複数辞典一括検索+![]()
![]()
dex🔗⭐🔉
dexamethasone🔗⭐🔉
dex・a・meth・a・sone /d
ks
m

s
n, -z
n | -s
n/
n. 【薬学】 デクサメタゾーン (C22H29FO5) 《水溶性ステロイド (steroid); 気管支喘息・リューマチ性関節炎などの治療剤》.
《1958》 ← dexa- (《混成》 ← DECA-+HEXA-)+METH(YL)+-A-+(CORTI)SONE
ks
m

s
n, -z
n | -s
n/
n. 【薬学】 デクサメタゾーン (C22H29FO5) 《水溶性ステロイド (steroid); 気管支喘息・リューマチ性関節炎などの治療剤》.
《1958》 ← dexa- (《混成》 ← DECA-+HEXA-)+METH(YL)+-A-+(CORTI)SONE
dexamphetamine🔗⭐🔉
dex・am・phet・a・mine /d
ks
mf

m
n, -m
n | -t
m
n, -m
n/
n. 【薬学】 デキサムフェタミン《覚醒剤》.
《1949》 ← DEX(TRO-)+AMPHETAMINE
ks
mf

m
n, -m
n | -t
m
n, -m
n/
n. 【薬学】 デキサムフェタミン《覚醒剤》.
《1949》 ← DEX(TRO-)+AMPHETAMINE
Dexamyl🔗⭐🔉
Dex・a・myl /d
ks
m
| -m
/
n. 【商標】 デクサミル《dextroamphetamine と amobarbital の混合剤; 覚醒剤・やせ薬》.
ks
m
| -m
/
n. 【商標】 デクサミル《dextroamphetamine と amobarbital の混合剤; 覚醒剤・やせ薬》.
Dexedrine🔗⭐🔉
Dex・e・drine /d
ks
dr
n, -dr
n | -s
dr
n/
n. 【商標】 デキセドリン《dextroamphetamine の商品名; 覚醒剤》.
《1942》 ← DEX(TRO-)+(EPH)EDRINE
ks
dr
n, -dr
n | -s
dr
n/
n. 【商標】 デキセドリン《dextroamphetamine の商品名; 覚醒剤》.
《1942》 ← DEX(TRO-)+(EPH)EDRINE
dexies🔗⭐🔉
dex・ies /d
ksiz/
n. pl. 【薬学】 デクシズ《覚醒剤, 硫酸デキストロアンフェタミンの錠剤[カプセル]》.
《1956》 ← DEX+-IE+-S1
ksiz/
n. pl. 【薬学】 デクシズ《覚醒剤, 硫酸デキストロアンフェタミンの錠剤[カプセル]》.
《1956》 ← DEX+-IE+-S1
dexiotropic🔗⭐🔉
dexiotropous🔗⭐🔉
dexter🔗⭐🔉
dex・ter /d
kst
| -t
(r/
adj.
1 右側の.
2 【紋章】 盾の右側の《盾に向かって左側》. ★盾に描かれた図形の左右についてもこの語が用いられるが, 人間・動物の場合はたとえ sinister の側にあっても右足は dexter leg という.
・the dexter side 盾の向かって左側《盾の1/6幅をいう》.
3 《廃》 (右側に見えるので)幸運な, めでたい.
adv. 右側に.
《1562》
L 〜 'on the right, adroit, favorable' ← IE
deks- right+L -ter (compat. suffix): cf. sinister / Gk dexi
s on the right hand, fortunate, clever
kst
| -t
(r/
adj.
1 右側の.
2 【紋章】 盾の右側の《盾に向かって左側》. ★盾に描かれた図形の左右についてもこの語が用いられるが, 人間・動物の場合はたとえ sinister の側にあっても右足は dexter leg という.
・the dexter side 盾の向かって左側《盾の1/6幅をいう》.
3 《廃》 (右側に見えるので)幸運な, めでたい.
adv. 右側に.
《1562》
L 〜 'on the right, adroit, favorable' ← IE
deks- right+L -ter (compat. suffix): cf. sinister / Gk dexi
s on the right hand, fortunate, clever
Dexter1🔗⭐🔉
Dex・ter1 /d
kst
| -t
(r/
n. デクスター《男性名》.
↑
kst
| -t
(r/
n. デクスター《男性名》.
↑
Dexter2, d-🔗⭐🔉
Dex・ter2, d- /d
kst
| -t
(r/
n. デクスター《アイルランド産の小さな頑丈な乳肉兼用の一品種の牛》.
《1880》 この種の牛をはじめて飼育したといわれる人の名
kst
| -t
(r/
n. デクスター《アイルランド産の小さな頑丈な乳肉兼用の一品種の牛》.
《1880》 この種の牛をはじめて飼育したといわれる人の名
dexter base🔗⭐🔉
d
xter b
se
n. 【紋章】 (盾の側から見て)盾の右下部.
xter b
se
n. 【紋章】 (盾の側から見て)盾の右下部.
dexter chief🔗⭐🔉
d
xter ch
ef
n. 【紋章】 (盾の側から見て)盾の右上部.
xter ch
ef
n. 【紋章】 (盾の側から見て)盾の右上部.
dexter flank🔗⭐🔉
d
xter fl
nk
n. 【紋章】 (盾の側から見て)盾の中央部右側.
xter fl
nk
n. 【紋章】 (盾の側から見て)盾の中央部右側.
dexterity🔗⭐🔉
dex・ter・i・ty /d
kst
r
i | -r
ti/
n.
1 手際よさ, 手先の器用さ, 巧妙さ (
clumsiness).
・manual dexterity 手先の器用さ.
2 (才知などの)鋭敏さ, 機敏; 利口さ, 抜け目なさ.
3 《まれ》 右きき (right-handedness).
《1527》
F dexterit
L dexterit
em: ⇒dexter, -ity
kst
r
i | -r
ti/
n.
1 手際よさ, 手先の器用さ, 巧妙さ (
clumsiness).
・manual dexterity 手先の器用さ.
2 (才知などの)鋭敏さ, 機敏; 利口さ, 抜け目なさ.
3 《まれ》 右きき (right-handedness).
《1527》
F dexterit
L dexterit
em: ⇒dexter, -ity
Dexter Kerry🔗⭐🔉
dexterous🔗⭐🔉
dex・ter・ous /d
kst
r
s, -tr
s/
adj.
1 手先の器用な; 上手な.
・be dexterous in [at] doing… …するのがうまい.
2 機敏な, 利口な, 抜け目のない.
3 手際よくできた, 器用な, 精巧な.
4 《まれ》 =dextral 2.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1605》 ← L dexter 'DEXTER'+-OUS
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 器用な:
dexterous 特に手先が器用で巧みな《格式ばった語》: a dexterous surgeon 手先の器用な外科医.
adroit 思考や行動がすばやく巧みな: an adroit evasion 巧みな言い抜け.
deft 特に手先がすばやく巧みな: a deft needleworker 手利きの裁縫師.
handy 《口語》 道具を上手に使う: He is handy with a club. 棍棒を巧みに使う.
ANT clumsy, awkward, inept.
――――――――――――――――――――――――――――――
kst
r
s, -tr
s/
adj.
1 手先の器用な; 上手な.
・be dexterous in [at] doing… …するのがうまい.
2 機敏な, 利口な, 抜け目のない.
3 手際よくできた, 器用な, 精巧な.
4 《まれ》 =dextral 2.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1605》 ← L dexter 'DEXTER'+-OUS
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 器用な:
dexterous 特に手先が器用で巧みな《格式ばった語》: a dexterous surgeon 手先の器用な外科医.
adroit 思考や行動がすばやく巧みな: an adroit evasion 巧みな言い抜け.
deft 特に手先がすばやく巧みな: a deft needleworker 手利きの裁縫師.
handy 《口語》 道具を上手に使う: He is handy with a club. 棍棒を巧みに使う.
ANT clumsy, awkward, inept.
――――――――――――――――――――――――――――――
dextral🔗⭐🔉
dex・tral /d
kstr
/
adj. (
sinistral)
1 右側にある, 右向きの.
2 〈手が〉右ききの (right-handed).
3 【動物】
a 〈巻貝など〉右巻きの, 右向きの, 右の.
b 〈カレイなど〉身体の右側が上向きの.
n. 右ききの人.
〜・ly adv.
《1646》
ML dextr
lis: ⇒dexter, -al1
kstr
/
adj. (
sinistral)
1 右側にある, 右向きの.
2 〈手が〉右ききの (right-handed).
3 【動物】
a 〈巻貝など〉右巻きの, 右向きの, 右の.
b 〈カレイなど〉身体の右側が上向きの.
n. 右ききの人.
〜・ly adv.
《1646》
ML dextr
lis: ⇒dexter, -al1
dextrality🔗⭐🔉
dex・tral・i・ty /d
kstr
l
i | -l
ti/
n.
1 右にあること; (手・目などの)右きき.
2 【動物】 (巻貝などの)右巻き.
《1646》: ⇒↑, -ity
kstr
l
i | -l
ti/
n.
1 右にあること; (手・目などの)右きき.
2 【動物】 (巻貝などの)右巻き.
《1646》: ⇒↑, -ity
dextran🔗⭐🔉
dex・tran /d
kstr
n, -tr
n/
n. 【化学】 デキストラン ((C6H10O5)n) 《澱粉や繊維素その他ぶどう糖の天然の重合物の総称; この塩水溶液は血漿の代用品》.
《1879》 ← DEXTRO-+-AN2
kstr
n, -tr
n/
n. 【化学】 デキストラン ((C6H10O5)n) 《澱粉や繊維素その他ぶどう糖の天然の重合物の総称; この塩水溶液は血漿の代用品》.
《1879》 ← DEXTRO-+-AN2
dextranase🔗⭐🔉
dex・tran・ase /d
kstr
n
s, -n
z | -n
s/
n. 【生化学】 デキストラナーゼ《デキストラン分解酵素》.
《1949》: ⇒↑, -ase
kstr
n
s, -n
z | -n
s/
n. 【生化学】 デキストラナーゼ《デキストラン分解酵素》.
《1949》: ⇒↑, -ase
dextrin🔗⭐🔉
dex・trin /d
kstr
n | -tr
n/
n. (also dex・trine /-tri
n, -tr
n | -tri
n, -tr
n/) 【化学】 デキストリン, 糊精(こせい); (澱粉性)のり《British gum ともいう》.
《1838》
F dextrine ← L dexter right: ⇒dextro-, -in2
kstr
n | -tr
n/
n. (also dex・trine /-tri
n, -tr
n | -tri
n, -tr
n/) 【化学】 デキストリン, 糊精(こせい); (澱粉性)のり《British gum ともいう》.
《1838》
F dextrine ← L dexter right: ⇒dextro-, -in2
dextro🔗⭐🔉
dex・tro /d
kstro
| -tr
/
adj. 【化学】 右旋の (記号 d).
《1929》
L dextr
(dat.) ← dexter right: ⇒dexter
kstro
| -tr
/
adj. 【化学】 右旋の (記号 d).
《1929》
L dextr
(dat.) ← dexter right: ⇒dexter
dextro-🔗⭐🔉
dex・tro- /d
kstro
| -tr
/
次の意味を表す連結形 (
levo-).
1 右(側)の; 右方へ(偏する).
・dextrocardia.
2 [通例イタリック体で] 【化学】 右旋回の《化学記号 (+)-》.
・dextro-glucose.
★母音の前で時に dextr- になる.
↑
kstro
| -tr
/
次の意味を表す連結形 (
levo-).
1 右(側)の; 右方へ(偏する).
・dextrocardia.
2 [通例イタリック体で] 【化学】 右旋回の《化学記号 (+)-》.
・dextro-glucose.
★母音の前で時に dextr- になる.
↑
dextroamphetamine🔗⭐🔉
d
xtro・amph
tamine
n. 【薬学】 デキストロアンフェタミン (C6H5CH2CH(NH2)CH3) 《覚醒剤・中枢神経興奮剤・交感神経興奮剤・食欲抑制剤》.
《1943》 ← DEXTRO-+AMPHETAMINE
xtro・amph
tamine
n. 【薬学】 デキストロアンフェタミン (C6H5CH2CH(NH2)CH3) 《覚醒剤・中枢神経興奮剤・交感神経興奮剤・食欲抑制剤》.
《1943》 ← DEXTRO-+AMPHETAMINE
dextroamphetamine sulfate🔗⭐🔉
d
xtroamph
tamine s
lfate
n. 【薬学】 デキストロアンフェタミン硫酸塩 ([C6H5CH2CH(NH2)CH3]2H2SO4) 《中枢神経刺激剤・覚醒剤》.
1952
xtroamph
tamine s
lfate
n. 【薬学】 デキストロアンフェタミン硫酸塩 ([C6H5CH2CH(NH2)CH3]2H2SO4) 《中枢神経刺激剤・覚醒剤》.
1952
dextrocardia🔗⭐🔉
dex・tro・car・di・a /d
kstro
k

i
| -tr
k
di
/
n. 【病理】 右心(症), 心臓右位, 右側心臓.
← DEXTRO-+-CARDIA
kstro
k

i
| -tr
k
di
/
n. 【病理】 右心(症), 心臓右位, 右側心臓.
← DEXTRO-+-CARDIA
dextrogyrate🔗⭐🔉
dextrorotary🔗⭐🔉
dextrorsal🔗⭐🔉
dextrorse🔗⭐🔉
dex・trorse /d
kstr
s, 
| d
kstr
s, 
/
adj. 【植物】 〈つるなど〉時計の針と同方向に巻き上がる, 右巻きの (
sinistrorse).
〜・ly adv.
《1864》 ← (N)L dextrorsum, dextrorsus toward the right ← dexter 'DEXTER'+versus turned toward (⇒version)
kstr
s, 
| d
kstr
s, 
/
adj. 【植物】 〈つるなど〉時計の針と同方向に巻き上がる, 右巻きの (
sinistrorse).
〜・ly adv.
《1864》 ← (N)L dextrorsum, dextrorsus toward the right ← dexter 'DEXTER'+versus turned toward (⇒version)
dextrose🔗⭐🔉
dex・trose /d
kstro
s, -tro
z | -tr
s, -tr
z/
n. 【化学】 右旋糖, 精製グルコース, ぶどう糖 (C6H12O6・H2O) 《d-glucose ともいう; cf. glucose》.
《1869》 ← DEXTRO-+-OSE2
kstro
s, -tro
z | -tr
s, -tr
z/
n. 【化学】 右旋糖, 精製グルコース, ぶどう糖 (C6H12O6・H2O) 《d-glucose ともいう; cf. glucose》.
《1869》 ← DEXTRO-+-OSE2
dextrosinistral🔗⭐🔉
d
xtro・s
nistral
adj.
1 右から左へ延びた.
・a dextrosinistral line.
2 【医学】 右手使いに慣れた左ききの《生来左ききの人が書きものなどに右手を使う場合》.
〜・ly adv.
xtro・s
nistral
adj.
1 右から左へ延びた.
・a dextrosinistral line.
2 【医学】 右手使いに慣れた左ききの《生来左ききの人が書きものなどに右手を使う場合》.
〜・ly adv.
dextro tempore🔗⭐🔉
dex・tro tem・po・re /d
kstro
t
mp
ri | -tr
-/
L. adv. 好機に, 運のよいときに.

L 〜
kstro
t
mp
ri | -tr
-/
L. adv. 好機に, 運のよいときに.

L 〜
研究社新英和大辞典に「dex」で始まるの検索結果 1-40。
p-←/
rate
| -tr