複数辞典一括検索+![]()
![]()
Mach🔗⭐🔉
Mach, Ernst🔗⭐🔉
Mach /m
k, m
k; G. m
x/, Ernst
マッハ《1838-1916; オーストリアの物理学者・心理学者・哲学者》.

k, m
k; G. m
x/, Ernst
マッハ《1838-1916; オーストリアの物理学者・心理学者・哲学者》.
mach.🔗⭐🔉
mach.
《略》 machine; machinery; machining; machinist.
Machado, Gerardo🔗⭐🔉
Ma・cha・do /m
t


o
| -d
; Am.Sp. mat

o/, Ge・rar・do /he


o/
n. マチャード《1871-1939; キューバの政治家; 大統領 (1925-33); 本名 Gerardo Machado y Morales》.

t


o
| -d
; Am.Sp. mat

o/, Ge・rar・do /he


o/
n. マチャード《1871-1939; キューバの政治家; 大統領 (1925-33); 本名 Gerardo Machado y Morales》.
Machado y Ruiz, Antonio🔗⭐🔉
Ma・cha・do y Ru・iz /m
t


o
i
ru


| -d
-; Sp. mat

oiru
/, Antonio
n. マチャードイルイス《1875-1939; スペインの詩人》.

t


o
i
ru


| -d
-; Sp. mat

oiru
/, Antonio
n. マチャードイルイス《1875-1939; スペインの詩人》.
Machaeridia🔗⭐🔉
Mach・ae・rid・i・a /m
k
r
i
| -di
/
n. pl. 【動物】 (棘皮動物門)小刀綱.
← NL 〜 ← L machaera dagger
Gk m
khaira: ⇒-idia
k
r
i
| -di
/
n. pl. 【動物】 (棘皮動物門)小刀綱.
← NL 〜 ← L machaera dagger
Gk m
khaira: ⇒-idia
machair🔗⭐🔉
mach・air /m
k
, -x
| -k
(r, -x
(r/
n. 《スコット》 耕作地, 草地《スコットランド西部の海岸近くの高地にある, 高水位線より上部の草の生えた砂地》.
《1684》
Sc.-Gael. 〜 & Ir.-Gael. machaire
k
, -x
| -k
(r, -x
(r/
n. 《スコット》 耕作地, 草地《スコットランド西部の海岸近くの高地にある, 高水位線より上部の草の生えた砂地》.
《1684》
Sc.-Gael. 〜 & Ir.-Gael. machaire
machan🔗⭐🔉
ma・chan /m
t

n/
n. 【インド】 (樹上などに設けた虎狩り用の)展望[監視]台.
《1886》
Hindi mac
n platform, scaffold ← Skt ma
ca
t

n/
n. 【インド】 (樹上などに設けた虎狩り用の)展望[監視]台.
《1886》
Hindi mac
n platform, scaffold ← Skt ma
ca
Mach angle🔗⭐🔉
M
ch
ngle
n. 【物理】 マッハ角《超音速流体中に物体を置くと衝撃波が生じ, このとき物体から十分遠方における衝撃波面と流速とのなす角》.
《1930》: ⇒Mach
ch
ngle
n. 【物理】 マッハ角《超音速流体中に物体を置くと衝撃波が生じ, このとき物体から十分遠方における衝撃波面と流速とのなす角》.
《1930》: ⇒Mach
Machaut, Guillaume de🔗⭐🔉
Ma・chaut /m


, m
- | -

; F. ma
o/, Guillaume de
n. マショー《1300 または 1305-77; フランスの聖職者・詩人・作曲家; Machault ともつづる》.



, m
- | -

; F. ma
o/, Guillaume de
n. マショー《1300 または 1305-77; フランスの聖職者・詩人・作曲家; Machault ともつづる》.
Mach cone🔗⭐🔉
M
ch c
ne
n. 【物理】 マッハ円錐《超音速流の一点に攪乱を与えると, その点を頂点とし流速を軸とする円錐面状に音波が伝搬する時の円錐》.
《1933》: ⇒Mach
ch c
ne
n. 【物理】 マッハ円錐《超音速流の一点に攪乱を与えると, その点を頂点とし流速を軸とする円錐面状に音波が伝搬する時の円錐》.
《1933》: ⇒Mach
m
che🔗⭐🔉
Machen, Arthur🔗⭐🔉
Mach・en /m
k
n | -k
n/, Arthur
n. マッケン《1863-1947; 英国の小説家・随筆家; The Hill of Dreams (1907)》.
k
n | -k
n/, Arthur
n. マッケン《1863-1947; 英国の小説家・随筆家; The Hill of Dreams (1907)》.
macher🔗⭐🔉
mach・er /m
k
, -x
| -k
(r, -x
(r/
n. 《しばしば皮肉》 実力者, 大立者.
《1930》
Yid. 〜
G 〜 'maker, doer'
k
, -x
| -k
(r, -x
(r/
n. 《しばしば皮肉》 実力者, 大立者.
《1930》
Yid. 〜
G 〜 'maker, doer'
ma ch
re🔗⭐🔉
ma ch
re /m



| -

(r; F. ma


/
F. [女性に対する呼び掛け] ねえ, あなた; ねえ, 君 (my dear).

F 〜 (fem.) ← MON CHER
re /m



| -

(r; F. ma


/
F. [女性に対する呼び掛け] ねえ, あなた; ねえ, 君 (my dear).

F 〜 (fem.) ← MON CHER
machete🔗⭐🔉
ma・che・te /m


i, -t

i, -
t | m

ti, -t
ti; Sp. mat
te/
n. (pl. 〜s /〜z; Sp. 〜s/)
1 (also ma・chette /m

t/) (南米・西インド諸島で砂糖きびを刈ったり道を切り開くのに原住民の用いる)長刃のなた, マチェテ.
2 【魚類】 ターポン (tarpon) の類の魚 (Elops affinis).
3 マチェテ《ポルトガルの 4 弦の小型ギター; ウクレレの前身》.
《1598》
Am.-Sp. 〜 (dim.) ← macho ax, club 《変形》 ← maza 'MACE1': cf. L mact
re to slaughter



i, -t

i, -
t | m

ti, -t
ti; Sp. mat
te/
n. (pl. 〜s /〜z; Sp. 〜s/)
1 (also ma・chette /m

t/) (南米・西インド諸島で砂糖きびを刈ったり道を切り開くのに原住民の用いる)長刃のなた, マチェテ.
2 【魚類】 ターポン (tarpon) の類の魚 (Elops affinis).
3 マチェテ《ポルトガルの 4 弦の小型ギター; ウクレレの前身》.
《1598》
Am.-Sp. 〜 (dim.) ← macho ax, club 《変形》 ← maza 'MACE1': cf. L mact
re to slaughter
Machiavel🔗⭐🔉
Machiavelian🔗⭐🔉
Machiavelli, Niccol
(di Bernardo)🔗⭐🔉
Ma・chia・vel・li /m
ki
v
li; -kj
-; It. makjav
lli/, Niccol
(di Ber・nar・do /dibern
rdo/)
n. マキャベリ《1469-1527; イタリア Florence の外交家・政治家・政治学者; その著書 Il Principe (The Prince, 「君主論」) (1513) において, 国家の利益と統治者の権威維持は個人的道徳に拘束されないと説き, 近代政治論の一源流となった》.
ki
v
li; -kj
-; It. makjav
lli/, Niccol
(di Ber・nar・do /dibern
rdo/)
n. マキャベリ《1469-1527; イタリア Florence の外交家・政治家・政治学者; その著書 Il Principe (The Prince, 「君主論」) (1513) において, 国家の利益と統治者の権威維持は個人的道徳に拘束されないと説き, 近代政治論の一源流となった》.
Machiavellian🔗⭐🔉
Mach・i・a・vel・li・an /m
ki
v
li
n, -kj
-, -lj
n←/
adj.
1 (目的のためには手段を選ばない)マキャベリ主義[流]の, 権謀術数的な, 権謀術数を事とする.
2 ずるい, 抜け目のない.
n. マキャベリ主義者, 権謀術数家.
《1579》: ⇒↑, -an1
ki
v
li
n, -kj
-, -lj
n←/
adj.
1 (目的のためには手段を選ばない)マキャベリ主義[流]の, 権謀術数的な, 権謀術数を事とする.
2 ずるい, 抜け目のない.
n. マキャベリ主義者, 権謀術数家.
《1579》: ⇒↑, -an1
Machiavellianism🔗⭐🔉
M
ch・i・a・v
l・li・an・
sm /-n
z
/
n.
1 マキャベリ主義《政治的目的のためには時に応じて非倫理的な手段を用いるのもやむを得ないという思想》.
2 目的のためには手段を選ばないという思想, 権謀術数.
1626
ch・i・a・v
l・li・an・
sm /-n
z
/
n.
1 マキャベリ主義《政治的目的のためには時に応じて非倫理的な手段を用いるのもやむを得ないという思想》.
2 目的のためには手段を選ばないという思想, 権謀術数.
1626
machicolate🔗⭐🔉
ma・chic・o・late /m
t
ko
l
t, m
-, -k
- | -k
(
)-/
vt. 【築城】 …にはね出し狭間(はざま) (machicolation) を付ける.
《1773》
ML mach
col
tus (p.p.) ← machicol
re
MF machicouler to provide with machicolations ← mackecolis ← macher to crush+col neck (< L collum)
t
ko
l
t, m
-, -k
- | -k
(
)-/
vt. 【築城】 …にはね出し狭間(はざま) (machicolation) を付ける.
《1773》
ML mach
col
tus (p.p.) ← machicol
re
MF machicouler to provide with machicolations ← mackecolis ← macher to crush+col neck (< L collum)
machicolated🔗⭐🔉
ma・ch
c・o・l
t・ed /-
d | -t
d/
adj. 【築城】 はね出し狭間(はざま)を設けた.
c・o・l
t・ed /-
d | -t
d/
adj. 【築城】 はね出し狭間(はざま)を設けた.
machicolation🔗⭐🔉
ma・chic・o・la・tion /m
t
ko
l


n, m
-, -k
- | -k
(
)-/
n. 【築城】
1 はね出し狭間, マチコレーション《中世の築城で入口通路などの頭上に突き出た部分で, この床(ゆか)の穴から, 下に見える敵の頭上に矢を射, 石を投げつけ, あるいは溶かした鉛や熱湯などを浴びせかけた; ⇒bartizan, battlement 挿絵》.
2 はね出し狭間のある突出部.
《1788》: ⇒machicolate, -ation
t
ko
l


n, m
-, -k
- | -k
(
)-/
n. 【築城】
1 はね出し狭間, マチコレーション《中世の築城で入口通路などの頭上に突き出た部分で, この床(ゆか)の穴から, 下に見える敵の頭上に矢を射, 石を投げつけ, あるいは溶かした鉛や熱湯などを浴びせかけた; ⇒bartizan, battlement 挿絵》.
2 はね出し狭間のある突出部.
《1788》: ⇒machicolate, -ation
machicoulis🔗⭐🔉
ma・chi・cou・lis /m


ku
l
, m
- | -
-; F. m
ikuli, ma-/
n. (pl. 〜, 〜・es) =machicolation.
《1793》
F m
chicoulis: ⇒machicolate



ku
l
, m
- | -
-; F. m
ikuli, ma-/
n. (pl. 〜, 〜・es) =machicolation.
《1793》
F m
chicoulis: ⇒machicolate
Machilidae🔗⭐🔉
Ma・chil・i・dae /m
k
l
d
| -l
-/
n. pl. 【昆虫】 (総尾目)イシノミ科.
← NL 〜 ← Machilis (属名): ⇒-idae
k
l
d
| -l
-/
n. pl. 【昆虫】 (総尾目)イシノミ科.
← NL 〜 ← Machilis (属名): ⇒-idae
machin🔗⭐🔉
ma・chin /m
t

n/
n. 【動物】 フィリピンカニクイザル (Macaca philippinensis) 《フィリピン産の灰褐色の尾長猿; cf. cynomolgus》.

Tagalog matsing
t

n/
n. 【動物】 フィリピンカニクイザル (Macaca philippinensis) 《フィリピン産の灰褐色の尾長猿; cf. cynomolgus》.

Tagalog matsing
machinability <machinable>🔗⭐🔉
ma・chin・a・ble /m


n
b
/
adj. 〈材料が〉機械で切断[かんなかけ, 穿(せん)孔など]しうる, 工具で細工できる.
ma・ch
n・a・b
l・i・ty /-n
b
l
i | -l
ti/ n.
1917



n
b
/
adj. 〈材料が〉機械で切断[かんなかけ, 穿(せん)孔など]しうる, 工具で細工できる.
ma・ch
n・a・b
l・i・ty /-n
b
l
i | -l
ti/ n.
1917
machinate🔗⭐🔉
mach・i・nate /m
k
n
t, -
- | -k
-, -
-/
vi. 策謀する.
vt. 〈陰謀などを〉めぐらす, 〈謀反などを〉たくらむ.
《1600》 ← L m
chin
tus (p.p.) ← m
chin
r
to devise ← m
china 'MACHINE': ⇒-ate3
k
n
t, -
- | -k
-, -
-/
vi. 策謀する.
vt. 〈陰謀などを〉めぐらす, 〈謀反などを〉たくらむ.
《1600》 ← L m
chin
tus (p.p.) ← m
chin
r
to devise ← m
china 'MACHINE': ⇒-ate3
machination🔗⭐🔉
mach・i・na・tion /m
k
n


n, -
- | -k
-, -
-/
n.
1 [通例 pl.] たくらみ, 陰謀(行為).
2 《まれ》 陰謀をたくらむこと, 策謀.
《a1475》
(O)F 〜
L m
tin
ti
(n-) machination, device, trick: ⇒↑, -ation
k
n


n, -
- | -k
-, -
-/
n.
1 [通例 pl.] たくらみ, 陰謀(行為).
2 《まれ》 陰謀をたくらむこと, 策謀.
《a1475》
(O)F 〜
L m
tin
ti
(n-) machination, device, trick: ⇒↑, -ation
machinator🔗⭐🔉
m
ch・i・n
・tor /-
| -t
(r/
n. 陰謀家, 策士 (plotter).
《1611》
L m
chin
tor: ⇒machinate, -or2
ch・i・n
・tor /-
| -t
(r/
n. 陰謀家, 策士 (plotter).
《1611》
L m
chin
tor: ⇒machinate, -or2
machine🔗⭐🔉
ma・chine /m


n/→
n.
1a 機械.
・⇒calculating machine, flying machine, printing machine, sewing machine.
b 自動販売機.
・a cigarette machine たばこ販売機.
・⇒slot machine.
【日英比較】 この語がなまったものが日本語の「ミシン」であるが, これに当たる英語は sewing machine.
2a 運動伝達機構, (複合)機械《単一機械 (simple machines) の組合わせによるもの》.
b 機械装置, 機械仕掛け.
c [the 〜 または pl.] 機械類 (machinery).
・a servant of the machine 機械の奴隷.
3 機械的に働く人.
・He is a mere machine. 彼は機械に過ぎない.
4 (部員を持っていて一定の職能を遂行する)機関, 機構, からくり.
・the machine of government 政府機関.
・the social machine 社会機構.
5 (首領または少数の実力者を中心に政党などを操る)派閥(組織), 「機関」.
・a party [political] machine.
6a (古典劇で)効果を増すために舞台の模様を変える仕掛け.
b (文学作品の効果を増すために取り入れられる)超自然力[人物, 事件など] (cf. deus ex machina).
7 《やや古》 乗物; 自転車, 自動車, 飛行機; 《古》 船.
8 《俗》 ペニス (penis); コンドーム (condom).
9 《古》 (弩(ど)砲などの)兵器, 軍器.
l
ke a w
ll-
iled mach
ne 〈仕事などが〉たいへん順調に.
adj. [限定的]
1 機械の, 機械用の, 機械による.
・machine parts 機械部品.
・machine products 機械製品.
・machine knitting 機械編み.
・machine printing 機械捺染(なっせん).
・machine cotton (ミシン用)カタン糸.
2 機械的な, 紋切り型の.
3 ボス連の.
・machine politics 黒幕政治.
vt.
1 機械で作る[仕上げる], 機械(特に, 製材機械・旋盤・裁縫ミシン・印刷機械など)にかける.
2 機械化する.
vi. 機械で切断[細工]できる.
・Iron machines easily. 鉄は簡単に機械で切れる.
《c1545》
(O)F 〜
L m
china
Gk m
khin
(Attic m
khan
) means, machine ← m
khos contrivance ← IE
magh-,
megh- to be able: cf. may1



n/→
n.
1a 機械.
・⇒calculating machine, flying machine, printing machine, sewing machine.
b 自動販売機.
・a cigarette machine たばこ販売機.
・⇒slot machine.
【日英比較】 この語がなまったものが日本語の「ミシン」であるが, これに当たる英語は sewing machine.
2a 運動伝達機構, (複合)機械《単一機械 (simple machines) の組合わせによるもの》.
b 機械装置, 機械仕掛け.
c [the 〜 または pl.] 機械類 (machinery).
・a servant of the machine 機械の奴隷.
3 機械的に働く人.
・He is a mere machine. 彼は機械に過ぎない.
4 (部員を持っていて一定の職能を遂行する)機関, 機構, からくり.
・the machine of government 政府機関.
・the social machine 社会機構.
5 (首領または少数の実力者を中心に政党などを操る)派閥(組織), 「機関」.
・a party [political] machine.
6a (古典劇で)効果を増すために舞台の模様を変える仕掛け.
b (文学作品の効果を増すために取り入れられる)超自然力[人物, 事件など] (cf. deus ex machina).
7 《やや古》 乗物; 自転車, 自動車, 飛行機; 《古》 船.
8 《俗》 ペニス (penis); コンドーム (condom).
9 《古》 (弩(ど)砲などの)兵器, 軍器.
l
ke a w
ll-
iled mach
ne 〈仕事などが〉たいへん順調に.
adj. [限定的]
1 機械の, 機械用の, 機械による.
・machine parts 機械部品.
・machine products 機械製品.
・machine knitting 機械編み.
・machine printing 機械捺染(なっせん).
・machine cotton (ミシン用)カタン糸.
2 機械的な, 紋切り型の.
3 ボス連の.
・machine politics 黒幕政治.
vt.
1 機械で作る[仕上げる], 機械(特に, 製材機械・旋盤・裁縫ミシン・印刷機械など)にかける.
2 機械化する.
vi. 機械で切断[細工]できる.
・Iron machines easily. 鉄は簡単に機械で切れる.
《c1545》
(O)F 〜
L m
china
Gk m
khin
(Attic m
khan
) means, machine ← m
khos contrivance ← IE
magh-,
megh- to be able: cf. may1
machineable🔗⭐🔉
machine age🔗⭐🔉
mach
ne
ge
n. [the 〜] 機械(文明)時代《1914 年ごろから以後》.
1922
ne
ge
n. [the 〜] 機械(文明)時代《1914 年ごろから以後》.
1922
machine art🔗⭐🔉
mach
ne
rt
n. 【美術】 機械美術《機械・電子・磁気などによる装置を用いた美術的オブジェ; cf. machine sculpture, auto-destruction art》.
1945
ne
rt
n. 【美術】 機械美術《機械・電子・磁気などによる装置を用いた美術的オブジェ; cf. machine sculpture, auto-destruction art》.
1945
machine bolt🔗⭐🔉
mach
ne b
lt
n. 【機械】 マシンボルト《頭部は正方形または六角形で軸の頭部に近い部分にはねじやま (threads) がないボルト》.
ne b
lt
n. 【機械】 マシンボルト《頭部は正方形または六角形で軸の頭部に近い部分にはねじやま (threads) がないボルト》.
machine cancellation🔗⭐🔉
mach
ne cancell
tion
n. 【郵趣】 機械消印《手押しでなく, 押印機で押された消印》.
ne cancell
tion
n. 【郵趣】 機械消印《手押しでなく, 押印機で押された消印》.
machine code🔗⭐🔉
machine finish🔗⭐🔉
mach
ne f
nish
n. 【製紙】
1 マシン仕上げ《抄紙機に取り付けたカレンダー (calender) で艶(つや)つけする仕上げ法; 普通の印刷用紙は大部分この方法; 略 MF》.
2 マシン仕上げの用紙.
1937
ne f
nish
n. 【製紙】
1 マシン仕上げ《抄紙機に取り付けたカレンダー (calender) で艶(つや)つけする仕上げ法; 普通の印刷用紙は大部分この方法; 略 MF》.
2 マシン仕上げの用紙.
1937
machine-gun🔗⭐🔉
mach
ne-g
n
v. (-gunned; -gun・ning)
vi. 機関銃を打つ.
vt. 機関銃で撃つ[殺す].
1915
ne-g
n
v. (-gunned; -gun・ning)
vi. 機関銃を打つ.
vt. 機関銃で撃つ[殺す].
1915
machine gun🔗⭐🔉
mach
ne g
n
n. 機関銃, 機銃.
1870
ne g
n
n. 機関銃, 機銃.
1870
machine gunner🔗⭐🔉
mach
ne g
nner
n. 機関銃射手.
ne g
nner
n. 機関銃射手.
machine head🔗⭐🔉
mach
ne h
ad
n. (ギターなどの調弦部の)金属製ねじ式糸巻き.
1890
ne h
ad
n. (ギターなどの調弦部の)金属製ねじ式糸巻き.
1890
machine-hour🔗⭐🔉
mach
ne-h
ur
n. 機械時《機械の 1 時間当たりの作業量》.
ne-h
ur
n. 機械時《機械の 1 時間当たりの作業量》.
machine instruction🔗⭐🔉
mach
ne instr
ction
n. 【電算】 機械命令《コンピューターが直接実行できる命令》.
1956
ne instr
ction
n. 【電算】 機械命令《コンピューターが直接実行できる命令》.
1956
machine language🔗⭐🔉
mach
ne l
nguage
n. 【電算】 機械(言)語《情報処理のためにコンピューターが用いるコード化言語で, 普通 10 進または 2 進表示の数字が用いられる; 翻訳なしに, そのままでコンピューターが処理できる形にした情報・命令・指示 (など); cf. assembly language, compiler language, computer language, natural language》.
1949
ne l
nguage
n. 【電算】 機械(言)語《情報処理のためにコンピューターが用いるコード化言語で, 普通 10 進または 2 進表示の数字が用いられる; 翻訳なしに, そのままでコンピューターが処理できる形にした情報・命令・指示 (など); cf. assembly language, compiler language, computer language, natural language》.
1949
machineless🔗⭐🔉
mach
ne・less
adj. 機械を用いない[必要としない].
1909
ne・less
adj. 機械を用いない[必要としない].
1909
machinelike🔗⭐🔉
mach
ne・l
ke
adj. 機械のような, 機械じみた; (特に, 行動の規則性や製品の画一製に関して)機械的な.
c1698-1712
ne・l
ke
adj. 機械のような, 機械じみた; (特に, 行動の規則性や製品の画一製に関して)機械的な.
c1698-1712
machine-made🔗⭐🔉
machineman🔗⭐🔉
mach
ne・man /-m
n, -m
n/
n. (pl. -men /-m
n, -m
n/)
1 機械工.
2a 《英》 印刷工 (pressman).
b 鑿(さく)岩機使用者.
1876
ne・man /-m
n, -m
n/
n. (pl. -men /-m
n, -m
n/)
1 機械工.
2a 《英》 印刷工 (pressman).
b 鑿(さく)岩機使用者.
1876
machine pistol🔗⭐🔉
mach
ne p
stol
n.
1 自動式拳銃.
2 短機関銃《軽量の自動[半自動]の連発銃》.
1940
ne p
stol
n.
1 自動式拳銃.
2 短機関銃《軽量の自動[半自動]の連発銃》.
1940
machine-readable🔗⭐🔉
mach
ne-r
adable
adj. 【電算】 機械可読の, コンピューターで読み取り可能な.
1961
ne-r
adable
adj. 【電算】 機械可読の, コンピューターで読み取り可能な.
1961
machine rifle🔗⭐🔉
mach
ne r
fle
n. 自動小銃.
ne r
fle
n. 自動小銃.
machine room🔗⭐🔉
mach
ne r
om
n. 《英》 印刷室 (《米》 pressroom).
1833
ne r
om
n. 《英》 印刷室 (《米》 pressroom).
1833
machinery🔗⭐🔉
ma・chin・er・y /m


n(
)ri/
n.
1 [集合的] 機械類 (machines).
2 [集合的] (一つの機械の中で)仕事をする部分, 運転部; 機械仕掛け, からくり, 機構.
・the machinery of a watch 時計の仕掛け.
3 機械使用; 機械製.
4 (各種の力の総合によって動く)機構, 機関, 組織.
・the machinery of government=government machinery 政治機構.
・the machinery of administration 行政機構.
・the machinery of law 司法機関.
5 [集合的]
a (古典劇で筋の発展や結末に用いられた)超自然力 (cf. deus ex machina).
b (舞台効果を高めるための)舞台装置, からくり.
6 [集合的]
a (筋の展開のため文学作品に取り入れられる)人物や事件.
b (叙事詩などで効果を高めるための)文学的ひねり.
《1687》 ← MACHINE+-ERY: cf. F machinerie



n(
)ri/
n.
1 [集合的] 機械類 (machines).
2 [集合的] (一つの機械の中で)仕事をする部分, 運転部; 機械仕掛け, からくり, 機構.
・the machinery of a watch 時計の仕掛け.
3 機械使用; 機械製.
4 (各種の力の総合によって動く)機構, 機関, 組織.
・the machinery of government=government machinery 政治機構.
・the machinery of administration 行政機構.
・the machinery of law 司法機関.
5 [集合的]
a (古典劇で筋の発展や結末に用いられた)超自然力 (cf. deus ex machina).
b (舞台効果を高めるための)舞台装置, からくり.
6 [集合的]
a (筋の展開のため文学作品に取り入れられる)人物や事件.
b (叙事詩などで効果を高めるための)文学的ひねり.
《1687》 ← MACHINE+-ERY: cf. F machinerie
machine screw🔗⭐🔉
mach
ne scr
w
n. 小ねじ.
ne scr
w
n. 小ねじ.
machine sculpture🔗⭐🔉
mach
ne sc
lpture
n. 【美術】 機械彫刻《機械・電子装置などを用いた自壊性の彫刻で, 展示は 1 回しかできない; cf. auto-destruction art, machine art》.
ne sc
lpture
n. 【美術】 機械彫刻《機械・電子装置などを用いた自壊性の彫刻で, 展示は 1 回しかできない; cf. auto-destruction art, machine art》.
machine shop🔗⭐🔉
mach
ne sh
p
n. 機械工場; 機械組立工場.
1827
ne sh
p
n. 機械工場; 機械組立工場.
1827
machine tap🔗⭐🔉
mach
ne t
p
n. マシンタップ, 機械タップ《めねじを削り出すタップの一種》.
ne t
p
n. マシンタップ, 機械タップ《めねじを削り出すタップの一種》.
machine time🔗⭐🔉
mach
ne t
me
n. 総作動時(間), 作動延(のべ)時間《コンピューターなどが作動している時間の総計》.
1968
ne t
me
n. 総作動時(間), 作動延(のべ)時間《コンピューターなどが作動している時間の総計》.
1968
machine tool🔗⭐🔉
mach
ne t
ol
n. 工作機械《切削・研削などにより機械の部品を作る動力機械; 旋盤・フライス盤など》.
1861
ne t
ol
n. 工作機械《切削・研削などにより機械の部品を作る動力機械; 旋盤・フライス盤など》.
1861
machinetooled🔗⭐🔉
mach
ne・t
oled
adj. 工作機械で作られた(ような), 機械仕上げの.
1962
ne・t
oled
adj. 工作機械で作られた(ような), 機械仕上げの.
1962
machine translation🔗⭐🔉
mach
ne transl
tion
n. (コンピューターによる)機械翻訳, 自動翻訳.
1949
ne transl
tion
n. (コンピューターによる)機械翻訳, 自動翻訳.
1949
machine-washable🔗⭐🔉
mach
ne-w
shable
adj. 洗濯機で洗える.
1963
ne-w
shable
adj. 洗濯機で洗える.
1963
machine word🔗⭐🔉
mach
ne w
rd
n. 【電算】 機械語《コンピューターの記憶装置と演算または制御装置との間で交換される情報の単位; 通常一つの命令または数値が 1 語に当たる》.
ne w
rd
n. 【電算】 機械語《コンピューターの記憶装置と演算または制御装置との間で交換される情報の単位; 通常一つの命令または数値が 1 語に当たる》.
machinework🔗⭐🔉
machinist🔗⭐🔉
ma・chin・ist /m


n
st | -n
st/
n.
1 機械工, (特に)工作機械工; 機械製作工, 機械修理工; 《英》 ミシン工.
2 機械運転者.
3 (政党の)幹部制支持者, 幹部員, 「黒幕」の一人.
4 《古》 (劇場の)機械係, 道具方.
5 【米海軍】 機関兵曹長《機関士官の補佐》.
《1706》 ← MACHINE+-IST: cf. F machiniste



n
st | -n
st/
n.
1 機械工, (特に)工作機械工; 機械製作工, 機械修理工; 《英》 ミシン工.
2 機械運転者.
3 (政党の)幹部制支持者, 幹部員, 「黒幕」の一人.
4 《古》 (劇場の)機械係, 道具方.
5 【米海軍】 機関兵曹長《機関士官の補佐》.
《1706》 ← MACHINE+-IST: cf. F machiniste
machinist's mate🔗⭐🔉
mach
nist's m
te
n. 【米海軍】 機関兵曹.
nist's m
te
n. 【米海軍】 機関兵曹.
machismo🔗⭐🔉
ma・chis・mo /m
t

zmo
, m
-, -t
z- | m
t
zm
, m
-; Sp. mat
smo/
n. 男としての自信; 男としての自己顕示欲.
《1947》
Mex.-Sp. 〜 ← Sp. macho male (
L masculus 'MASCULINE')+-ismo '-ISM'

t

zmo
, m
-, -t
z- | m
t
zm
, m
-; Sp. mat
smo/
n. 男としての自信; 男としての自己顕示欲.
《1947》
Mex.-Sp. 〜 ← Sp. macho male (
L masculus 'MASCULINE')+-ismo '-ISM'
Machmeter🔗⭐🔉
M
ch・m
ter
n. 【航空】 マッハ計《飛行機の速度をマッハ数で表示する計器》.
《1947》: ⇒Mach, -meter
ch・m
ter
n. 【航空】 マッハ計《飛行機の速度をマッハ数で表示する計器》.
《1947》: ⇒Mach, -meter
Mach number, m- n-🔗⭐🔉
M
ch n
mber, m- n-
n. 【物理・航空】 マッハ数《気体の中を飛ぶ物体の速度または気流の速度をその温度における音速で割った値; 単に Mach ともいう》.
《1937》: ⇒Mach
ch n
mber, m- n-
n. 【物理・航空】 マッハ数《気体の中を飛ぶ物体の速度または気流の速度をその温度における音速で割った値; 単に Mach ともいう》.
《1937》: ⇒Mach
macho🔗⭐🔉
ma・cho /m
t
o
| m
t

, m
-; Sp. m
t
o/
n. (pl. 〜s /〜z; Sp. 〜s/)
1 男性的な[力強い, 積極果敢な]男.
2 =machismo.
adj. 男らしい (manly), たくましい (virile).
・a macho football player.
《1928》
Sp. 〜
Port. 〜
L masculus 'MASCULINE'

t
o
| m
t

, m
-; Sp. m
t
o/
n. (pl. 〜s /〜z; Sp. 〜s/)
1 男性的な[力強い, 積極果敢な]男.
2 =machismo.
adj. 男らしい (manly), たくましい (virile).
・a macho football player.
《1928》
Sp. 〜
Port. 〜
L masculus 'MASCULINE'
machree🔗⭐🔉
ma・chree /m
kr
, m
x-/
n. [親愛の情をこめた呼び掛け] 《アイル》 いとしい人.
・Mother machree 親愛なるお母さん.
《1829》
Ir. mo chroidhe ← mo my+chroidhe heart (< OIr. cride)
kr
, m
x-/
n. [親愛の情をこめた呼び掛け] 《アイル》 いとしい人.
・Mother machree 親愛なるお母さん.
《1829》
Ir. mo chroidhe ← mo my+chroidhe heart (< OIr. cride)
Mach('s) principle🔗⭐🔉
M
ch('s) pr
nciple
n. 【物理】 マッハの原理《絶対空間の存在を否定し, 慣性系は宇宙全体の物質分布に準拠して定まるとする》.
1918
ch('s) pr
nciple
n. 【物理】 マッハの原理《絶対空間の存在を否定し, 慣性系は宇宙全体の物質分布に準拠して定まるとする》.
1918
machtpolitik🔗⭐🔉
macht・po・li・tik /m
ktpo
l
t
k, m
xt- | -p
-; G. m
xtpoliti
k/
G. n. 武力[強権]政治 (cf. realpolitik).
《1916》
G Machtpolitik ← Macht power (< OHG maht)+Politik (
F politique): ⇒might2, politics

ktpo
l
t
k, m
xt- | -p
-; G. m
xtpoliti
k/
G. n. 武力[強権]政治 (cf. realpolitik).
《1916》
G Machtpolitik ← Macht power (< OHG maht)+Politik (
F politique): ⇒might2, politics
Machu Picchu🔗⭐🔉
Ma・chu Pic・chu /m
t
u
p
kt
u
| m
t
-, m
t
-; Am.Sp. m
t
up
t
u/
n. マチュピチュ《ペルー中央部, アンデス山脈の海抜 2,100 m のところにある古代インカの城塞都市跡》.

t
u
p
kt
u
| m
t
-, m
t
-; Am.Sp. m
t
up
t
u/
n. マチュピチュ《ペルー中央部, アンデス山脈の海抜 2,100 m のところにある古代インカの城塞都市跡》.
Mach wave🔗⭐🔉
M
ch w
ve
n. 【物理】 マッハ波《マッハ円錐状に伝搬する音波》.
⇒Mach
ch w
ve
n. 【物理】 マッハ波《マッハ円錐状に伝搬する音波》.
⇒Mach
-machy🔗⭐🔉
-ma・chy /
m
ki/
「戦い; …間の[による]戦い」の意の名詞連結形.
・logomachy, Gigantomachy, Titanomachy.

Gk -makh
a ← -makhos a fighting ← m
kh
battle
m
ki/
「戦い; …間の[による]戦い」の意の名詞連結形.
・logomachy, Gigantomachy, Titanomachy.

Gk -makh
a ← -makhos a fighting ← m
kh
battle
研究社新英和大辞典に「Mach」で始まるの検索結果 1-84。
, -kj

