複数辞典一括検索+

haw🔗🔉

haw /h, h | h/ n. 1 【植物】 サンザシ (hawthorn); サンザシの実. 2 《廃》 柵 (hedge), 囲い地, 庭 (enclosure, yard). OE haga < Gmc χan ← IE kagh- to catch; fance: cf. hedge

haw🔗🔉

haw /h, h| h/ int. えー(と) 《口ごもるとき出る声》. n. 「うーん」とか「えー」とか言う声. ・hums and haws. vi. 1 (話し中に口ごもって・気取って) 「えー」と言う; 口ごもる (falter) (cf. ha, hum). 2 言い逃れを言う, いい加減な返事をする. ★主に次の句で. ・hem [hum] and hawHEM and haw. 《1632》: 擬音語

haw🔗🔉

haw /h, h | h/ int. 1 [行進中の部隊やスクエアダンスをする人に対する号令・掛け声として] 左へ(回れ), 左へ進め. 2 [馬を左へ回らせるときの掛け声として] どうどう (cf. gee 2). vt. 〈馬を〉左に回らせる. vi. 左折の号令[合図]をする; 左に曲がる, 左折する; 左折の命令[合図]に従う. 《1777》 ← ? (imper.) ← ME hawe(n) to look

haw🔗🔉

haw /h, h | h/ n. 【獣医】 第三眼瞼(), (馬・犬などの)瞬膜 (nictitating membrane); (特に)瞬膜の炎症. a1425》 ← ? HAW: その形からか

Haw🔗🔉

Haw adj., n. 《略》 Hawaiian.

Hawaii🔗🔉

Ha・wai・i /hwi, -wi | h-, h-; Hawaii. hawii/ n. 1 ハワイ《北太平洋のハワイ諸島 (Hawaiian Islands) によって構成される米国の州; ⇒United States of America 表 》. 2Hawaiian Islands. 3Hawaii Island. Hawaiian 《現地語》 Owhyhii ← ?: cf. Marquesan Hvaiki (ポリネシア人が信じる伝説の故国): その再発見者 Cook の命名 (1778)

Hawaii-Aleutian time🔗🔉

Hawii-Alutian tme n. ハワイ-アリューシャン標準時《Hawaii 諸島と西アリューシャン列島を含む地域の標準時; GMT より 10 時間遅い; ⇒standard time 1 ★》. 1983

Hawaiian🔗🔉

Ha・wai・ian /hwjn, -wn | hwn, h-, -win/ adj. 1 (米国) Hawaii 州(人)の, ハワイ諸島の. 2 ハワイ語の. n. 1 Hawaii 州人. 2 ハワイ語. 《1825》 ⇒Hawaii, -an

Hawaiian goose🔗🔉

Hawiian gose n. 【鳥類】 =nene.

Hawaiian guitar🔗🔉

Hawiian guitr n. 1 ハワイアンギター, スチールギター (steel guitar). 2ukulele. 1926

Hawaiian honeycreeper🔗🔉

Hawiian hneycreeper n. 【鳥類】 ハワイミツスイ《ハワイ諸島産ハワイミツスイ科の鳥の総称》.

Hawaiian Host🔗🔉

Hawiian Hst n. 【商標】 ハワイアンホスト《米国 Hawaii の Hawaiian Host Candies 製のマカダミアナッツ・ココナッツなどを材料としたチョコレート菓子・ジャム・ジュースなど》.

Hawaiian Islands🔗🔉

Hawiian slands n. pl. [the 〜] ハワイ諸島《北太平洋にある米領の諸島; Hawaii, Maui, Oahu, Kauai, Molokai, Lanai などの島々から成る; ⇒Hawaii 1; 旧名 Sandwich Islands》.

Hawaiian shirt🔗🔉

Hawiian shrt n. ハワイアンシャツ, アロハ(シャツ) 《派手な色柄の半袖スポーツシャツ》. 1955

Hawaiian Standard Time🔗🔉

Hawiian Stndard Tme n.Hawaii time.

Hawaii Island🔗🔉

Hawii sland n. ハワイ島《ハワイ諸島中最大の島; 面積 10,414 km, 中心地 Hilo》.

Hawaii time🔗🔉

Hawii tme n. ハワイ標準時 (⇒Alaska time).

Hawaii Volcanoes National Park🔗🔉

Hawii Volcnoes Ntional Prk n. ハワイ火山国立公園《米国 Hawaii 州 Hawaii 島にあり, Mauna Loa, Kilauea などの活火山で有名, 1916 年指定; 面積 929 km》.

Hawaiki🔗🔉

Ha・wai・ki /hwak/ n. 《NZ》 ハーワイキ(島) 《伝説上の太平洋の島で, ここからマオリ族がカヌーでニュージーランドに移住したとされる》. 《1770》: 現地語

Hawes Water🔗🔉

Hwes Wter /hz-, hz- | hz-/ n. ホーズ湖《イングランド北西部, 湖水地方の湖》.

hawfinch🔗🔉

hw・fnch n. 【鳥類】 シメ (Coccothraustes coccothraustes) 《ユーラシア産アトリ科の鳥; 大きなくちばしをもつ; cf. grosbeak》. 《1674》 ← HAW+FINCH

haw-haw🔗🔉

haw-haw /hh, hh | hh/ int. 1 はは (ha-ha) 《笑い声》. 2 うーんうーん, えーえー《口ごもるとき気取って出す声》. // n. 1 大笑い, 高笑い. 2a (気取った)うーんうーん[えーえー]と言う声. b [形容詞的に] (気取りなどのために)よく「うーん」 [「えー」]と口ごもる. ・a haw-haw way of speaking. // vi. 大笑いする, 高笑いする. 《1834》:《擬音語》: cf. ha-ha, haw

haw-haw🔗🔉

haw-haw /hh, hh | hh/ n.ha-ha.

Hawick🔗🔉

Haw・ick /hk, hk, hk | hk/ n. ホーイック《スコットランド南東部の町; ニットウェア産業が盛ん》.

hawk🔗🔉

hawk /hk, hk | hk/ n. 1 【鳥類】 タカ《ワシタカ亜目のうちワシ (eagle) やハゲワシ (vulture) のような大形のものを除いたものを指し, ハヤブサ (falcon) のほかノスリ (buzzard), チュウヒ (harrier), トビ (kite), カラカラ (caracara), ミサゴ (osprey) など, またワシタカ科の sparrow hawk, オオタカ (goshawk) などをいう; 時には nighthawk などをもいう》. 2 タカ派の人, 強硬論者《武力などの強硬手段による問題解決を主張する好戦的な人; cf. dove 2》. 3 《口語》 人を食い物にする人, 強欲な人, 詐欺師 (sharper). 4 【野球】 名外野手. hve yes like a hwk 鋭い目をしている. knw a hwk from a hndsaw [hrnshaw] 判断力に富む, たいていの事は心得ている, 常識がある (cf. Shak., Hamlet 2. 2. 379). wtch a person like a hwk 〈人を〉厳重に見張る. vi. 1 鷹狩をする, 鷹を使う. 2 鷹のように獲物に襲いかかる 〔at〕. 3 タカ派に属する, タカ派的行動をとる. 4 〈鷹が〉えさを求めて飛ぶ. vt. (鷹のように)〈獲物を〉襲う. n.: ME hauk, havec < OE h(e)afoc, heafuc < Gmc χaukaz (Du. havik / G Habicht) ← IE kap- to grasp (⇒have). ― v.: 《c1350》 hauke(n) ← (n.)

hawk🔗🔉

hawk /hk, hk | hk/ vt. 1 呼び売りする, 売り歩く, 行商する (peddle). hawk candy and flowers キャンデーや花を売り歩く. 2 触れ歩く[回る], 一般に広める (spread, vulgarize). hawk news about うわさを広める. vi. 呼び売りする, 行商する. c1390》 《逆成》 ← HAWKER: cf. Du. heuken to retail

hawk🔗🔉

hawk /hk, hk | hk/ vi. せき(払い)をする, せき払いをしてたんを吐き出す. vt. 1 〈たんなどを〉せき払いをして出す, かーっと吐き出す (cough) 〈up〉. 2 《英俗》 つばを吐く (spit). n. かーっと吐き出すこと, せき払い(の音). 《1581》: 擬音語?

hawk🔗🔉

hawk /hk, hk | hk/ n. (左官の)こて板 (mortarboard). 《1388-89》 ← ?

hawkbill🔗🔉

hwk・bll n. 【動物】 =hawksbill turtle. 1782

hawk-billed🔗🔉

hwk-blled adj. タカのようなくちばしをもった.

hawkbill turtle🔗🔉

hwkbill trtle n. 【動物】 =hawksbill turtle.

hawkbit🔗🔉

hwk・bt n. 【植物】 キク科 Leontodon 属の植物の総称; (特に)=fall dandelion. 《1713》 ← HAWK(WEED)+(devil's) bit (⇒bit)

Hawke, Edward🔗🔉

Hawke /hk, hk | hk/, Edward n. ホーク《1705-81; 英国の海将; 七年戦争中の 1759 年 Quiberon 湾の海戦でフランス艦隊を破り, 英国侵攻計画を挫折させた; 称号 1st Baron Hawke》.

Hawke, Robert (James Lee)🔗🔉

Hawke, Robert (James Lee) n. ホーク《1929- ; オーストラリアの労働運動指導者・政治家; 首相 (1983-91); 愛称 Bob》.

hawk eagle🔗🔉

hwk agle n. 【鳥類】 クマタカ《熱帯産タカ科セグロクマタカ属 (Spizastur), クマタカ属 (Spizaetus), エボシクマタカ属 (Lophaetus), ヒメクマタカ属 (Hieraaetus) に属する十数種のタカ》. 1883

Hawke Bay🔗🔉

Hwke By n. ホーク湾《ニュージーランド北島の南東岸にある入江》.

hawker🔗🔉

haw・ker /hk, h- | hk(r/ n. 呼び売り商人, 触れ売り商人, 行商人 (peddler). ・No hawkers! 押売りお断り《戸口の張り札》. 《1409》 LG hker (G Hker): cf. MDu. hucker

hawker🔗🔉

hwk・er /hk, h- | hk(r/ n. 1 鷹使い, 鷹匠 (falconer). 2 飛びながら獲物を取る動物[(特に)昆虫]. OE hafocere: ⇒hawk, -er

Hawker Siddeley🔗🔉

Haw・ker Sid・de・ley /hksli, h-, -i, -dli | hksd()li, -di/ n. ホーカーシドレー《英国の重工業グループ; Hawker Siddeley Aviation が航空機を, Hawker Siddeley Industries が重工業製品を製造; 1977 年に航空機部門は国有化された》.

Hawkes, John🔗🔉

Hawkes /hks, hks | hks/, John n. ホークス《1925-98; 米国の小説家; 本名 Clendennin Burne, Jr.; The Cannibal (1949)》.

hawkey🔗🔉

haw・key /hki, h- | hki/ n. 《スコット・北英》 =hawkie.

hawkeye🔗🔉

hwk・ee n. 1 目[視覚]の鋭い人, 目ざとい人, 厳しい検査官. 2 [通例 the H-] 《米口語》 アイオワ (Iowa) 州人 (Iowan). 1823

hawk-eyed🔗🔉

hwk-yed adj. 鷹のように目の鋭い; 油断のない, すきのない (vigilant). 1818

Hawkeye State🔗🔉

Hwkeye Stte n. [the 〜] 米国 Iowa 州の俗称.

hawkie🔗🔉

hawk・ie /hki, h- | h-/ n. 《スコット・北英》 牛《特に顔の部分が白色の牛》; モーちゃん《牛の愛称》. 《1724》 ← 《スコット》 hawk(it), hawk(ed) having white spots+-IE

hawking🔗🔉

hwk・ing n. 鷹狩り (falconry). 《?a1300》: ⇒hawk, -ing

Hawking, Stephen W(illiam)🔗🔉

Haw・king /hk, h- | h-/, Stephen W(illiam) n. ホーキング《1942- ; 英国の理論物理学者・宇宙学者; ブラックホールと量子重力の研究で有名; A Brief History of Time (1988)》.

Hawkins, Sir Anthony Hope🔗🔉

Haw・kins /hknz, h- | hknz/ (also Hawkyns), Sir Anthony Hope n. ホーキンズ《1863-1933; 英国の小説家; The Prisoner of Zenda (1894); ペンネームは Anthony Hope》.

Hawkins, Coleman🔗🔉

Hawkins, Coleman n. ホーキンズ《1904-69; 米国の草分け的ジャズテナーサックス奏者; 愛称 Bean》.

Hawkins, Sir John🔗🔉

Hawkins (also Hawkyns), Sir John n. ホーキンズ《1532-95; 英国の提督, スペイン無敵艦隊 (Spanish Armada) 撃破に力を尽くした》.

hawkish🔗🔉

hwk・ish /-k/ adj. 1 鷹のような; 鷹のくちばしのような. ・a hawkish face. 2 タカ派の[的な] (cf. dovish 2). ・a hawkish politician. 〜・ly adv. 〜・ness n. 《1841》: ⇒hawk, -ish

hawkism🔗🔉

hwk・ism /-kz/ n. タカ派主義[政策] (cf. hawk 2).

hawklike🔗🔉

hwk・lke adj. 鷹のような, 鷹を思わせる. hawklike eyes. c1611

hawkmoth🔗🔉

hwk・mth n. 【昆虫】 スズメガ《スズメガ科のガの総称; sphinx moth, hummingbird moth ともいう》. 1785

hawk nose🔗🔉

hwk nse n. かぎ鼻. hwk-nsed adj. 1533

hawk owl🔗🔉

hwk wl n. 【鳥類】 1 オナガフクロウ (Surnia ulula) 《ユーラシア・北米大陸の亜寒帯の森林にすむ昼行性のフクロウ; 飛ぶ姿など外見がタカに似ている》. 2Oriental hawk owl. 1743-51

Hawks, Howard (Winchester)🔗🔉

Hawks /hks, hks | hks/, Howard (Winchester) n. ホークス《1896-1977; 米国の映画監督》.

hawksbeak🔗🔉

hwks・bak n. 【建築】 1 嘴(ちば)繰形(りか) 《上端部が突出した繰形; 古代ギリシャのドリス式の軒部分に見られる》. 2 (古代ギリシャのドリス式の壁端柱の柱頭と見られる)突出部を作りだしている繰形.

hawk's-beard🔗🔉

hwk's-bard n. 【植物】 オニタビラコ《キク科オニタビラコ属 (Crepis) の植物の総称; 乳状液を出し, 総状の小さな花をつける》. 《1806》: 鷹のあごひげ状の冠毛があるところから

hawksbill🔗🔉

hwks・bll n. 【動物】 =hawksbill turtle.

hawksbill turtle🔗🔉

hwksbill trtle n. 【動物】 タイマイ (Eretmochelys imbricata) 《ウミガメの一種でその甲羅[べっ甲]は細工用》. 1657

hawk's-eye🔗🔉

hwk's-ye n. 【鉱物】 鷹睛石, 鷹眼石《青色の虎眼石; cf. tigereye 1》. 1684

hawkshaw🔗🔉

hawk・shaw /hk, hk | hk/ n. 《口語》 探偵, 刑事 (detective). 《1888》: 英国の Tom Taylor 作 The Ticket of Leave Man (1863) 中の探偵の名から

Hawksmoor, Nicholas🔗🔉

Hawks・moor /hksm, hks- | hksm(r, -m(r/, Nicholas n. ホークスムア《1661-1736; 英国の建築家》.

hawk's nest model🔗🔉

hwk's nst mdel n. 【造船】 船の半裁膜型の一つで船首から船尾に至るいくつかの横断面板の片側だけを作り, これを船の縦断面に垂直に取り付けて作った模型《crow's nest model ともいう》.

hawkweed🔗🔉

hwk・wed n. 【植物】 キク科ミヤマコウゾリナ属 (Hieracium), コウゾリナ属 (Picris) の数種の植物の総称《コウリンタンポポ (H. aurantiacum) など》. 《1562》 《なぞり》 ← L hiercium Gk hierkionhirax hawk

Hawkyns🔗🔉

Haw・kyns /hknz, h- | hknz/ Hawkins, Sir Anthony Hope; Hawkins, Sir John.

Haworth🔗🔉

Haw・orth /hw, h- | h, h-/ n. ホーワース《イングランド北部 West Yorkshire 州, Leeds 西方郊外の村; Bront 姉妹の家がある》.

Haworth, Sir Walter Norman🔗🔉

Haw・orth /h, h, h | h, h/, Sir Walter Norman n. ホーワース《1883-1950; 英国の化学者; Nobel 化学賞 (1937)》.

hawse🔗🔉

hawse /hz, hz | hz/ n. 【海事】 1a 錨鎖(ょう)孔のある船首の部分. bhawsehole; hawsepipe. 2 停泊船の船首から錨までの水平距離. 3 停泊船の船首直前における左右両錨鎖の状態. ・⇒clear hawse, foul hawse, open hawse. to hwse 【海事】 船首の(左右)両方の錨を入れて. vi. 〈錨を入れた船が〉ひどく縦に揺れる. 《1294-95》 hals(e) ON hls neck < Gmc χ(w)alsaz: cf. OE heals neck

hawse bag🔗🔉

hwse bg n. 【海事】 錨鎖(ょう)孔詰め袋《錨鎖孔から波が船内にはいるのを防ぐため, その口に詰める袋; 中に槇肌(きは)などを入れてある; jackass ともいう》. 1819

hawseblock🔗🔉

hwse・blck n. 【海事】 錨鎖(ょう)孔蓋()栓 (buckler) 《錨鎖孔の上に当てる蓋()》. 1867

hawse-fallen🔗🔉

hwse-fllen adj. 【海事】 =hawse-full. 1867

hawse-full🔗🔉

hwse-fll adj. 【海事】 波が荒くて錨鎖(ょう)孔が波に洗われて《普通は停泊中の船にいう》. 1692

hawsehole🔗🔉

hwse・hle n. 【海事】 錨鎖(ょう)孔《船首の両側にある錨鎖を通す穴》. ・come in through [at] the hawseholes 水夫から身を起こす. 1664

hawsepiece🔗🔉

hwse・pece n. 【海事】 錨鎖(ょう)孔肋材, 木船の錨孔材《hawse timber ともいう》. 1680

hawsepipe🔗🔉

hwse・ppe n. 【海事】 ホースパイプ, 錨鎖(ょう)管《錨鎖が甲板を貫いて外側へ通る鉄[鋼鉄]製の管》. 1865

hawser🔗🔉

haw・ser /hz, hz | hz(r/ n. 【海事】 (船を係留するための)太綱, 大索(いさ). 《1294》 haucer AF 〜, hauceour ← OF haucier to raise < VL altire ← L altus high (⇒altitude): ⇒-er

hawser bend🔗🔉

hwser bnd n. 【海事】 2 本の綱をつなぐ結び方の一種. 1897

hawser-laid🔗🔉

hwser-lid adj. 【海事】 〈綱が〉右撚()りの索を左撚りにした (cf. cable-laid). ・a hawser-laid rope. 1769

hawse timber🔗🔉

hwse tmber n. 【海事】 =hawsepiece. 1867

hawthorn🔗🔉

haw・thorn /hn, h- | hn/ n. 【植物】 サンザシ《バラ科サンザシ属 (Crataegus) の植物の総称》; (特に)セイヨウサンザシ (C. oxyacantha) 《春に白または紅色の花を開く低木, 多く垣根に用いる, その実は haw という; 米国 Missouri 州の州花; whitethorn ともいう; 英国では may, may tree, mayflower ともいう》. ・a hawthorn hedge. OE haguorn, hornhaga enclosure, hedge (⇒haw)+orn 'THORN'

Hawthorne🔗🔉

Haw・thorne /hn, h- | hn/ n. ホーソーン《米国 California 州南西部, Los Angeles 郊外の市》.

Hawthorne, Nathaniel🔗🔉

Haw・thorne /hn, h- | hn/, Nathaniel n. ホーソーン《1804-64; 米国の小説家; Twice-Told Tales (1837, '42), The Scarlet Letter (1850)》.

Hawthorne effect🔗🔉

Hwthorne effct n. 【心理】 ホーソーン効果《労働や教育で, 単に自分たちが注目されているという事実により業績が向上するというプラスの効果》. 《1962》 ← the Western Electric Company's Hawthorne Works

Hawthornesque🔗🔉

Haw・thorn・esque /hnsk, h- | hn-←/ adj. Nathaniel Hawthorne 風の. ⇒-esque

研究社新英和大辞典hawで始まるの検索結果 1-86