複数辞典一括検索+![]()
![]()
f.o.s.🔗⭐🔉
f.o.s.
《略》 free of stamp; free on station; free on steamer.
Fosbury, Richard🔗⭐🔉
Fos・bur・y /f
(
)zb
ri | f
zb(
)ri/, Richard
n. フォスベリー《1947- : 米国の走り高跳び選手》.
(
)zb
ri | f
zb(
)ri/, Richard
n. フォスベリー《1947- : 米国の走り高跳び選手》.
Fosbury flop🔗⭐🔉
F
sbury fl
p 【陸上】
n. (走り高跳びの)背面跳び.
vi. 背面跳びをする.
《1968》 ↑
sbury fl
p 【陸上】
n. (走り高跳びの)背面跳び.
vi. 背面跳びをする.
《1968》 ↑
Fosdick, Harry Emerson🔗⭐🔉
Fos・dick /f
(
)zd
k | f
z-/, Harry Emerson
n. フォズディック《1878-1969; 米国の牧師・説教者・著述家》.
(
)zd
k | f
z-/, Harry Emerson
n. フォズディック《1878-1969; 米国の牧師・説教者・著述家》.
Foshan🔗⭐🔉
Fo・shan /f



n | f
-; Chin. f

n/
n. 仏山(フォーシャン) 《中国広東省 (Guangdong) 西部の都市》.




n | f
-; Chin. f

n/
n. 仏山(フォーシャン) 《中国広東省 (Guangdong) 西部の都市》.
fossa1🔗⭐🔉
fos・sa1 /f
(
)s
, f
(
)s
| f
s
/
n. (pl. fos・sae /-si
, -sa
/) 【解剖】 (骨などの)穴, 窩(か), くぼみ.
・the axillary fossa わきの下.
・the nasal fossa 鼻窩.
《1830》
L 〜 'trench, ditch': cf. fosse
(
)s
, f
(
)s
| f
s
/
n. (pl. fos・sae /-si
, -sa
/) 【解剖】 (骨などの)穴, 窩(か), くぼみ.
・the axillary fossa わきの下.
・the nasal fossa 鼻窩.
《1830》
L 〜 'trench, ditch': cf. fosse
fossa2🔗⭐🔉
fos・sa2 /f
(
)s
, f
(
)s
| f
s
/
n. 【動物】 ホッサ (Cryptoprocta ferox) 《マダガスカル島産ジャコウネコ科の食肉動物》.
《1838》 ← Malagasy 《現地語》
(
)s
, f
(
)s
| f
s
/
n. 【動物】 ホッサ (Cryptoprocta ferox) 《マダガスカル島産ジャコウネコ科の食肉動物》.
《1838》 ← Malagasy 《現地語》
Fossa Magna🔗⭐🔉
Fos・sa Mag・na /f
(
)s
m
gn
, f
(
)s
- | f
s
-; G. f
mam
gna/
n. 【地質】 フォッサマグナ《日本の中部地方で東北日本と西南日本に分ける大地溝帯》.
E. Naumann の命名
(
)s
m
gn
, f
(
)s
- | f
s
-; G. f
mam
gna/
n. 【地質】 フォッサマグナ《日本の中部地方で東北日本と西南日本に分ける大地溝帯》.
E. Naumann の命名
fossate🔗⭐🔉
fos・sate /f
(
)se
t, f
(
)s- | f
s-/
adj. 【動物】 穴[窩(か)]のある.
← FOSSA1+-ATE2
(
)se
t, f
(
)s- | f
s-/
adj. 【動物】 穴[窩(か)]のある.
← FOSSA1+-ATE2
fosse🔗⭐🔉
fosse /f
(
)s, f
(
)s | f
s/
n.
1 (城・要塞の)堀 (moat).
2 溝, 掘割, 運河 (ditch, canal).
3 《古》 地面に掘った穴.
4 【解剖】 =fossa1.
lateOE 〜
(O)F 〜
L fossa ditch ← fodere to dig
(
)s, f
(
)s | f
s/
n.
1 (城・要塞の)堀 (moat).
2 溝, 掘割, 運河 (ditch, canal).
3 《古》 地面に掘った穴.
4 【解剖】 =fossa1.
lateOE 〜
(O)F 〜
L fossa ditch ← fodere to dig
fossette🔗⭐🔉
fos・sette /f
(
)s
t, f
(
)- | f
-/
n. 小さいくぼみ.
《1848》
F 〜 (dim.) ← fosse (↑)
(
)s
t, f
(
)- | f
-/
n. 小さいくぼみ.
《1848》
F 〜 (dim.) ← fosse (↑)
Fosse Way🔗⭐🔉
F
sse W
y /f
(
)s-, f
(
)s- | f
s-/
n. [the 〜] フォッス街道《昔ブリテンに侵攻したローマ人が造った両側に堀 (fosse) のある道路で, Axminster から Lincoln まで通じていた》.
《1610》: ⇒fosse 2
sse W
y /f
(
)s-, f
(
)s- | f
s-/
n. [the 〜] フォッス街道《昔ブリテンに侵攻したローマ人が造った両側に堀 (fosse) のある道路で, Axminster から Lincoln まで通じていた》.
《1610》: ⇒fosse 2
fossick🔗⭐🔉
fos・sick /f
(
)s
k | f
s-/ 《豪俗》
vi.
1 廃鉱[洗鉱所など]を掘り返して金を捜す 〈about〉.
2 〔…を〕捜す (rammage) 〈about〉 〔for〕.
vt. 〈金などを〉掘る, 掘り出す (dig) 〈out〉; 捜し出す (hunt) 〈up〉.
《1852》 《変形》 ← ? 《英方言》 fussick to bustle about ← FUSS: オーストラリア金鉱地の方言
(
)s
k | f
s-/ 《豪俗》
vi.
1 廃鉱[洗鉱所など]を掘り返して金を捜す 〈about〉.
2 〔…を〕捜す (rammage) 〈about〉 〔for〕.
vt. 〈金などを〉掘る, 掘り出す (dig) 〈out〉; 捜し出す (hunt) 〈up〉.
《1852》 《変形》 ← ? 《英方言》 fussick to bustle about ← FUSS: オーストラリア金鉱地の方言
fossicker🔗⭐🔉
f
s・sick・er
n. 《豪》 廃鉱あさり《人》.
《1864》: ⇒↑, -er1
s・sick・er
n. 《豪》 廃鉱あさり《人》.
《1864》: ⇒↑, -er1
fossil🔗⭐🔉
fos・sil /f
(
)s
, f
(
)s-, -s
| f
s
, -s
/
n.
1 化石.
・hunt for fossils 化石捜しをする.
・Words are fossils of thought. 言葉は思想の化石である.
・That animal is a living fossil. あの動物は生きた化石だ.
2 《口語》
a 時代遅れの人, 旧弊家.
b 時代遅れの物[理論], 旧制度.
3 《古》 (地中からの)発掘物.
4 【言語】
a 化石語《成句以外には廃語になっている語; to and fro の fro など》.
b 化石語形成要素《away などの接頭辞の a- など現在形成力のないもの》.
adj. [限定的]
1 化石の, 化石質[性]の, 化石になった (petrified).
・a fossil bone [shell, tree, footprint] 化石の骨[貝殻, 樹木, (動物の)足跡].
・fossil remains (動物の)化石になった死体.
・fossil wood 埋もれ木.
2 発掘した, 掘りおこして取った.
・⇒fossil fuel.
3 旧弊な, 時代遅れの (antiquated); 固陋(ころう)な.
・a fossil politician 旧弊な政治家.
《1569》
F fossile
L fossilis dug up ← fodere to dig: cf. fosse
(
)s
, f
(
)s-, -s
| f
s
, -s
/
n.
1 化石.
・hunt for fossils 化石捜しをする.
・Words are fossils of thought. 言葉は思想の化石である.
・That animal is a living fossil. あの動物は生きた化石だ.
2 《口語》
a 時代遅れの人, 旧弊家.
b 時代遅れの物[理論], 旧制度.
3 《古》 (地中からの)発掘物.
4 【言語】
a 化石語《成句以外には廃語になっている語; to and fro の fro など》.
b 化石語形成要素《away などの接頭辞の a- など現在形成力のないもの》.
adj. [限定的]
1 化石の, 化石質[性]の, 化石になった (petrified).
・a fossil bone [shell, tree, footprint] 化石の骨[貝殻, 樹木, (動物の)足跡].
・fossil remains (動物の)化石になった死体.
・fossil wood 埋もれ木.
2 発掘した, 掘りおこして取った.
・⇒fossil fuel.
3 旧弊な, 時代遅れの (antiquated); 固陋(ころう)な.
・a fossil politician 旧弊な政治家.
《1569》
F fossile
L fossilis dug up ← fodere to dig: cf. fosse
Fossil Butte National Monument🔗⭐🔉
F
ssil B
tte N
tional M
nument
n. フォッシルビュート国定記念物《米国 Wyoming 州南西部に指定されている保護地区; 暁新世・始新世の水生生物の化石が出土する》.
ssil B
tte N
tional M
nument
n. フォッシルビュート国定記念物《米国 Wyoming 州南西部に指定されている保護地区; 暁新世・始新世の水生生物の化石が出土する》.
fossil energy🔗⭐🔉
f
ssil
nergy
n. 化石エネルギー《化石燃料から得られる》.
ssil
nergy
n. 化石エネルギー《化石燃料から得られる》.
fossil fuel🔗⭐🔉
fossiliferous🔗⭐🔉
fos・sil・if・er・ous /f
(
)s
l
f(
)r
s, f
(
)s- | f
s-←/
adj. 化石を産する[生じる], 化石を含む.
・fossiliferous rocks [strata] 化石を含んだ岩石[地層].
《1847》 ← FOSSIL+-FEROUS
(
)s
l
f(
)r
s, f
(
)s- | f
s-←/
adj. 化石を産する[生じる], 化石を含む.
・fossiliferous rocks [strata] 化石を含んだ岩石[地層].
《1847》 ← FOSSIL+-FEROUS
fossilist🔗⭐🔉
fos・sil・ist /f
(
)s
l
st, f
(
)s- | f
s
l
st/
n. 化石学者 (paleontologist).
《1746》: ⇒-ist
(
)s
l
st, f
(
)s- | f
s
l
st/
n. 化石学者 (paleontologist).
《1746》: ⇒-ist
fossil ivory🔗⭐🔉
f
ssil
vory
n. 化石アイボリー《長期間地中にあって変色した象牙》.
1753
ssil
vory
n. 化石アイボリー《長期間地中にあって変色した象牙》.
1753
fossilization🔗⭐🔉
fos・sil・i・za・tion /f
(
)s
l
z


n, f
(
)s- | f
s
la
-, -l
-/
n.
1 化石化.
2 (化石のような)形式化, 固定化; 旧弊化.
《1819》: ⇒↓, -ation
(
)s
l
z


n, f
(
)s- | f
s
la
-, -l
-/
n.
1 化石化.
2 (化石のような)形式化, 固定化; 旧弊化.
《1819》: ⇒↓, -ation
fossilize🔗⭐🔉
fos・sil・ize /f
s
l
z, f
(
)s- | f
s
-/
vt.
1 化石にする, 化石化する (petrify).
2 (生命のない)形式的なものにする, 固定化する; 時代遅れにする, 旧弊化する.
vi. 化石になる, 化石化する.
《1794》: ⇒-ize
s
l
z, f
(
)s- | f
s
-/
vt.
1 化石にする, 化石化する (petrify).
2 (生命のない)形式的なものにする, 固定化する; 時代遅れにする, 旧弊化する.
vi. 化石になる, 化石化する.
《1794》: ⇒-ize
fossillike🔗⭐🔉
f
ssil・l
ke
adj. 化石のような.
1874
ssil・l
ke
adj. 化石のような.
1874
fossilogy🔗⭐🔉
fos・sil・o・gy /f
(
)s
l
d
i, f
(
)- | f
-/
n. 《古》 化石学 (paleontology).
《1776》 ← FOSSIL+-LOGY
(
)s
l
d
i, f
(
)- | f
-/
n. 《古》 化石学 (paleontology).
《1776》 ← FOSSIL+-LOGY
fossilology🔗⭐🔉
fossil resin🔗⭐🔉
f
ssil r
sin
n. 【地質】 化石樹脂《古代樹脂が土中で化石化したもの; こはく (amber), コーパル (copal) など》.
ssil r
sin
n. 【地質】 化石樹脂《古代樹脂が土中で化石化したもの; こはく (amber), コーパル (copal) など》.
fossorial🔗⭐🔉
fos・so・rial /f
(
)s
ri
, f
(
)s- | f
-/
adj. 【動物】 穴を掘る; 穴を掘るのに適した; 穴の中に生活している (cf. cursorial).
・a fossorial mammal, foot, etc.
《1836》 ← ML foss
ri(us) (← L fossor digger: cf. fosse) +-AL1
(
)s
ri
, f
(
)s- | f
-/
adj. 【動物】 穴を掘る; 穴を掘るのに適した; 穴の中に生活している (cf. cursorial).
・a fossorial mammal, foot, etc.
《1836》 ← ML foss
ri(us) (← L fossor digger: cf. fosse) +-AL1
foster🔗⭐🔉
fos・ter /f
(
)st
, f
(
)s- | f
st
(r/→
vt.
1 〈子供・動物の子などを〉育てる, 養育する (⇒raise SYN); 世話をする (tend).
・foster a child もらい子を養育する.
・foster the sick 病人を世話する.
2 心に抱く (⇒cherish SYN).
・foster a hope [an idea, a desire for revenge] 希望[思想, 復讐心]を抱く.
3a …の成長[発達]を促す; 促進する, 助長する, 育成する (encourage).
・foster foreign trade [musical ability, social evils] 外国貿易[音楽的才能, 社会悪]を助長する.
b 〈環境などが〉〈人・動植物など〉に適している.
4 《英》 〈子供を〉児童養護施設に入れる.
5 《廃》 …に食べ物を与える, 養う (feed); やさしく世話をする, かわいがる.
n. 《廃》 養い親, 育ての親, 里親 (foster parent).
adj. [限定的] 〈真の親子でないものが〉親子同様の(養育)関係にある, 里….
・⇒foster brother, foster child, foster parent, etc.
〜・ing・ly adv.
OE f
strian to nurse ← f
ster, f
stor nursing, nourishment < Gmc
f
strom ←
fo
- 'FOOD'+
-trom (instr. suf.)
(
)st
, f
(
)s- | f
st
(r/→
vt.
1 〈子供・動物の子などを〉育てる, 養育する (⇒raise SYN); 世話をする (tend).
・foster a child もらい子を養育する.
・foster the sick 病人を世話する.
2 心に抱く (⇒cherish SYN).
・foster a hope [an idea, a desire for revenge] 希望[思想, 復讐心]を抱く.
3a …の成長[発達]を促す; 促進する, 助長する, 育成する (encourage).
・foster foreign trade [musical ability, social evils] 外国貿易[音楽的才能, 社会悪]を助長する.
b 〈環境などが〉〈人・動植物など〉に適している.
4 《英》 〈子供を〉児童養護施設に入れる.
5 《廃》 …に食べ物を与える, 養う (feed); やさしく世話をする, かわいがる.
n. 《廃》 養い親, 育ての親, 里親 (foster parent).
adj. [限定的] 〈真の親子でないものが〉親子同様の(養育)関係にある, 里….
・⇒foster brother, foster child, foster parent, etc.
〜・ing・ly adv.
OE f
strian to nurse ← f
ster, f
stor nursing, nourishment < Gmc
f
strom ←
fo
- 'FOOD'+
-trom (instr. suf.)
Foster🔗⭐🔉
Fos・ter /f
(
)st
, f
(
)s- | f
st
(r/
n. フォスター《男性名》.
← ME forester 'FORESTER'
(
)st
, f
(
)s- | f
st
(r/
n. フォスター《男性名》.
← ME forester 'FORESTER'
Foster, Jodie🔗⭐🔉
Fos・ter /f
(
)st
, f
(
)s- | f
st
(r/, Jo・die /d


i | d

di/
n. フォスター《1962- ; 米国の映画女優》.
(
)st
, f
(
)s- | f
st
(r/, Jo・die /d


i | d

di/
n. フォスター《1962- ; 米国の映画女優》.
Foster, Norman (Robert)🔗⭐🔉
Foster, Norman (Robert)
n. フォスター《1935- ; 英国の建築家, 東京のセンチュリータワー (1991) を初め世界中の数多くの大きなビル建築を手がける》.
n. フォスター《1935- ; 英国の建築家, 東京のセンチュリータワー (1991) を初め世界中の数多くの大きなビル建築を手がける》.
Foster, Stephen (Collins)🔗⭐🔉
Foster, Stephen (Collins)
n. フォスター《1826-64; 米国の歌謡作詞・作曲家; Old Folks at Home, My Old Kentucky Home, Old Black Joe, Oh Susanna, etc》.
n. フォスター《1826-64; 米国の歌謡作詞・作曲家; Old Folks at Home, My Old Kentucky Home, Old Black Joe, Oh Susanna, etc》.
Foster, William Z(ebulon)🔗⭐🔉
Foster, William Z(ebulon)
n. フォスター《1881-1961; 米国の共産党指導者》.
n. フォスター《1881-1961; 米国の共産党指導者》.
fosterage🔗⭐🔉
fos・ter・age /f
(
)st
r
d
, f
(
)s- | f
s-/
n.
1 (他人の子[里子]の)養育; 里子に出す[里子を預かる]こと; 里子制度.
2 養い子[里子]であること, 養い子[里子]の身分.
3 育成, 促進, 助成, 奨励.
《1614》 ← FOSTER+-AGE
(
)st
r
d
, f
(
)s- | f
s-/
n.
1 (他人の子[里子]の)養育; 里子に出す[里子を預かる]こと; 里子制度.
2 養い子[里子]であること, 養い子[里子]の身分.
3 育成, 促進, 助成, 奨励.
《1614》 ← FOSTER+-AGE
foster brother🔗⭐🔉
f
ster br
ther
n. 乳(ち)兄弟.
lateOE f
sterbr
or
ster br
ther
n. 乳(ち)兄弟.
lateOE f
sterbr
or
foster care🔗⭐🔉
f
ster c
re
n. (個人の家や施設で)里子[孤児, 非行児童]を養護すること.
ster c
re
n. (個人の家や施設で)里子[孤児, 非行児童]を養護すること.
foster child🔗⭐🔉
f
ster ch
ld
n. 養い子, 育て子, 預かり子, 里子.
OE f
ster
ild
ster ch
ld
n. 養い子, 育て子, 預かり子, 里子.
OE f
ster
ild
foster daughter🔗⭐🔉
f
ster d
ughter
n. 養い女の子, 女の子の里子.
ster d
ughter
n. 養い女の子, 女の子の里子.
fosterer🔗⭐🔉
f
s・ter・er /-t
r
| -r
(r/
n.
1 養育者; 乳母 (nurse), 育ての親, 里親 (foster parent).
2 育成[助成]者.
《a1571》: ⇒-er1
s・ter・er /-t
r
| -r
(r/
n.
1 養育者; 乳母 (nurse), 育ての親, 里親 (foster parent).
2 育成[助成]者.
《a1571》: ⇒-er1
foster father🔗⭐🔉
f
ster f
ther
n. 育ての父, 里親.
OE f
sterf
der
ster f
ther
n. 育ての父, 里親.
OE f
sterf
der
foster home🔗⭐🔉
f
ster h
me
n. 里子を預かる家庭.
1886
ster h
me
n. 里子を預かる家庭.
1886
fosterling🔗⭐🔉
fos・ter・ling /f
(
)st
l
, f
(
)st
- | f
st
-/
n. 養い子, 預かり子, 里子 (foster child).
lateOE f
storling: ⇒foster (n.), -ling1
(
)st
l
, f
(
)st
- | f
st
-/
n. 養い子, 預かり子, 里子 (foster child).
lateOE f
storling: ⇒foster (n.), -ling1
foster-mother🔗⭐🔉
f
ster-m
ther
vt. …の育ての母を務める.
・foster-mother two children.
1907
ster-m
ther
vt. …の育ての母を務める.
・foster-mother two children.
1907
foster mother🔗⭐🔉
f
ster m
ther
n.
1 育ての母, 里親.
2 うば, 保母 (nurse).
3 《英》 ひな保育器《孵(ふ)卵器でかえったひなに温度を与えて保育する装置; cf. incubator》.
OE f
sterm
dor
ster m
ther
n.
1 育ての母, 里親.
2 うば, 保母 (nurse).
3 《英》 ひな保育器《孵(ふ)卵器でかえったひなに温度を与えて保育する装置; cf. incubator》.
OE f
sterm
dor
foster nurse🔗⭐🔉
f
ster n
rse
n. (里子の)養育者, 乳母.
1599
ster n
rse
n. (里子の)養育者, 乳母.
1599
foster parent🔗⭐🔉
f
ster p
rent
n. 養の親, 育ての親, 里親.
ster p
rent
n. 養の親, 育ての親, 里親.
Foster's🔗⭐🔉
Fos・ter's /f
(
)st
z, f
(
)s- | f
st
z/
n. 【商標】 フォスターズ《オーストラリアで最もポピュラーなラガービール》.
(
)st
z, f
(
)s- | f
st
z/
n. 【商標】 フォスターズ《オーストラリアで最もポピュラーなラガービール》.
foster sister🔗⭐🔉
f
ster s
ster
n. 乳(ち)姉妹.
《1649》: cf. OE
f
stersweoster
ster s
ster
n. 乳(ち)姉妹.
《1649》: cf. OE
f
stersweoster
foster son🔗⭐🔉
f
ster s
n
n. 養い子, 里子.
a1450
ster s
n
n. 養い子, 里子.
a1450
fostress🔗⭐🔉
fos・tress /f
(
)str
s, f
(
)s- | f
str
s, -tr
s/
n. 女性の育ての親.
《1603》: ⇒fosterer, -ess
(
)str
s, f
(
)s- | f
str
s, -tr
s/
n. 女性の育ての親.
《1603》: ⇒fosterer, -ess
研究社新英和大辞典に「Fos」で始まるの検索結果 1-56。