Advanced Education; computer-aided engineering.

caec-🔗🔉

caec- /sik, sis/ (母音の前にくるときの) caeco- の異形 (⇒ceco-).

caeca🔗🔉

caeca n. caecum の複数形.

caecal🔗🔉

cae・cal /sk, -k/ adj. 【解剖】 =cecal. 1826

caeci-🔗🔉

cae・ci- /ssi, -s/ caeco- の異形 (⇒ceco-).

caecilian🔗🔉

cae・cil・i・an /sislin/ n. 【動物】 アシナシイモリ科の両生動物《熱帯地方にいる足のない両生類》. c1879》 ← NL Caecilia (属名: ← L caecilia lizard)+-AN

caecitis🔗🔉

cae・ci・tis /siss | -ts/ n. 【病理】 =cecitis. 1866

caeco-🔗🔉

cae・co- /sko | -k/ ceco-.

caeca <caecum>🔗🔉

cae・cum /skm/ n. (pl. cae・ca /-k/) 《米》 【解剖】 =cecum. 1721

Caedmon🔗🔉

Caed・mon /kdmn/ n. カドモン《7 世紀後半の英国の詩人; 夢のお告げによって初めて英語の宗教詩を書いたといわれる》. Caed・mo・ni・an /kdmnin | -m-/ adj.

Caelian🔗🔉

Cae・li・an /slin/ n. [the 〜] カエリウス丘《ローマの七丘 (Seven Hills) のうちの南東の丘》. ← L Caelius (Mns) Caelian hill+-IAN

Caelum🔗🔉

Cae・lum /slm/ n. 【天文】 ちょうこくぐ(彫刻具)座《Columba と Eridanus の間にある南半球の星座; the Sculptor's Tool, the Graving Tool ともいう》. L 〜 'engraving tool'

Caen🔗🔉

Caen /k(), k; F. k/ n. カーン《イギリス海峡に近い北フランスの港市, Calvados 県の県都》.

caen-🔗🔉

caen- /sin, kan | sin/ (母音の前にくるときの) caeno- の異形 (⇒ceno-).

caeno-🔗🔉

cae・no- /snou, kn- | sn/ ceno-.

caenogenesis🔗🔉

ceno・gnesis n. 【生物】 =cenogenesis. ceno・gentic adj. ceno・gentically adv. 1909

Caenozoic🔗🔉

Cae・no・zo・ic /snzk, sn- | -n()z-←/ adj., n. 【地質】 =Cenozoic. 1863

Caen stone🔗🔉

Cen stne n. 【岩石】 カーン石《建築に用いるクリーム色の石灰岩》. a1422》 Caen: ← Caen (その生産地)

caeoma🔗🔉

cae・o・ma /sim, ka- | si-/ n. 【植物】 無被銹()子器《周囲に子殻を欠いている銹子器》. ← NL 〜 ← Gk kaein to smelt+-OMA

Caerdydd🔗🔉

Caer・dydd /Welsh kird/ n. カイルディーズ《Cardiff のウェールズ語名》. ⇒Cardiff

Caerleon🔗🔉

Caer・le・on /kln | k-, ka-/ n. カーリオン《ウェールズ南東部 Newport に隣接する町; 昔ローマ軍の駐屯地でその城塁があった; Arthur 王の宮廷のあった所ともいわれる》. Welsh 〜 ← L castra leginis the camp of the legion: cf. Welsh caer fort

Caern.🔗🔉

Caern. 《略》 Caernarvonshire.

Caernarfon <Caernarvon>🔗🔉

Caer・nar・von /knvn | kn-; Welsh krrvon/ n. (also Caer・nar・fon /〜/) カーナーボン《ウェールズ北西部 Gwynedd 州北西部の都市, 旧 Caernarvonshire 州の州都; ノルマンの古城 Caernarvon Castle (Prince of Wales 即位の地)がある》. Welsh 〜 ← caer fort+yn in+Arfon (Bangor から Yr Eifl に至る地域の旧ウェールズ名)

Caernarvonshire🔗🔉

Caer・nar・von・shire /knvn-, - | knvn(r, -(r/ n. カーナーボンシャー《ウェールズ北西部の旧州, 現在は Gwynedd 州の一部; 面積 1,474 km; 州都 Caernarvon》. ⇒Caernarvon, -shire

Caerns.🔗🔉

Caerns. 《略》 Caernarvonshire.

Caerphilly🔗🔉

Caer・phil・ly /kfli | kfli, k-/ n. ケアフィリーチーズ《白色のクリーム状の全乳のチーズ》. c1893》 ← Caerphilly (ウェールズの地名: その生産地)

Caes.🔗🔉

Caes. 《略》 Caesar.

caesalpinia🔗🔉

caes・al・pin・i・a /szpni/ adj. 【植物】 ジャケツイバラ科の[に属する].

Caesalpiniaceae🔗🔉

Caes・al・pin・i・a・ce・ae /szpnisi, sz-/ n. pl. 【植物】 ジャケツイバラ科《マメ科の中の 1 亜科とすることもある》. ces・al・pin・i・ceous /-s←/ adj. ← NL 〜 ← Caesalpinia (属名: ← Andrea Caesalpino (1519-1603: イタリアの植物学者)+-IA)+-ACEAE

Caesar🔗🔉

Cae・sar /sz | -z(r/ n. 1 ローマ皇帝《特に, Augustus Caesar より Hadrian までの皇帝の称号》. 2 [しばしば c-] a 皇帝, 帝王 (cf. kaiser, czar 1 a). b 独裁君主 (dictator), 暴君 (tyrant). 3 (神に対して)地上の君主; 統治権 (cf. Matt. 22: 21). 4 《俗》 【医学】 =Cesarean. c1375》 cesar L CaesarJulius Caesar ∽ OE csere L Caesar: 通俗語源では ← L caesa (fem.) ← caesus (p.p.) ← caedere to cut: 4 は Julius Caesar が母の開腹手術によって生まれたという伝説から: cf. kaiser, czar

Caesar🔗🔉

Cae・sar /sz | -z(r/ n. シーザー《男性名》.

Caesar, (Gaius) Julius🔗🔉

Caesar /sz | -z(r/, (Gaius) Julius n. シーザー, カエサル《100-44 b.c.; ローマの将軍・政治家; 第 1 回三頭政治を組織しガリアを征服した (58-50 b.c.); Pompey を破り独裁者となったが, 間もなく Brutus らに殺された》. Caesar's wife must be above suspicion. シーザーの妻たるものはいやしくも疑いを受ける行いがあってはならない《シーザーが不義の疑いを受けた妻 Pompeia を離別したときの言葉》.

Caesarea🔗🔉

Cae・sa・re・a /szr/ n. 1 カエサレア《Haifa の南にある古代 Palestine の都市遺跡; 初代教会, 十字軍の時代にも重要な役割を果たした》. 2 ピリポカエサレア《Palestine 北部, Jordan 川水源近くの町; 古くからの聖地の一つ; 現在名 Kayseri》. ← L CaesaraCaesar Augustus (Herod 大王がローマ皇帝にちなんで命名): ⇒Caesar

Caesarean🔗🔉

Cae・sar・e・an /szrin | szri-, si-/ adj. 1 (ジュリアス)シーザーの; 帝王の. 2 【医学】 =Cesarean. n. 1 【ローマ史】 シーザー党の人; 専制(政治)論者. 2 /s-/ 【医学】 =Cesarean. 《1528》 L Caesarinus: ⇒Caesar, -ean

Caesarean section [operation], c-🔗🔉

Caesrean sction [opertion], c- /s-/ n. 【医学】 =Cesarean. 1661

Caesarea Philippi🔗🔉

Caesara Phlippi n. カエサレアフィリッピ《シリア南西部 Hermon 山の南西麓にあったパレスティナの古代都市; Herod 大王が建造し, その子 Philip the Tetrarch が拡張した神殿がある》.

Caesarian, c-🔗🔉

Cae・sar・i・an, c- /szrin | szri-, si-/ adj., n.Caesarean.

Caesarism🔗🔉

Cae・sar・ism /szrz/ n. 帝王[皇帝]政治主義; 独裁君主制 (autocracy); 帝国主義 (imperialism). Cae・sa・ris・tic /szrstk←/ adj. 《1857》: ⇒Caesar, -ism

Caesarist🔗🔉

Ce・sar・ist /-rst | -rst/ n. 帝王[独裁]政治主義者. 《1875》: ⇒Caesar, -ist

Caesar salad🔗🔉

Cesar slad n. シーザーサラダ《レタス・クルトン・アンチョビーなどにオリーブ油・レモン汁・卵・粉チーズを加えて作ったサラダ》. 《1950》 ← Caesar's (Mexico の Tijuana にあるレストランでこのサラダを考案した店)

caesious🔗🔉

cae・si・ous /szis, kz- | s-/ adj. 青みを帯びた色の. 《1835》 ← L caesius (⇒cesium)+-OUS

caesium🔗🔉

cae・si・um /szim/ n. 【化学】 =cesium. 1861

caesium clock🔗🔉

cesium clck n.cesium clock.

caespitose🔗🔉

caes・pi・tose /sspts | -pts/ adj. 【植物】 1 芝の(ような). 2 (芝のように)密生する (tufted). 〜・ly adv. 《1830》 ← NL caespitsus ← L caespit-, caespes turf: ⇒-ose

caesura🔗🔉

cae・su・ra /szr, si-, -r | -zjr, -zjr/ n. (pl. s, -su・rae /-ri/) 1 途切れ, 中断 (break). 2a 【詩学】 行間休止《行の中間で意味の切れ目によって生じる休止; 通例 ‖ の符号で表す》. b 【古典詩学】 休止《詩脚中の語の末尾, 時に詩脚の末尾における分切; 通例行の中間近くの特定場所に起こる》. 3 【音楽】 (楽節中の)切れ目, 中間休止. cae・sral /-r/ adj. 《1556》 L caesra 'a cutting' ← caedere to cut

Caetano, Marcelo🔗🔉

Cae・ta・no /katno | -n; Port. kaitnu/, Mar・ce・lo /mslu/ n. カイタヌ《1906-80; ポルトガルの政治家, 首相 (1968-74)》.

研究社新英和大辞典Caeで始まるの検索結果 1-47