複数辞典一括検索+![]()
![]()
foc🔗⭐🔉
foc
《略》 free of charge.
FoC🔗⭐🔉
FoC
《略》 father of the chapel.
focaccia🔗⭐🔉
fo・cac・cia /fo
k
t
, -t
i
| f
(
)k
t
i
; It. fok
tt
ia/
n. フォカッチャ《ハーブとオリーブ油で味付けした薄いイタリアパン》.
《c1975》
It. < LL focacia (nent. pl.) ← L focus hearth+? -
ceus '-ACEOUS'
k
t
, -t
i
| f
(
)k
t
i
; It. fok
tt
ia/
n. フォカッチャ《ハーブとオリーブ油で味付けした薄いイタリアパン》.
《c1975》
It. < LL focacia (nent. pl.) ← L focus hearth+? -
ceus '-ACEOUS'
focal🔗⭐🔉
fo・cal /f
k
, -k
| f
-/
adj. [限定的]
1 焦点 (focus) の; 焦点にある.
・⇒focal point.
2 中心にあって重要な.
3 【病理】 病巣の, 巣状の; 限局性の.
《1693》 ← FOC(US)+-AL1

k
, -k
| f
-/
adj. [限定的]
1 焦点 (focus) の; 焦点にある.
・⇒focal point.
2 中心にあって重要な.
3 【病理】 病巣の, 巣状の; 限局性の.
《1693》 ← FOC(US)+-AL1
focal infection🔗⭐🔉
f
cal inf
ction
n. 【病理・歯科】 病巣感染.
1923
cal inf
ction
n. 【病理・歯科】 病巣感染.
1923
focalization <focalize>🔗⭐🔉
fo・cal・ize /f
k
l
z | f
-/
vt.
1a 焦点に合わせる.
・Light is focalized in the eye. 光は目の中で焦点に集中する.
b 〈レンズなど〉の焦点を合わせる.
2 〈注意などを〉集中させる (concentrate).
3 【医学】 〈感染などを〉局部的に食い止める.
vi.
1 焦点に集まる; 集中する.
2 【医学】 〈病巣・症状などが〉限局[局部化]する.
fo・cal・i・za・tion /f
k
l
z


n | f
k
la
-, -l
-/ n.
《1845》: ⇒-ize

k
l
z | f
-/
vt.
1a 焦点に合わせる.
・Light is focalized in the eye. 光は目の中で焦点に集中する.
b 〈レンズなど〉の焦点を合わせる.
2 〈注意などを〉集中させる (concentrate).
3 【医学】 〈感染などを〉局部的に食い止める.
vi.
1 焦点に集まる; 集中する.
2 【医学】 〈病巣・症状などが〉限局[局部化]する.
fo・cal・i・za・tion /f
k
l
z


n | f
k
la
-, -l
-/ n.
《1845》: ⇒-ize
focal length🔗⭐🔉
focally🔗⭐🔉
f
・cal・ly /-k
li, -k
i/
adv. 焦点に(集まって); 局部的に.
《1839》: ⇒-ly1
・cal・ly /-k
li, -k
i/
adv. 焦点に(集まって); 局部的に.
《1839》: ⇒-ly1
focal plane🔗⭐🔉
f
cal pl
ne
n. 【光学】 焦点面, 焦平面《(主)焦点 (principal focus) を通り光軸に垂直な平面》.
1889
cal pl
ne
n. 【光学】 焦点面, 焦平面《(主)焦点 (principal focus) を通り光軸に垂直な平面》.
1889
focal-plane shutter🔗⭐🔉
f
cal-pl
ne sh
tter
n. 【写真】 フォーカルプレーンシャッター《カメラの焦点面近くに設けた開閉装置; 黒膜の窓が感光膜面の前を通過するもの; cf. blind shutter》.
1905
cal-pl
ne sh
tter
n. 【写真】 フォーカルプレーンシャッター《カメラの焦点面近くに設けた開閉装置; 黒膜の窓が感光膜面の前を通過するもの; cf. blind shutter》.
1905
focal point🔗⭐🔉
f
cal p
int
n.
1 【光学】 焦点 (⇒principal focus) 《俗には像点 (image point) の意に用いることもある》.
2 (活動・注目などの)中心 (center).
1713
cal p
int
n.
1 【光学】 焦点 (⇒principal focus) 《俗には像点 (image point) の意に用いることもある》.
2 (活動・注目などの)中心 (center).
1713
focal ratio🔗⭐🔉
Foch, Ferdinand🔗⭐🔉
Foch /f
(
)
, f
(
)
| f
; F. f
/, Ferdinand
n. フォッシュ《1851-1929; フランスの元帥; 第一次大戦の連合軍総司令官 (1918)》.
(
)
, f
(
)
| f
; F. f
/, Ferdinand
n. フォッシュ《1851-1929; フランスの元帥; 第一次大戦の連合軍総司令官 (1918)》.
focimetry🔗⭐🔉
fo・cim・e・try /fo
s
m
tri | f
s
m
tri/
n. 【光学】 焦点距離測定.
《1881》: ⇒↓, -metry
s
m
tri | f
s
m
tri/
n. 【光学】 焦点距離測定.
《1881》: ⇒↓, -metry
focometer🔗⭐🔉
fo・com・e・ter /fo
k
(
)m

| f
k
m
t
(r/
n. 【光学】 フォコメーター, 焦点距離測定器.

F focom
tre, focim
tre ← NL foci-, foco- ← focus 'FOCUS': ⇒-meter1
k
(
)m

| f
k
m
t
(r/
n. 【光学】 フォコメーター, 焦点距離測定器.

F focom
tre, focim
tre ← NL foci-, foco- ← focus 'FOCUS': ⇒-meter1
foci <focus>🔗⭐🔉
fo・cus /f
k
s | f
-/→
n. (pl. 〜・es, fo・ci /f
sa
, -ka
, -ki
| f
-/)
1 (興味・注意などの)集中点, 的 (⇒middle SYN); (あらし・噴火・陰謀などの)焦点, 中心.
・a focus of trouble 紛争の焦点.
・the focus of the world's attention 世界の注目の的.
・the focus of the attack 攻撃目標.
2 【物理・光学】
a 焦点《俗には像点 (image point) の意にも用いられる; さらに広く音波, 電子線などが収束あるいはそこから発散するように見える点; ⇒lens 挿絵; cf. focal point, principal focus》.
・in focus 焦点が合って, はっきりして, ピントが合って.
・come into focus (レンズの)焦点が合う; 〈問題点が〉はっきりする.
・out of focus 焦点がはずれて, ぼんやりして, ピントがはずれて.
・bring [get] into focus… …に焦点[ピント]を合わせる; …を明確にする; …に関心を集める.
・a real focus 実焦点.
・a virtual focus 虚焦点.
・⇒principal focus.
b 焦点距離 (focal length); (目・カメラ・眼鏡などの)焦点調節.
3 【数学】 (円錐曲線の)焦点.
・An ellipse has two foci. 楕円(だえん)には二つの焦点がある.
4 【地震】 震源 (cf. epicenter).
・the focus of an earthquake 震源.
5 【病理】 病巣, 巣(そう) 《病変のある部分》.
v. (〜ed, fo・cussed; 〜・ing, fo・cus・sing; 〜・es, fo・cus・ses)
vi.
1 焦点に集まる; 〔…に〕集中する (converge) 〔on, upon〕.
・Let's focus on the problem of unemployment. 失業問題に焦点を合わせよう.
2 焦点を合わす.
vt.
1 〔…に〕〈注意・関心を〉集中させる (concentrate) 〔on, upon〕.
・focus one's attention on a subject ある題目に注意を集中する.
・All eyes were focus(s)ed on me. 皆の目が私に集まった.
・Her attention focus(s)ed itself on him. 彼女の注意は彼に集中した.
2a 焦点に集める.
・focus the sun's rays on something with a burning glass 天日取りレンズで物に日光を集める.
b 〈目・レンズ〉の焦点を合わせる (focalize).
・focus a pair of opera glasses [the lens of a microscope] オペラグラス[顕微鏡のレンズ]の焦点を合わせる.
《1644》 ← NL 〜 'burningpoint' ← L focus hearth, fireplace, (VL) fire ← ?

k
s | f
-/→
n. (pl. 〜・es, fo・ci /f
sa
, -ka
, -ki
| f
-/)
1 (興味・注意などの)集中点, 的 (⇒middle SYN); (あらし・噴火・陰謀などの)焦点, 中心.
・a focus of trouble 紛争の焦点.
・the focus of the world's attention 世界の注目の的.
・the focus of the attack 攻撃目標.
2 【物理・光学】
a 焦点《俗には像点 (image point) の意にも用いられる; さらに広く音波, 電子線などが収束あるいはそこから発散するように見える点; ⇒lens 挿絵; cf. focal point, principal focus》.
・in focus 焦点が合って, はっきりして, ピントが合って.
・come into focus (レンズの)焦点が合う; 〈問題点が〉はっきりする.
・out of focus 焦点がはずれて, ぼんやりして, ピントがはずれて.
・bring [get] into focus… …に焦点[ピント]を合わせる; …を明確にする; …に関心を集める.
・a real focus 実焦点.
・a virtual focus 虚焦点.
・⇒principal focus.
b 焦点距離 (focal length); (目・カメラ・眼鏡などの)焦点調節.
3 【数学】 (円錐曲線の)焦点.
・An ellipse has two foci. 楕円(だえん)には二つの焦点がある.
4 【地震】 震源 (cf. epicenter).
・the focus of an earthquake 震源.
5 【病理】 病巣, 巣(そう) 《病変のある部分》.
v. (〜ed, fo・cussed; 〜・ing, fo・cus・sing; 〜・es, fo・cus・ses)
vi.
1 焦点に集まる; 〔…に〕集中する (converge) 〔on, upon〕.
・Let's focus on the problem of unemployment. 失業問題に焦点を合わせよう.
2 焦点を合わす.
vt.
1 〔…に〕〈注意・関心を〉集中させる (concentrate) 〔on, upon〕.
・focus one's attention on a subject ある題目に注意を集中する.
・All eyes were focus(s)ed on me. 皆の目が私に集まった.
・Her attention focus(s)ed itself on him. 彼女の注意は彼に集中した.
2a 焦点に集める.
・focus the sun's rays on something with a burning glass 天日取りレンズで物に日光を集める.
b 〈目・レンズ〉の焦点を合わせる (focalize).
・focus a pair of opera glasses [the lens of a microscope] オペラグラス[顕微鏡のレンズ]の焦点を合わせる.
《1644》 ← NL 〜 'burningpoint' ← L focus hearth, fireplace, (VL) fire ← ?
focusable🔗⭐🔉
fo・cus・a・ble /f
k
s
b
| f
-/
adj. 焦点を合わせることのできる.
・a focusable camera.
《1889》: ⇒↑, -able

k
s
b
| f
-/
adj. 焦点を合わせることのできる.
・a focusable camera.
《1889》: ⇒↑, -able
focused, focussed🔗⭐🔉
fo・cused, 《英》 fo・cussed /f
k
st/
adj. 明確な目標のある, 目的意識をもった; 〈映像などが〉鮮明な.

k
st/
adj. 明確な目標のある, 目的意識をもった; 〈映像などが〉鮮明な.
focuser🔗⭐🔉
f
・cus・er
n. 焦点に集めるもの, 焦点を合わせるもの.
《1890》: ⇒-er1
・cus・er
n. 焦点に集めるもの, 焦点を合わせるもの.
《1890》: ⇒-er1
focus group🔗⭐🔉
f
cus gr
up
n. フォーカスグループ《新製品・政治問題などに対する一般の反応を予測するために司会者のもとに集団で討議してもらう小人数からなる消費者などのグループ》.
cus gr
up
n. フォーカスグループ《新製品・政治問題などに対する一般の反応を予測するために司会者のもとに集団で討議してもらう小人数からなる消費者などのグループ》.
focusing🔗⭐🔉
f
・cus・ing
n. 焦点を合わせること.
《1851》: ⇒-ing1
・cus・ing
n. 焦点を合わせること.
《1851》: ⇒-ing1
focusing coil🔗⭐🔉
f
cusing c
il
n. 【電気】 集束コイル.
cusing c
il
n. 【電気】 集束コイル.
focusless🔗⭐🔉
f
cus・less
adj. 焦点のない; 焦点の合わない.
《1879》: ⇒-less
cus・less
adj. 焦点のない; 焦点の合わない.
《1879》: ⇒-less
focus puller🔗⭐🔉
f
cus p
ller
n. 【映画】 (カメラのピントを合わせたり, フィルムマガジンを取り替えたりする)カメラマン助手.
cus p
ller
n. 【映画】 (カメラのピントを合わせたり, フィルムマガジンを取り替えたりする)カメラマン助手.
研究社新英和大辞典に「foc」で始まるの検索結果 1-28。
stance