複数辞典一括検索+![]()
![]()
expression🔗⭐🔉
ex・pres・sion /
kspr

n,
ks-/
n.
1a (思想・感情などの言語・記号・造型などによる)表現.
・verbal expression 言語による表現.
・pictorial expression 絵画による表現.
・emotional expression 感情表現.
・give expression to one's feelings 感情を表現する.
・be beautiful beyond [past] expression 言葉で言い表せないほど美しい.
・This has found frequent expression in recent literature. このことは最近の文学によく出ている.
b 〔性質・気持ちなどを〕示すもの, 表れ, しるし 〔of〕.
・I sent her flowers as an expression of sympathy [congratulation, thanks]. 同情[お祝い, お礼]のしるしとして花を送った.
2a (顔などの)表情, 顔色.
・the expression of the eyes 目の表情, 目もと.
・She has a vivacious expression. 溌剌(はつらつ)とした表情をしている.
b 表現[表情]に富んでいること.
・eyes possessing wonderful expression すばらしく表情に富んでいる目.
3 (言葉の)言い表し方, 言いこなし, 表現, 語法; 語句, 辞句.
・a clumsy [vulgar] expression まずい[野卑な]言い回し.
・a happy expression 巧みな表現, うまい言いこなし.
・a fresh unhackneyed expression 新しい使い古しでない表現.
・a common [strange] expression 普通の[変わった]言い表し方.
・if you will excuse [forgive, pardon] the expression このような言い方をお許し願えるなら, こう申しては何ですが.
4 (音声の)調子, 音調; 【絵画・彫刻】 (性格・感情・行動などの)表現(法); 【音楽】 (楽節の)表情, 発想.
・play with expression 表情豊かに演奏する.
5 【数学】 式.
・a binominal expression 二項式.
・a numerical expression 数式.
6 (油など液体の)搾り取り; 搾油.
7 【言語】
a 表現《Bloomfield の用語で, 形態類を形成する語・句の総称; 例えば, John も poor John も共に実詞表現である》.
b 表現《元来言理学 (glossematics) の用語であるが, 一般的に用いられるようになっている; cf. content1 6》.
8 【生物】 (遺伝子によるその表現型の)発現.
・the expression of a genetic characteristic 遺伝的特質の発現.
《?a1425》
(O)F 〜
L expressi
(n-) a pressing out, (ML) representation: ⇒express (v.), -sion
kspr

n,
ks-/
n.
1a (思想・感情などの言語・記号・造型などによる)表現.
・verbal expression 言語による表現.
・pictorial expression 絵画による表現.
・emotional expression 感情表現.
・give expression to one's feelings 感情を表現する.
・be beautiful beyond [past] expression 言葉で言い表せないほど美しい.
・This has found frequent expression in recent literature. このことは最近の文学によく出ている.
b 〔性質・気持ちなどを〕示すもの, 表れ, しるし 〔of〕.
・I sent her flowers as an expression of sympathy [congratulation, thanks]. 同情[お祝い, お礼]のしるしとして花を送った.
2a (顔などの)表情, 顔色.
・the expression of the eyes 目の表情, 目もと.
・She has a vivacious expression. 溌剌(はつらつ)とした表情をしている.
b 表現[表情]に富んでいること.
・eyes possessing wonderful expression すばらしく表情に富んでいる目.
3 (言葉の)言い表し方, 言いこなし, 表現, 語法; 語句, 辞句.
・a clumsy [vulgar] expression まずい[野卑な]言い回し.
・a happy expression 巧みな表現, うまい言いこなし.
・a fresh unhackneyed expression 新しい使い古しでない表現.
・a common [strange] expression 普通の[変わった]言い表し方.
・if you will excuse [forgive, pardon] the expression このような言い方をお許し願えるなら, こう申しては何ですが.
4 (音声の)調子, 音調; 【絵画・彫刻】 (性格・感情・行動などの)表現(法); 【音楽】 (楽節の)表情, 発想.
・play with expression 表情豊かに演奏する.
5 【数学】 式.
・a binominal expression 二項式.
・a numerical expression 数式.
6 (油など液体の)搾り取り; 搾油.
7 【言語】
a 表現《Bloomfield の用語で, 形態類を形成する語・句の総称; 例えば, John も poor John も共に実詞表現である》.
b 表現《元来言理学 (glossematics) の用語であるが, 一般的に用いられるようになっている; cf. content1 6》.
8 【生物】 (遺伝子によるその表現型の)発現.
・the expression of a genetic characteristic 遺伝的特質の発現.
《?a1425》
(O)F 〜
L expressi
(n-) a pressing out, (ML) representation: ⇒express (v.), -sion
expressional🔗⭐🔉
ex・pr
s・sion・al /-
n
, -
n
/
adj. 表情の, 表情的な; (特に)芸術的表現の.
・expressional arts 表現芸術《音楽・劇など》.
《1803》: ⇒↑, -al1
s・sion・al /-
n
, -
n
/
adj. 表情の, 表情的な; (特に)芸術的表現の.
・expressional arts 表現芸術《音楽・劇など》.
《1803》: ⇒↑, -al1
expressionism🔗⭐🔉
ex・pr
s・sion・
sm /-
n
z
/
n. 【芸術】 表現派, 表現主義《20 世紀初めに起こり第一次大戦後のヨーロッパ, 特にドイツに流行した極端に主観的傾向の強い思潮; 美術に始まって他の分野にも及んだ》.
《c1901》: ⇒expression, -ism: cf. G Expressionismus
s・sion・
sm /-
n
z
/
n. 【芸術】 表現派, 表現主義《20 世紀初めに起こり第一次大戦後のヨーロッパ, 特にドイツに流行した極端に主観的傾向の強い思潮; 美術に始まって他の分野にも及んだ》.
《c1901》: ⇒expression, -ism: cf. G Expressionismus
expressionist🔗⭐🔉
ex・pr
s・sion・ist /-
(
)n
st | -n
st/
adj., n. 【芸術】 表現派の(人), 表現主義の, 表現主義者.
・the expressionist school 表現派.
1850
s・sion・ist /-
(
)n
st | -n
st/
adj., n. 【芸術】 表現派の(人), 表現主義の, 表現主義者.
・the expressionist school 表現派.
1850
expressionistic🔗⭐🔉
ex・pres・sion・is・tic /
kspr

n
st
k,
ks-←/
adj. 【芸術】 表現主義的な.
ex・pr
s・sion・
s・ti・cal・ly adv.
《1921》: ⇒↑, -ic1
kspr

n
st
k,
ks-←/
adj. 【芸術】 表現主義的な.
ex・pr
s・sion・
s・ti・cal・ly adv.
《1921》: ⇒↑, -ic1
expressionless🔗⭐🔉
expr
ssion・less
adj. 無表情な, 表情の乏しい; 気持ちの表現が薄い (
expressive).
・expressionless black eyes 無表情な黒い目.
・Her face and voice were absolutely cold and expressionless. 彼女の顔も声も全く冷やかで無表情だった.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1819》: ⇒-less
ssion・less
adj. 無表情な, 表情の乏しい; 気持ちの表現が薄い (
expressive).
・expressionless black eyes 無表情な黒い目.
・Her face and voice were absolutely cold and expressionless. 彼女の顔も声も全く冷やかで無表情だった.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1819》: ⇒-less
expression mark🔗⭐🔉
expr
ssion m
rk
n. 【音楽】 発想記号.
ssion m
rk
n. 【音楽】 発想記号.
expression-stop🔗⭐🔉
expr
ssion-st
p
n. (足踏みオルガンの)エクスプレッションストップ《音に抑揚をつける音栓》.
1880
ssion-st
p
n. (足踏みオルガンの)エクスプレッションストップ《音に抑揚をつける音栓》.
1880
研究社新英和大辞典に「expression」で始まるの検索結果 1-8。