複数辞典一括検索+

mole🔗🔉

mole /m | m/ n. 1 ほくろ (nevus); あざ, 母斑. 2 《古》 しみ, よごれ (stain). OE ml < Gmc mailam, mail (G Mal / Goth. mail wrinkle, spot, blemish) ← IE mai- to defile (Gk mainein to stain)

mole🔗🔉

mole /m | m/ n. 1a 【動物】 モグラ《モグラ科の哺乳動物の総称; ヒミズモグラ (shrew mole) など》. ・(as) blind as a moleblind 1 a. b 【昆虫】 =mole cricket. c 【動物】 メクラネズミ (mole rat). 2a 《口語》 スパイ. b 二重スパイ (double agent). 3 トンネル掘鑿(っさ)機. 4 《古》 暗闇(らや)[地下]で働く人. vi. (モグラのように)地に穴を掘る, 穴を掘る (burrow). 《1362》 ME molle, mulle MDu. & MLG mol: cf. OE myl dust: ⇒mold, moldwarp

mole🔗🔉

mole /m | m/ n. 1 半島堤《陸から水上に突き出ていて, 防波堤・防砂堤・桟橋などの役をする丈夫な人工の堤》. 2 (防波堤などに囲まれた)船がかり場 (anchorage), 人工港. a1548》 F mle It. molo LGk mlos L mls mass, heap, dam

mole🔗🔉

mole /m | m/ n. 【化学】 モル《従来グラム分子 (gram molecule) に等しかったが, 現在は原子・分子・イオンなどに拡張して, 0.012 kg の炭素 12 に含まれる炭素原子と同数の単位粒子を含む素の物質の量》. 《1902》 《略》 ← G Molekl 'MOLECULE'

mole🔗🔉

mole /m | m/ n. 【病理】 奇胎. a1398》 F mle L mola false conception, millstone

mole🔗🔉

mo・le /mle | m-; Am.Sp. mle/ n. 【料理】 モレ《チリ・チョコレート・トマトなどで風味をつけたメキシコの肉用ソース》. 《1932》 Mex.-Sp. 〜 Nahuatl molli sauce, broth

molecast🔗🔉

mle・cst n.molehill. 1707

Molech🔗🔉

Mo・lech /mlk | m-/ n.Moloch 1.

molechism🔗🔉

mol・e・chism /m()lkz | ml-/ n. (also mol・e・cism /〜/) 【医学】 (生きた微生物と生命のない分子の両面を兼備したものとしての)ウイルス《organule ともいう》. ← MOLE(CULE)+CHE(MICAL)+(ORGAN)ISM

mole crab🔗🔉

mle crb n. 【動物】 =bait bug.

mole cricket🔗🔉

mle crcket n. 【昆虫】 ケラ《ケラ科の昆虫の総称》. 1714

molecular🔗🔉

mo・lec・u・lar /mlkjl, mo- | m()lkjl(r, m-/ adj. 1 【化学】 分子 (molecule) の, 分子から成る, 分子内[間]の, 分子による. molecular force 分子力. molecular attraction 分子引力. 2 【哲学・論理】 (原子的要素から構成された)分子的な. (cf. atomic 5 b). molecular proposition 分子命題. 〜・ly adv. 《1823》 ← NL mlcula molecule+-AR

molecular astronomy🔗🔉

molcular astrnomy n. 【天文】 分子天文学《宇宙空間に存在する分子を取扱う天文学》. 1970

molecular beam🔗🔉

molcular bam n. 【物理】 分子線.

molecular beam epitaxy🔗🔉

molcular bam pitaxy n. 【電子工学】 分子線エピタキシー《超真空内で原料物質を加熱蒸発させ, 分子線として飛ばし, 基板上に結晶を成長させるエピタキシー法》.

molecular biologist🔗🔉

molcular bilogist n. 分子生物学者.

molecular biological <molecular biology>🔗🔉

molcular bilogy n. 【生物】 分子生物学《特に, 遺伝および蛋白質合成における分子レベルの研究》. molcular biolgical adj. 1938

molecular clock🔗🔉

molcular clck n. 分子時計《進化の過程で蛋白質のアミノ酸配列に生じる変化; これにより種分化の年化が測定できる》.

molecular cloud🔗🔉

molcular clud n. 【天文】 分子雲《分子状態で存在する星間物質》.

molecular compound🔗🔉

molcular cmpound n. 【化学】 分子化合物.

molecular distillation🔗🔉

molcular distilltion n. 【化学】 分子蒸溜《高真空下で行う蒸溜; 低揮発性物質の分離に用いる》.

molecular film🔗🔉

molcular flm n. 【化学】 分子膜[層].

molecular formula🔗🔉

molcular frmula n. 【化学】 分子式 (cf. empirical formula, structural formula). c1903

molecular fossil🔗🔉

molcular fssil n. 【古生物】 分子化石《既知の最古の化石よりもさらに古い岩石中から摘出された有機物の分子; 地上の生物の初期の進化の研究に用いられる》. 1965

molecular genetics🔗🔉

molcular gentics n. 【生物】 分子遺伝学. 1963

molecularity🔗🔉

mo・lec・u・lar・i・ty /mlkjlri, -lr- | m()lkjlrti/ n. 分子状, 分子性. 1842

molecular mass🔗🔉

molcular mss n. 【化学】 =molecular weight. 1970

molecular model🔗🔉

molcular mdel n. 【物理・化学】 分子構造模型.

molecular orbital🔗🔉

molcular rbital 【物理】 原子[分子]軌道関数. 1932

molecular ray🔗🔉

molcular ry n. 【化学】 =molecular beam.

molecular sieve🔗🔉

molcular seve n. 【化学】 モレキュラーシーブ, 分子ふるい《沸石またはそれに類似の合成物質のように均一細孔径をもってそれを通過する分子を吸着する物質》. 1926

molecular spectrum🔗🔉

molcular spctrum n. 【物理】 分子スペクトル《分子の定常状態の間の遷移によって生じるスペクトル; cf. band spectrum》.

molecular still🔗🔉

molcular stll n. 【化学】 分子蒸溜器.

molecular volume🔗🔉

molcular vlume n. 【化学】 分子容, モル体積《1 モル (mol) の固体物質の体積; cf. atomic volume》. 1867

molecular weight🔗🔉

molcular wight n. 【化学】 分子量 (cf. formula weight). 1880

molecule🔗🔉

mol・e・cule /m()lkj | ml-, ml-/ n. 1 【物理・化学】 分子. 2 グラム分子 (gram molecule). 3 微小 (fragment). ・a molecule of kindness ごく僅かの親切. 《1794》 F molcule ← NL mlcula (dim.) ← L mls mass: ⇒mole, -cule

moledrain🔗🔉

mle・drin vt. もぐら鋤() (mole plow) で溝を掘って排水する. 1844

mole drain🔗🔉

mle drin n. もぐら暗渠(んき) 《もぐら鋤 (mole plow) を用いて造った簡易暗渠》. 《1939》: cf. mole

mole drainage [draining]🔗🔉

mle drinage [drining] n. もぐら暗渠 (mole drain) による排水設備. 1842

mole drainer🔗🔉

mle driner n.mole plow. 1859

mole fraction🔗🔉

mle frction n. 【化学】 モル分率.

molehill🔗🔉

mle・hll n. 1 もぐら塚. 2 (取るに足りない)困難[障害]. mke a muntain ut of a mlehillmountain. c1450

mole plow🔗🔉

mle plw n. もぐら鋤() 《まっすぐな棒の先がとがっている鋤》. 《1362》: ⇒mole

mole rat🔗🔉

mle rt n. a 【動物】 メクラネズミ《地中海東部地方に生息するメクラネズミ科のネズミの総称; 目は皮下に埋まる》. b デバネズミ《アフリカ産 Bathyergidae 科》. c オニネズミ (bandicoot) 《インド産》. 1781

mole run🔗🔉

mle rn n. [通例 pl.] 《口語》 (核戦争時に用いるための)一連の地下トンネル[部屋]. 1844

mole salamander🔗🔉

mle slamander n. 【動物】 ジムグリサンショウウオ (Ambystoma talpoideum) 《米国南東部産の茶色がかった黒色の地面にもぐり込むサンショウウオ》.

mole shrew🔗🔉

mle shrw n. 【動物】 ブラリナトガリネズミ《北米北部にすむブラリナ属 (Blarina) のネズミの総称》.

moleskin🔗🔉

mle・skn n. 1 モグラの毛皮. 2a 【紡織】 モールスキン《ビロード様に織った一種の厚地綿織物; 表面を起毛してなめらかに仕上げしてあるため, モグラの毛皮に似ている; 運動選手や労働者用衣服の材料》. ・a moleskin waistcoat. b [pl.] モールスキンで作った衣服, (特に)ズボン. 3 (粘着性の裏地のついた)脚用包帯布. 1668

molest🔗🔉

mo・lest /mlst, mo- | m()-/ vt. 1 苦しめる, 悩ます. 2 邪魔する, 妨害する (disturb). 3 〈女性・子供〉にいたずらをする, うるさくからむ, しつこく言い寄る. mo・les・ta・tion /mlstn, m()l- | ml-, ml-/ n. c1385》 (O)F molester < L molestre to annoy, trouble ← molestus troublesome ← mls mass: cf. mole

molester🔗🔉

mo・lst・er /- | -t(r/ n. 1 悩ます[邪魔する]人. 2 (女性・子供に)性的にいたずらをする人, 痴漢. 1579

molet🔗🔉

mol・et /m()lt | ml-/ n.mullet. 紋章

研究社新英和大辞典moleで始まるの検索結果 1-51