複数辞典一括検索+

OLE🔗🔉

OLE /l-/ 《略》 【電算】 object linking and embedding 《文書中に他のアプリケーションで作成した図表など (object) を埋め込むための規格》.

ol🔗🔉

o・l /ol-; Sp. ol/ Sp. int. やったぁ, すごい, オーレ《闘牛やフラメンコ踊りなどの名演技に対する賞賛の叫び》. n. オーレの叫び. 《1922》 Sp. 〜 ← (i)? hola hollo (ii) Arab. wallh by God

ole-🔗🔉

o・le- /li | -/ (母音の前にくるときの) oleo- の異形.

-ole🔗🔉

-ole /o, (), / suf. 【化学】 次の意味の化合物を表す名詞を造る: 1 「異種環式の (heterocyclic)」. ・diazole, pyrrole. 2 「水酸基を含まない」. ・phenetole. ← L oleum oil

-ole🔗🔉

-ole /o/ suf. 指小辞. ・oriole, veniole. F 〜 L -olus, -olum, -ola (dim. suf.)

olea🔗🔉

olea n. oleum 1 の複数形. L 〜

Oleaceae🔗🔉

O・le・a・ce・ae /lisi-/ n. pl. 【植物】 モクセイ科. le・ceous /-s←/ adj. ← NL 〜: ⇒↑, -aceae

oleaginous🔗🔉

o・le・ag・i・nous /lidns | lid-←/ adj. 1a 油質の, 油性の (oily). b 油を含む; 油を産する[出す]. 2 (口先の)滑らかな, お世辞たらたらの. 〜・ly adv. 〜・ness n. 《1634》 ← L oleginus (← olea olive)+-OUS

oleander🔗🔉

o・le・an・der /lind, lind(r/ n. 【植物】 セイヨウキョウチクトウ (Nerium oleander) 《白または桃色の芳香性の花をつける有毒植物; rosebay ともいう》. a1400》 ML oleanderum 《変形》 ← LL lorandrum=? L rhododendron 'RHODODENDRON': L laurus laurel および oleum oil または olea olive の影響による: cf. F olandre / It. oleandro

oleandomycin🔗🔉

o・le・an・do・my・cin /lindmsn, -s- | lind()msn/ n. 【生化学】 オレアンドマイシン (C35H61NO12) 《放線菌の一種 Streptomyces antibioticus の培養液から発見された抗生物質; リボゾームに結合し, ペプチド合成を阻害する》. 《1956》 ← OLEAND(ER)+-O-+-MYCIN

oleaster🔗🔉

o・le・as・ter /list, list(r/ n. 【植物】 1Russian olive. 2wild olive. a1398》 L 〜 ← olea olive+-ASTER

oleate🔗🔉

o・le・ate /lit, -lit | -/ n. 1 【化学】 オレイン酸エステル[塩], 油酸塩. 2 【薬学】 オレート《オレイン酸に薬物を混ぜた薬剤》. c1823》 F olate: ⇒oleo-, -ate

olecranon🔗🔉

o・lec・ra・non /olkrn()n, lkrn()n | lkrnn, lkrnn/ n. 【解剖】 肘頭(ゅうと) 《尺骨上端の突起》. 《1727-41》 ← NL 〜 ← Gk lkranon 《短縮》 ← lenkranon point of the elbow ← ln elbow+kranon head

olefin🔗🔉

o・le・fin /lfn | l-/ n. (also o・le・fine /-lfn, -fn | -lfn, -fn/) 【化学】 オレフィン (⇒alkene). o・le・fin・ic /lfnk | l-←/ adj. 《1860》 ← F olf(iant) oilforming (⇒oleo-)+-IN

olefin series🔗🔉

lefin sries n.ethylene series.

olei-🔗🔉

o・le・i- /li, -lii | -/ oleo- の異形 (⇒-i-).

oleic🔗🔉

o・le・ic /olk, -lk | -/ adj. 1 油の[から得た]. 2 【化学】 オレイン酸 (oleic acid) の. 《1819》 ← OLEO-+-IC

oleic acid🔗🔉

olic cid n. 【化学】 オレイン酸 (C17H33COOH) 《不飽和高級脂肪酸の一種》. 1819

oleiferous🔗🔉

o・le・if・er・ous /lif()rs | -←/ adj. 油を出す[産する]. oleiferous seeds. 1804

olein🔗🔉

o・le・in /lin | lin/ n. 【化学】 1 オレイン (C57H104O) 《オレイン酸のグリセリド; glyceryl trioleate, triolein ともいう》. 2 (also o・le・ine /-lin, -lin | -lin, -lin/) 脂肪の液状部. 《1838》 F olin: ⇒oleo-, -in

olent🔗🔉

o・lent /lnt | -/ adj. 《古》 においのする, 臭い. 《1607》 L olentem (pres.p.) ← olre to smell

oleo🔗🔉

o・le・o /lili/ n. (pl. s) 1oleomargarine. 2oleograph. 1884

oleo-🔗🔉

o・le・o- /lioli/ 「油 (oil); オレイン (olein); オレイン酸 (oleic acid)」の意の連結形. ★時に olei-, また母音の前では通例 ole- になる. 《1757》 ← L oleum oil

oleograph🔗🔉

o・le・o・graph /ligrf | li()grf, l-, -grf/ n. 油絵風石版画. o・le・o・graph・ic /ligrfk | li()-, l-←/ adj. 1873

oleography🔗🔉

o・le・og・ra・phy /li()grfi | lig-, l-/ n. 油絵風石版印刷(法). 1873

oleomargarin <oleomargarine>🔗🔉

leo・mrgarine n. (also leo・mrgarin) 1oleo oil. 2 《米》 =margarine. 1871

oleometer🔗🔉

o・le・om・e・ter /li()mlimt(r/ n. 1 油脂比重計, オリーブ油計. 2 油脂含有率測定器. 1861

oleo oil🔗🔉

leo il n. オレオ脂《食用の獣脂から採ったバター状の脂; マーガリン・石鹸などの製造に用いられる》.

oleophilic🔗🔉

o・le・o・phil・ic /liflk | -←/ adj. 【化学】 油(脂)吸収性の, 親油性の (cf. lipophilic). 1957

oleoresin🔗🔉

leo・rsin n. 1 オレオレジン, オレオ[含油]樹脂《精油に樹脂の溶けたもの》. 2 【薬学】 樹脂油《薬用樹脂をアルコールなどで抽出して製した固形あるいは液状製剤》. c1846

oleoresinous🔗🔉

leo・rsinous adj. 1 オレオレジン[含油樹脂]の[に関する, を含む]. 2 乾性油と樹脂でできた; 樹脂油の. 1861

oleo strut🔗🔉

leo strt n. 【航空】 オレオ緩衝支柱《着陸時のショックを和らげるため脚に付けられる空気および油を封入した支柱》. ⇒strut

oleoyl🔗🔉

o・le・o・yl /olo()l-/ n. 【化学】 オレオイル《C17H33CO- の一般式をもつオレイン酸から誘導される 1 価の基》. ← OLEO-+-YL

olericulture🔗🔉

o・ler・i・cul・ture /()lrktlrkt(r/ n. 蔬菜()[野菜]園芸, 野菜栽培. 《1888》 ← L oler-, (h)olus vegetable+CULTURE

olericulturist🔗🔉

lr・i・cl・tur・ist /-t()rst | -rst/ n. 野菜栽培家, 疏菜園芸家.

Olestra🔗🔉

O・les・tra /()lstr-/ n. 【商標】 オレストラ《食用油の代用とする合成油; 体内で消化吸収されない》.

olethreutid🔗🔉

o・le・threu・tid /lrd | lrtd/ 【昆虫】 adj. ヒメハマキガ(科)の. n. ヒメハマキガ《ヒメハマキガ科の小さいガの総称》. Oletheutes+-ID

olea <oleum>🔗🔉

ol・e・um /lim | -/ n. 1 (pl. o・le・a /-li | -li, -lj/) =oil. 2 (pl. s) 【化学】 発煙硫酸《純硫酸 (HSO) に無水硫酸 (SO) を溶かしたもの; fuming sulfuric acid, Nordhansen acid ともいう》. c1823》 L 〜 'OIL'

O level🔗🔉

lvel n. 《英》 【教育】 1 もとの教育一般証明試験 (General Certificate of Education) の普通級 (Ordinary level) 《現在はこれに代わって General Certificate of Secondary Education が行われる》. 2 1 の試験に合格すること. 3 [形容詞的に]. O level maths. 《1949》 《略》 ← Ordinary level

oleyl🔗🔉

o・le・yl /ol()l/ n. 【化学】 1oleoyl. 2 オレイル《C17H33CH- の一般式をもつオレイルアルコールから誘導される 1 価の基》 1903.

oleyl alcohol🔗🔉

olyl lcohol n. 【化学】 オレイルアルコール, オレインアルコール (C17H33CHOH) 《淡黄色の油状液; 表面活性剤・可塑剤などに用いる》. 1903

研究社新英和大辞典OLEで始まるの検索結果 1-41