複数辞典一括検索+![]()
![]()
three parts🔗⭐🔉
thr
e p
rts
e p
rts
three🔗⭐🔉
three /
r
/→
n.
1 3; 三つ, 3 個, 3 人; 3 歳; 3 時.
・a child of three 3 歳の子供.
・a father of three 3 人の子供の父.
・come home at three 3 時に帰宅する.
・three and six (英国の旧通貨制度での) 3 シリング 6 ペンス (3s. 6d.).
・three foot [feet] three 3 フィート 3 インチ (3 ft. 3 in.).
・three ten 3 ポンド 10 ペンス (£3 10p.).
2 3 [III] の記号[数字].
3 3 人[個]一組.
4 (トランプの) 3 の札; (さい (die) の) 3 の目; 半面に 3 個の点のあるドミノの牌.
5 【スケート】 3 の字型曲すべり.
6 3 番サイズの衣料品.
・wear a three.
7 [pl.] 3 分利付公債.
8 【ラグビー】 =three-quarter.
Thr
e in
ne [the ―] 【神学】 三位一体 (the Trinity). 《1849》
thr
e of a k
nd 【トランプ】 スリーカード《ポーカーで同位札の 3 枚ぞろい; ⇒poker1》.
adj. 3 の, 3 人の, 3 個の; [叙述的] 3 歳で.
・⇒three PARTs.
・the three (golden) balls ⇒ball1 1 b.
・the three Fates=the Three Sisters 運命の三女神 (⇒fate 4).
・the three Graces 3 人の美の女神 (⇒grace 10).
・the Three Wise Men=the MAGI.
・⇒three times three.
・Three women make (up) a market. 《諺》 女三人市をなす, 「女三人寄れば姦(かしま)しい」.
Thr
e S
gns of B
ing [the ―] 【仏教】 三修(さんしゅ) 《無常 (anicca), 苦諦 (dukkha), 無我 (anatta) という, 全生物に共通に見られる特徴》.
OE
r
(e) (masc.),
r
o (fem., neut.) < Gmc 
rej(ez) (Du. drie / G drei) < IE
treyes ←
trei- (L tr
s, tria / Gk tre
s, tr
a / Skt tri)
r
/→
n.
1 3; 三つ, 3 個, 3 人; 3 歳; 3 時.
・a child of three 3 歳の子供.
・a father of three 3 人の子供の父.
・come home at three 3 時に帰宅する.
・three and six (英国の旧通貨制度での) 3 シリング 6 ペンス (3s. 6d.).
・three foot [feet] three 3 フィート 3 インチ (3 ft. 3 in.).
・three ten 3 ポンド 10 ペンス (£3 10p.).
2 3 [III] の記号[数字].
3 3 人[個]一組.
4 (トランプの) 3 の札; (さい (die) の) 3 の目; 半面に 3 個の点のあるドミノの牌.
5 【スケート】 3 の字型曲すべり.
6 3 番サイズの衣料品.
・wear a three.
7 [pl.] 3 分利付公債.
8 【ラグビー】 =three-quarter.
Thr
e in
ne [the ―] 【神学】 三位一体 (the Trinity). 《1849》
thr
e of a k
nd 【トランプ】 スリーカード《ポーカーで同位札の 3 枚ぞろい; ⇒poker1》.
adj. 3 の, 3 人の, 3 個の; [叙述的] 3 歳で.
・⇒three PARTs.
・the three (golden) balls ⇒ball1 1 b.
・the three Fates=the Three Sisters 運命の三女神 (⇒fate 4).
・the three Graces 3 人の美の女神 (⇒grace 10).
・the Three Wise Men=the MAGI.
・⇒three times three.
・Three women make (up) a market. 《諺》 女三人市をなす, 「女三人寄れば姦(かしま)しい」.
Thr
e S
gns of B
ing [the ―] 【仏教】 三修(さんしゅ) 《無常 (anicca), 苦諦 (dukkha), 無我 (anatta) という, 全生物に共通に見られる特徴》.
OE
r
(e) (masc.),
r
o (fem., neut.) < Gmc 
rej(ez) (Du. drie / G drei) < IE
treyes ←
trei- (L tr
s, tria / Gk tre
s, tr
a / Skt tri)
Three in One🔗⭐🔉
Thr
e in
ne [the ―] 【神学】 三位一体 (the Trinity). 《1849》
e in
ne [the ―] 【神学】 三位一体 (the Trinity). 《1849》
three-🔗⭐🔉
three-
pref. 「3 つ [3 人]だけ…がある[いる]」の意.
pref. 「3 つ [3 人]だけ…がある[いる]」の意.
three-act🔗⭐🔉
thr
e-
ct
adj. 三幕物の.
・a three-act play.
1825
e-
ct
adj. 三幕物の.
・a three-act play.
1825
three-and-a-halfpenny🔗⭐🔉
thr
e-and-a-h
lfpenny
adj. 【木工】 〈釘が〉 13/8 インチ(の長さ)の《柿(こけら)葺きの屋根用》.
e-and-a-h
lfpenny
adj. 【木工】 〈釘が〉 13/8 インチ(の長さ)の《柿(こけら)葺きの屋根用》.
three-arm protractor🔗⭐🔉
thr
e-
rm protr
ctor
n. 【測量】 三脚分度器《海図上で自己の位置を求めるために用いる分度器》.
e-
rm protr
ctor
n. 【測量】 三脚分度器《海図上で自己の位置を求めるために用いる分度器》.
three-bagger🔗⭐🔉
three-ball match🔗⭐🔉
thr
e-b
ll m
tch
n. 【ゴルフ】 スリーボールマッチ《3 人がそれぞれの球を打ちながら一緒にラウンドする試合方式》.
1839
e-b
ll m
tch
n. 【ゴルフ】 スリーボールマッチ《3 人がそれぞれの球を打ちながら一緒にラウンドする試合方式》.
1839
three-base hit🔗⭐🔉
thr
e-b
se h
t
n. 【野球】 三塁打《triple ともいう》.
e-b
se h
t
n. 【野球】 三塁打《triple ともいう》.
three-bottle man🔗⭐🔉
thr
e-b
ttle m
n
n. (一度にぶどう酒三本を飲みほす男性の)酒豪, 大酒家.
e-b
ttle m
n
n. (一度にぶどう酒三本を飲みほす男性の)酒豪, 大酒家.
three-card monte🔗⭐🔉
thr
e-c
rd m
nte
n. 【トランプ】 三枚賭博《クイーンを含む 3 枚のカードを巧みな手さばきで卓上に伏せ, 2 対 1 の確率で客にクイーンを当てさせるゲーム; しばしば仲間と組んで客をだます目的で行われる; Find the Lady ともいう》.
1854
e-c
rd m
nte
n. 【トランプ】 三枚賭博《クイーンを含む 3 枚のカードを巧みな手さばきで卓上に伏せ, 2 対 1 の確率で客にクイーンを当てさせるゲーム; しばしば仲間と組んで客をだます目的で行われる; Find the Lady ともいう》.
1854
three-card poker🔗⭐🔉
thr
e-card p
ker
n. 【トランプ】 三枚ポーカー《3 枚のカードを 1 枚ずつ伏せて配られるポーカーで, 1 枚もらうごとに賭け, 3 枚目で勝負 (show down) する; three of a kind が最高位》.
e-card p
ker
n. 【トランプ】 三枚ポーカー《3 枚のカードを 1 枚ずつ伏せて配られるポーカーで, 1 枚もらうごとに賭け, 3 枚目で勝負 (show down) する; three of a kind が最高位》.
three-centered arch🔗⭐🔉
thr
e-c
ntered
rch
n. 【建築】 三心アーチ, 三心迫持(せりもち) 《共軸線が三心円のアーチ》.
e-c
ntered
rch
n. 【建築】 三心アーチ, 三心迫持(せりもち) 《共軸線が三心円のアーチ》.
three-chord🔗⭐🔉
thr
e-ch
rd
adj. (音楽が) 3 つのコードから成る; 単調な.
e-ch
rd
adj. (音楽が) 3 つのコードから成る; 単調な.
three-color🔗⭐🔉
thr
e-c
lor
adj.
1 三色を用いた.
2 【印刷】 (写真製版で原色製版法による)三色の (cf. trichromatic).
・three-color printing 三色版印刷.
3 三色カラー写真法の.
1893
e-c
lor
adj.
1 三色を用いた.
2 【印刷】 (写真製版で原色製版法による)三色の (cf. trichromatic).
・three-color printing 三色版印刷.
3 三色カラー写真法の.
1893
three-color photography [process]🔗⭐🔉
thr
e-color phot
graphy [pr
cess]
n. 三色カラー写真法《3 原色を用いる普通のカラー写真法》.
e-color phot
graphy [pr
cess]
n. 三色カラー写真法《3 原色を用いる普通のカラー写真法》.
three-cornered🔗⭐🔉
thr
e-c
rnered
adj.
1 三角の (triangular).
・a three-cornered hat 三角帽.
2 3 人の選手でする, 三つ巴(どもえ)になって争う; 三角関係の.
・a three-cornered fight 三つ巴の戦い.
・a three-cornered relation 三角関係.
3 いこじな, 意地の悪い (cross-grained).
・a hard, three-cornered family 無情で意地の悪い一家.
a1398
e-c
rnered
adj.
1 三角の (triangular).
・a three-cornered hat 三角帽.
2 3 人の選手でする, 三つ巴(どもえ)になって争う; 三角関係の.
・a three-cornered fight 三つ巴の戦い.
・a three-cornered relation 三角関係.
3 いこじな, 意地の悪い (cross-grained).
・a hard, three-cornered family 無情で意地の悪い一家.
a1398
three-day event🔗⭐🔉
thr
e-d
y ev
nt
n. (3 日間の)総合馬術競技会《ドレサージ・クロスカントリー・障害飛越を含む》.
e-d
y ev
nt
n. (3 日間の)総合馬術競技会《ドレサージ・クロスカントリー・障害飛越を含む》.
three-day measles🔗⭐🔉
thr
e-d
y m
asles
n. 【病理】 三日ばしか (rubella).
e-d
y m
asles
n. 【病理】 三日ばしか (rubella).
three-day week🔗⭐🔉
thr
e-d
y w
ek
n. 週 3 回勤務(の週).
e-d
y w
ek
n. 週 3 回勤務(の週).
three-decker🔗⭐🔉
thr
e-d
cker
n.
1 【海事】
a 三層甲板船.
b (昔の)三層甲板艦《上中下各甲板に砲を備えた》.
2 大人物, 重要な人物.
3a 三部から成るもの.
b 三段の説教壇.
c 三部作小説.
d 《口語》 パンを三枚重ねたサンドイッチ.
e 三段にすそひだをとったスカート.
1792
e-d
cker
n.
1 【海事】
a 三層甲板船.
b (昔の)三層甲板艦《上中下各甲板に砲を備えた》.
2 大人物, 重要な人物.
3a 三部から成るもの.
b 三段の説教壇.
c 三部作小説.
d 《口語》 パンを三枚重ねたサンドイッチ.
e 三段にすそひだをとったスカート.
1792
three-dimensional🔗⭐🔉
three-dimensional /
r
d
m
n
n
, -da
-, -
n
, -m
nt
- | -da
-, -d
-←/
adj.
1 三次元の.
・three-dimensional space.
2 〈写真・映画が〉立体の, 立体的な幻覚を起こさせる《3-D ともいう》.
・three-dimensional movies 立体映画.
3 十分に述べられている, 多角的な; 迫真的な (lifelike).
4 【軍事】 陸海空三方からの.
・three-dimensional warfare 立体戦.
thr
e-dimension
lity n.
〜・ly adv.
1878
r
d
m
n
n
, -da
-, -
n
, -m
nt
- | -da
-, -d
-←/
adj.
1 三次元の.
・three-dimensional space.
2 〈写真・映画が〉立体の, 立体的な幻覚を起こさせる《3-D ともいう》.
・three-dimensional movies 立体映画.
3 十分に述べられている, 多角的な; 迫真的な (lifelike).
4 【軍事】 陸海空三方からの.
・three-dimensional warfare 立体戦.
thr
e-dimension
lity n.
〜・ly adv.
1878
threefold🔗⭐🔉
thr
e・f
ld
adj.
1 三部分[部門, 要素]のある, 三重の.
・threefold conditions 三重の条件.
2 3 倍の.
adv. 三重に, 3 倍に.
lateOE
r
feald: ⇒three, -fold
e・f
ld
adj.
1 三部分[部門, 要素]のある, 三重の.
・threefold conditions 三重の条件.
2 3 倍の.
adv. 三重に, 3 倍に.
lateOE
r
feald: ⇒three, -fold
threefold purchase🔗⭐🔉
thr
efold p
rchase
n. 【機械】 三重複滑車(かっしゃ) 《三重滑車 2 組からなる複滑車》.
efold p
rchase
n. 【機械】 三重複滑車(かっしゃ) 《三重滑車 2 組からなる複滑車》.
three-four🔗⭐🔉
thr
e-f
ur
n. 【音楽】 4 分の 3 拍子.
e-f
ur
n. 【音楽】 4 分の 3 拍子.
three fourths🔗⭐🔉
thr
e f
urths
n. pl. 4 分の 3; 大部分.
《1777》 ← 《1600》 three foure parts
e f
urths
n. pl. 4 分の 3; 大部分.
《1777》 ← 《1600》 three foure parts
three-gaited🔗⭐🔉
thr
e-g
ited
adj. 《米》 【馬術】 三種歩様訓練ずみの《常歩 (walk), 速歩 (trot), 普通駆歩 (canter) が行えるように訓練した; cf. five-gaited》.
1948
e-g
ited
adj. 《米》 【馬術】 三種歩様訓練ずみの《常歩 (walk), 速歩 (trot), 普通駆歩 (canter) が行えるように訓練した; cf. five-gaited》.
1948
three-halfpence🔗⭐🔉
thr
e-h
lfpence
n. (pl. 〜, -penc・es) 1 ペンス半 (11/2d.).
《1483》: ⇒three, halfpence (⇒halfpenny (n.) 1 b)
e-h
lfpence
n. (pl. 〜, -penc・es) 1 ペンス半 (11/2d.).
《1483》: ⇒three, halfpence (⇒halfpenny (n.) 1 b)
three-halfpennyworth🔗⭐🔉
thr
e-h
lfpennyworth
n. 1 ペンス半の値打のもの.
1440
e-h
lfpennyworth
n. 1 ペンス半の値打のもの.
1440
three-hand🔗⭐🔉
three-handed🔗⭐🔉
thr
e-h
nded
adj. 〈遊戯など〉 3 人でする《特にトランプで本来 4 人でするゲームについていう; cf. cutthroat 3》.
・three-handed bridge, canasta, etc.
1680
e-h
nded
adj. 〈遊戯など〉 3 人でする《特にトランプで本来 4 人でするゲームについていう; cf. cutthroat 3》.
・three-handed bridge, canasta, etc.
1680
Three Hours🔗⭐🔉
Thr
e H
urs
n. pl. 【教会】 三時間御苦悶(くもん)追憶式《十字架上のキリストの苦悩を記念する教会の様式で Good Friday の正午から午後 3 時まで行う; Three Hours' Agony [Service] ともいう》.
c1891
e H
urs
n. pl. 【教会】 三時間御苦悶(くもん)追憶式《十字架上のキリストの苦悩を記念する教会の様式で Good Friday の正午から午後 3 時まで行う; Three Hours' Agony [Service] ともいう》.
c1891
three hundred hitter🔗⭐🔉
thr
e h
ndred h
tter
n. 【野球】 3 割打者.
e h
ndred h
tter
n. 【野球】 3 割打者.
three island ship🔗⭐🔉
thr
e
sland sh
p
n. 【海事】 三島船《船首楼・中央船室部・船尾楼をもつ貨物船; 横から見ると水線上に 3 つの島があるように見える》.
e
sland sh
p
n. 【海事】 三島船《船首楼・中央船室部・船尾楼をもつ貨物船; 横から見ると水線上に 3 つの島があるように見える》.
three-lane🔗⭐🔉
thr
e-l
ne
adj. 〈道路が〉三車線の.
・a three-lane road.
1929
e-l
ne
adj. 〈道路が〉三車線の.
・a three-lane road.
1929
three-legged🔗⭐🔉
thr
e-l
gged
adj.
1 三脚の.
・a three-legged stool 三脚(腰掛け).
2 《口語》 〈スクーナー船が〉三本マストの.
1593-94
e-l
gged
adj.
1 三脚の.
・a three-legged stool 三脚(腰掛け).
2 《口語》 〈スクーナー船が〉三本マストの.
1593-94
three-legged race🔗⭐🔉
thr
e-l
gged r
ce
n. 二人三脚(レース).
1876
e-l
gged r
ce
n. 二人三脚(レース).
1876
three-line octave🔗⭐🔉
thr
e-l
ne
ctave
n. 【音楽】 三点音《高音部譜表で上第二線のハ音から上第五線のロ音までの音》.
e-l
ne
ctave
n. 【音楽】 三点音《高音部譜表で上第二線のハ音から上第五線のロ音までの音》.
Three Little Pigs🔗⭐🔉
Thr
e L
ttle P
gs
n. [The 〜] 「三匹の子豚」 《英国の民話(に基く Walt Disney の短編漫画映画)》.
e L
ttle P
gs
n. [The 〜] 「三匹の子豚」 《英国の民話(に基く Walt Disney の短編漫画映画)》.
three-martini lunch🔗⭐🔉
thr
e-mart
ni l
nch
n. [時に the 〜] 《米口語》 マティーニを 3 杯飲むような昼食《企業管理職などの豪華な昼食》.
1972
e-mart
ni l
nch
n. [時に the 〜] 《米口語》 マティーニを 3 杯飲むような昼食《企業管理職などの豪華な昼食》.
1972
three-master🔗⭐🔉
thr
e-m
ster
n. 【海事】 三本マストの船.
1827
e-m
ster
n. 【海事】 三本マストの船.
1827
Three Mile Island🔗⭐🔉
Thr
e M
le
sland
n. スリーマイル島《米国 Pennsylvania 州中部の川にある島; 1979 年ここの原子力発電所が大事故を起こした》.
e M
le
sland
n. スリーマイル島《米国 Pennsylvania 州中部の川にある島; 1979 年ここの原子力発電所が大事故を起こした》.
three-mile limit🔗⭐🔉
thr
e-m
le l
mit
n. 【国際法】 海岸から 3 マイル以内の限界, 3 海里幅《領海の限界; 海洋交通の自由や海洋利用の利益などの点から狭い領海の幅員を提唱する先進海洋国側からの主張; cf. twelve-mile limit》.
1889
e-m
le l
mit
n. 【国際法】 海岸から 3 マイル以内の限界, 3 海里幅《領海の限界; 海洋交通の自由や海洋利用の利益などの点から狭い領海の幅員を提唱する先進海洋国側からの主張; cf. twelve-mile limit》.
1889
three-monthly🔗⭐🔉
thr
e-m
nthly
adj. 3 か月に 1 回発行の, 季刊の.
n. 3 か月に 1 回発行の雑誌, 季刊もの (quarterly).
1818
e-m
nthly
adj. 3 か月に 1 回発行の, 季刊の.
n. 3 か月に 1 回発行の雑誌, 季刊もの (quarterly).
1818
Three Musketeers🔗⭐🔉
Thr
e Musket
ers
n. [The 〜] 「三銃士」 《Dumas (父)の冒険歴史小説 (1899)》.
e Musket
ers
n. [The 〜] 「三銃士」 《Dumas (父)の冒険歴史小説 (1899)》.
three-nooked🔗⭐🔉
thr
e-n
oked
adj. 《Shak》 三角の, 三つどもえの.
・the three-nooked world 世界の三隅 (Antony 4. 6. 5).
1606-07
e-n
oked
adj. 《Shak》 三角の, 三つどもえの.
・the three-nooked world 世界の三隅 (Antony 4. 6. 5).
1606-07
three o'cat <three old cat>🔗⭐🔉
three old cat /
r

k
t,
r
o
-, 

|
r

(
)k
t, 

/
n. (also three o'cat /〜/) 【遊戯】 スリーアキャット《ベース三つ, 打者 3 人で行う one old cat》.
r

k
t,
r
o
-, 

|
r

(
)k
t, 

/
n. (also three o'cat /〜/) 【遊戯】 スリーアキャット《ベース三つ, 打者 3 人で行う one old cat》.
three-on-one🔗⭐🔉
thr
e-on-
ne
n. 【バスケットボール・ホッケー】 3 対 1 の攻撃.
e-on-
ne
n. 【バスケットボール・ホッケー】 3 対 1 の攻撃.
three-on-three🔗⭐🔉
thr
e-on-thr
e
n. 【バスケットボール】 3 対 3 で 1 つのゴールでやるゲーム.
e-on-thr
e
n. 【バスケットボール】 3 対 3 で 1 つのゴールでやるゲーム.
three-pair🔗⭐🔉
three-part🔗⭐🔉
thr
e-p
rt
adj. [限定的] 3 部の, 3 部から成る.
1854
e-p
rt
adj. [限定的] 3 部の, 3 部から成る.
1854
three-peat🔗⭐🔉
thr
e-p
at 《米》
n. (スポーツの) 3 連勝, 3 連覇.
vt., vi. (に) 3 連勝する, (に) 3 連覇する.
《1988》 ← THREE+(RE)PEAT
e-p
at 《米》
n. (スポーツの) 3 連勝, 3 連覇.
vt., vi. (に) 3 連勝する, (に) 3 連覇する.
《1988》 ← THREE+(RE)PEAT
threepence🔗⭐🔉
three・pence /
r
p
ns |
r
p
ns, -p
←,
r
p
ns,
r
p-,
r
p-, -p
s/ ★発音・用法その他については ⇒penny 1.
n. (pl. 〜, -penc・es)
1 (英国の) 3 ペンス(の価).
2 (昔の) 3 ペンス銀貨; 3 ペンス銅貨《1971 年 9 月 1 日廃止》.
《1589》: ⇒three, pence
r
p
ns |
r
p
ns, -p
←,
r
p
ns,
r
p-,
r
p-, -p
s/ ★発音・用法その他については ⇒penny 1.
n. (pl. 〜, -penc・es)
1 (英国の) 3 ペンス(の価).
2 (昔の) 3 ペンス銀貨; 3 ペンス銅貨《1971 年 9 月 1 日廃止》.
《1589》: ⇒three, pence
threepenny🔗⭐🔉
three・pen・ny /
r
p
ni |
r
p
ni, -p
←,
r
p(
)ni,
r
p-,
r
p-, -p
i/ ★発音・用法その他については ⇒penny 1.
adj.
1 3 ペンスの.
2 つまらない, 安っぽい.
3 〈釘が〉 11/4 [11/8] インチ(の長さ)の《100 本につき 3 ペンスしたことから》.
《1426-27》: ⇒three, penny
r
p
ni |
r
p
ni, -p
←,
r
p(
)ni,
r
p-,
r
p-, -p
i/ ★発音・用法その他については ⇒penny 1.
adj.
1 3 ペンスの.
2 つまらない, 安っぽい.
3 〈釘が〉 11/4 [11/8] インチ(の長さ)の《100 本につき 3 ペンスしたことから》.
《1426-27》: ⇒three, penny
threepenny bit [piece]🔗⭐🔉
thr
epenny b
t [p
ece]
n. (昔の) 3 ペンス硬貨.
epenny b
t [p
ece]
n. (昔の) 3 ペンス硬貨.
three-phase🔗⭐🔉
thr
e-ph
se
adj. 【電気】 三相の.
・a three-phase motor 三相電動機.
1892
e-ph
se
adj. 【電気】 三相の.
・a three-phase motor 三相電動機.
1892
three-piece🔗⭐🔉
thr
e-p
ece
adj. 〈家具など〉三点セットの; 〈衣類が〉三つ揃(ぞろ)いの, スリーピースの《女性の coat, skirt, blouse, 男性の jacket, vest, trousers など》; 【音楽】 〈バンドなど〉三人編成の, スリーピースの.
・a three-piece set (家具などの)三点セット.
・a three-piece suit.
n. スリーピースの服, 三つ揃い (cf. coordinate 1 a); 【音楽】 三人編成[スリーピース]のバンド.
1908
e-p
ece
adj. 〈家具など〉三点セットの; 〈衣類が〉三つ揃(ぞろ)いの, スリーピースの《女性の coat, skirt, blouse, 男性の jacket, vest, trousers など》; 【音楽】 〈バンドなど〉三人編成の, スリーピースの.
・a three-piece set (家具などの)三点セット.
・a three-piece suit.
n. スリーピースの服, 三つ揃い (cf. coordinate 1 a); 【音楽】 三人編成[スリーピース]のバンド.
1908
three-pile🔗⭐🔉
three-piled1🔗⭐🔉
thr
e-p
led1
adj.
1 〈ビロードなど〉三重の高さのパイルをもった.
2 《廃》 極上の.
1594-95
e-p
led1
adj.
1 〈ビロードなど〉三重の高さのパイルをもった.
2 《廃》 極上の.
1594-95
three-piled2🔗⭐🔉
thr
e-p
led2
adj. 三段積みの, 三層の, 三重の (threefold).
1656
e-p
led2
adj. 三段積みの, 三層の, 三重の (threefold).
1656
three-ply🔗⭐🔉
thr
e-pl
adj.
1 三重の; 三枚合わせの.
・three-ply cloth 三重織物.
・three-ply plywood 三枚合わせの合板.
2 〈綱が〉 3 本撚(よ)りの, 3 本の.
・three-ply yarn 3 本撚り合わせ糸.
e-pl
adj.
1 三重の; 三枚合わせの.
・three-ply cloth 三重織物.
・three-ply plywood 三枚合わせの合板.
2 〈綱が〉 3 本撚(よ)りの, 3 本の.
・three-ply yarn 3 本撚り合わせ糸.
three-pointer🔗⭐🔉
thr
e-p
inter
n. 【バスケットボール】 3 点シュート.
e-p
inter
n. 【バスケットボール】 3 点シュート.
three-point landing🔗⭐🔉
thr
e-p
int l
nding
n.
1 【航空】 三点着陸《2 個の主輪と尾輪または前輪が同時に接地する着陸; cf. two-point landing》.
2 《口語》 (事業などの)上首尾.
1926
e-p
int l
nding
n.
1 【航空】 三点着陸《2 個の主輪と尾輪または前輪が同時に接地する着陸; cf. two-point landing》.
2 《口語》 (事業などの)上首尾.
1926
three-point play🔗⭐🔉
thr
e-point pl
y
n. 【バスケットボール】 スリーポイントプレー《成功したシュートの途中でのファウルに対して与えられるフリースローにも成功して合計 3 点をあげるプレー》.
e-point pl
y
n. 【バスケットボール】 スリーポイントプレー《成功したシュートの途中でのファウルに対して与えられるフリースローにも成功して合計 3 点をあげるプレー》.
three-point problem🔗⭐🔉
thr
e-point pr
blem
n. 【測量】 三点法, 三点観測法《三角形の三辺の長さを知って頂点の位置を定める方法》.
e-point pr
blem
n. 【測量】 三点法, 三点観測法《三角形の三辺の長さを知って頂点の位置を定める方法》.
three-point stance🔗⭐🔉
thr
e-point st
nce
n. 【アメフト】 3 点スタンス《ボールがスナップされる前にラインメンのとる姿勢; 両足を開いて上体をかがめ, 片手を地面につける》.
e-point st
nce
n. 【アメフト】 3 点スタンス《ボールがスナップされる前にラインメンのとる姿勢; 両足を開いて上体をかがめ, 片手を地面につける》.
three-point turn🔗⭐🔉
thr
e-point t
rn
n. 《英》 【自動車】 3 点方向転換《狭い場所などでハンドルを切りながら前進・後退・前進と車を動かしてその方向を転換すること》.
1957
e-point t
rn
n. 《英》 【自動車】 3 点方向転換《狭い場所などでハンドルを切りながら前進・後退・前進と車を動かしてその方向を転換すること》.
1957
three-poster🔗⭐🔉
thr
e-p
st・er /-p
st
| -p
st
(r/
n. 【海事】 3 本マストの帆船.
e-p
st・er /-p
st
| -p
st
(r/
n. 【海事】 3 本マストの帆船.
three-prong🔗⭐🔉
thr
e-pr
ng
adj. (コンセントが) 3 つ穴の《アース用の穴がある》.
e-pr
ng
adj. (コンセントが) 3 つ穴の《アース用の穴がある》.
three-pronged🔗⭐🔉
thr
e-pr
nged
adj.
1 三叉(みつまた)の.
・a three-pronged fork 三叉フォーク.
2 三地点に関する.
・a three-pronged attack 【軍事】 三方面からの攻撃.
1711
e-pr
nged
adj.
1 三叉(みつまた)の.
・a three-pronged fork 三叉フォーク.
2 三地点に関する.
・a three-pronged attack 【軍事】 三方面からの攻撃.
1711
three-quarter🔗⭐🔉
three-quar・ter /
r
kw


, -kw
- | -kw
t
(r←/
adj.
1a 4 分の 3 の.
b 〈服など〉(通常の) 4 分の 3 の長さの, 七分(ぶ)の.
・a three-quarter sleeve 七分袖.
2a 〈写真など〉七分身の《頭から尻の所まで》.
・a three-quarter portrait.
b 〈顔が〉半横向きの《fullface と profile との間》.
n. 【ラグビー】 スリークォーター《center three-quarter と wing three-quarter の各 2 名のプレーヤーの一人; ⇒Rugby football 挿絵》.
to the ext
nt of three-qu
rter ほとんど.
1470
r
kw


, -kw
- | -kw
t
(r←/
adj.
1a 4 分の 3 の.
b 〈服など〉(通常の) 4 分の 3 の長さの, 七分(ぶ)の.
・a three-quarter sleeve 七分袖.
2a 〈写真など〉七分身の《頭から尻の所まで》.
・a three-quarter portrait.
b 〈顔が〉半横向きの《fullface と profile との間》.
n. 【ラグビー】 スリークォーター《center three-quarter と wing three-quarter の各 2 名のプレーヤーの一人; ⇒Rugby football 挿絵》.
to the ext
nt of three-qu
rter ほとんど.
1470
three-quarter binding🔗⭐🔉
thr
e-quarter b
nding
n. 【製本】 四分(の)三装, 七分装; 四分(の)三革(装) (three-quarter leather); 四分(の)三クロス(装) (three-quarter cloth) (cf. full binding).
1897
e-quarter b
nding
n. 【製本】 四分(の)三装, 七分装; 四分(の)三革(装) (three-quarter leather); 四分(の)三クロス(装) (three-quarter cloth) (cf. full binding).
1897
three-quarter bound🔗⭐🔉
thr
e-quarter b
und
adj. 【製本】 〈本が〉四分三装の.
c1951
e-quarter b
und
adj. 【製本】 〈本が〉四分三装の.
c1951
three-quarter-floating axle🔗⭐🔉
thr
e-quarter-fl
ating
xle
n. 【自動車】 四分の三浮動式車軸《駆動輪後車軸の一形式で, 半浮動式車軸と全浮動式車軸の中間的構造》.
e-quarter-fl
ating
xle
n. 【自動車】 四分の三浮動式車軸《駆動輪後車軸の一形式で, 半浮動式車軸と全浮動式車軸の中間的構造》.
three-quarter nelson🔗⭐🔉
thr
e-quarter n
lson
n. 【レスリング】 スリークォーターネルソン《片腕を背後から相手の体の下に入れ, もう一方の腕をわきの下から首の後ろに伸ばして組み合わせた首攻め法; cf. half nelson》.
e-quarter n
lson
n. 【レスリング】 スリークォーターネルソン《片腕を背後から相手の体の下に入れ, もう一方の腕をわきの下から首の後ろに伸ばして組み合わせた首攻め法; cf. half nelson》.
three-ring binder🔗⭐🔉
thr
e-r
ng b
nder
n. 3 つ穴シート用のバインダー.
e-r
ng b
nder
n. 3 つ穴シート用のバインダー.
研究社新英和大辞典に「three」で始まるの検索結果 1-92。もっと読み込む
gony [S