複数辞典一括検索+

daw🔗🔉

daw /d/ n. 《古・方言》 =jackdaw. 《?a1425》 dawe < ? OE dwe, (WGmc) dagwn, daχwn (OHG tha)

daw🔗🔉

daw /d, d | d/ vi. (ed; 〜・en /〜n/) 《廃・スコット》 =dawn.

dawdle🔗🔉

daw・dle /d, d- | d-/ vi. 1 ぶらぶらして時を過ごす, ぐずぐずする (⇒loiter SYN). dawdle over one's work だらだら仕事をする. 2 ぶらぶら歩く. vt. 〈時を〉空費する 〈away〉. dawdle away the hours. n. 1 ぶらぶら(時を空費)すること. 2dawdler. dw・dlin・gly /--, -dl- | d-, -dl-/ adv. a1656》 ← ?: cf. 《方言》 daddle to totter like a baby

dawdler🔗🔉

dw・dler /-l, -d | -dl(r, -d(r/ n. のろま, ぐず; 怠け者. 《1818》: ⇒↑, -er

Dawes, Charles Gates🔗🔉

Dawes /dz, dz | dz/, Charles Gates /gts/ n. ドーズ《1865-1951; 米国の政治家・財政家, 副大統領 (1925-29), Dawes plan の立案者; Nobel 平和賞 (1925)》.

Dawes plan🔗🔉

Dwes pln n. [the 〜] ドーズ案《第一次大戦後のドイツ賠償案が支払能力を超えていたために作成された改定案, 1924-29 年実施; cf. Young plan》.

dawg🔗🔉

dawg /dg, dg | dg/ n. 《口語》 =dog. 1898

dawk🔗🔉

dawk /dk, dk | dk/ n.dak.

dawn🔗🔉

dawn /dn, dn | dn/ n. 1 夜明け, あけぼの, 黎明(いめ). ・at dawn 明け方に. ・at (the) break [the crack] of dawn 夜明けに. ・from dawn till [to] dusk [dark] 夜明けから夕暮れまで. Dawn is breaking. 夜が明けようとしている. ・get up with the dawn 夜明けとともに起きる. dawn light 夜明けの光. ★ラテン語系形容詞: auroral. 2 [通例 the 〜] (物事の)発端, 始め, 始まり; 黎明, 曙()光, 夜明け. the dawn of intelligence [civilization, hope, peace, a new era] 人知[文明, 希望, 平和, 新時代]の曙光. ・before [since] the dawn of history 有史以前[以来]. 3 《口語》 突然の悟り, ひらめき, ぴんとくること. a flse dwn 偽りの夜明け, あてにならない期待, ぬか喜び, 一時的な成功. cme the dwn (1) (苦難のあとで)光が見えてきた, 峠を越した. (2) わかってきた, ぴんときた. 《1927》 vi. 1 夜が明ける, 空が白む. ・the dawning light 夜明けの光. ・It [Day, Morning] dawns. 夜が明ける, 空が白む. 2a 〈才知・意識・文化などが〉(徐々に)発達し始める, 現れ始める, 兆す. dawning consciousness [intelligence] 現れ始めた意識[理知]. ・All at once a suspicion dawned in my mind. たちまち私の心に疑いの念が兆した. ・A new era has dawned [is dawning] (for humanity). (人類にとって)新時代が現れ始めた[始めかけている]. b 〈物が〉現れ出す, 見え出す. ・a dawning mustache そろそろ生え出した口ひげ. 3 〈事が〉〔人(の心)に〕わかり始める 〔on, upon〕. It has dawned (up)on me that… …ということが私にわかってきた. 〜・lke adj. 《1449》 《逆成》 ← DAWNING: cf. ME daue(n) < OE daian to dawn

Dawn🔗🔉

Dawn /dn, dn | dn/ n. ドーン《女性名; 19 世紀末から使われ始めた》.

dawn chorus🔗🔉

dwn chrus n. 1 暁の合唱《夜明けの小鳥のさえずり》. 2 (オーロラなどに関係のある)早朝のラジオ電波障害.

dawney🔗🔉

daw・ney /dni, d- | d-/ adj. 《アイル》 〈人が〉鈍感な, 鈍い; 無関心な. ?

dawning🔗🔉

dwn・ing n. 1 夜明け, あけぼの; 東天, 東方. 2 (物事の)兆し, 出現, 始まり. ・the dawning of a new era [culture] 新時代[文化]の黎明(いめ). c1250》 dauninge 《変形》 ← dauinge < OE dagungdaian ← (Gmc) daaz (cf. day): ⇒-ing: -n- は ON (cf. Swed. & Dan. dagning) または evening の影響

dawn patrol🔗🔉

dwn patrl n. 1 【軍事】 払暁偵察(飛行) 《早朝にその日の敵軍の位置や動きを偵察するために行う》. 2 (ラジオ・テレビの)早朝番組担当職員.

dawn raid🔗🔉

dwn rid n. 1 《英》 【証券】 暁の急襲《取引開始直後に特定の会社の株を大量に買い占めること; 企業乗っ取りの目的でなされる》. 2 (警察などの)早朝の攻撃[手入れ], 朝駆け.

dawn redwood🔗🔉

dwn rdwood n. 【植物】 中国産のヌマスギ科の針葉樹 (Metasequoia glyptostroboides) 《米国 California 産のアメリカスギに似ている; 長い間絶滅したと考えられていたが今では米国にも広まっている》. 1948

Dawson🔗🔉

Daw・son /dsn, d-, -s | d-/ n. ドーソン《カナダ北東部の都市; Yukon 川と Klondike 川の合流点近くにある; もと Yukon Territory の首都》. カナダの地質学者 G. M. Dawson (1849-1901) にちなむ

Dawson, Sir John William🔗🔉

Daw・son /dsn, d-, -s | d-/, Sir John William n. ドーソン《1820-99; カナダの地質学者・博物学者・教育者》.

Dawson Creek🔗🔉

Dwson Crek n. ドーソンクリーク《カナダ British Columbia 州北東部の町, Alaska Highway の起点》.

dawt🔗🔉

dawt /dt, dt | dt/ vt. 《スコット》 =daut.

研究社新英和大辞典dawで始まるの検索結果 1-20