複数辞典一括検索+

tongue🔗🔉

tongue /t/ n. 1 舌 (⇒mouth 挿絵, throat 挿絵). ・a coated [dirty, furred] tongue 白くなった舌, 舌苔(った). ・⇒on everyone's TONGUE. ・put [stick, poke] out one's tongue 舌を出す《時に軽蔑の表情》; 舌を見せる《診察のときなど》. ・stick [put] one's tongue in one's cheek 舌先で頬をふくらませる《皮肉・軽蔑などの表情》. ・wag one's tongue のべつ幕なしにしゃべる. ・You have a tongue in your head! (舌があるのだから)黙っていないで何とか言いなさい. ★ラテン語系形容詞: lingual. 2a 国語, 言語 (language) (⇒language SYN); 方言 (dialect). ・the English tongue 英語. ・the Hebrew tongue ヘブライ語. ・⇒mother tongue. ・the ancient tongues 古典語. ・a foreign tongue 外国語. ・the confusion of tongues 言葉の混乱 (cf. Gen. 11: 1-9; Babel 1 a). ・⇒GIFT of tongues. ・a tongue not understanded of the people 《古》 異国語, 外国語 (Prayer Book, 'Articles of Religion 24'). b 外国語. c [the 〜s] 《古》 古典[学問]語《ヘブライ語・ギリシャ語・ラテン語》. 3 口, 弁舌 (speech); 話し振り, 言い回し, 言葉遣い, 話 (discourse). ・have a ready [fluent] tongue 雄弁である, 弁舌さわやかである. ・have a spiteful [venomous, bitter] tongue 口が悪い. ・Keep a civil tongue in your head! 言葉遣いを慎みなさい. ・a flattering tongue おべっか口. ・a gentle tongue 優しい話し振り. ・a slip of the tongue 言い誤り, 不用意な言葉遣い. ・watch [mind] one's tongue ことば[口のきき方]に気をつける. ・A verdict of not guilty would silence all (the wagging) tongues. 無罪の評決が出れば口さがないうわさもやむのではないか. 4 言語能力. ・lose one's tongue (恥ずかしくて)物が言えなくなる. ・His tongue failed him. 彼は物が言えなかった. 5 (食用に供する牛・羊などの)舌肉, タン. ・ox [sheep's] tongue. ・stewed tongue 【料理】 タンシチュー. ・smoked tongue 燻製のタン. ・tinned [《米》 canned] tongue 缶詰のタン. 6a (編上げ靴の)舌革 (⇒shoe 挿絵). b 舌状物[部]. c 【地理】 (海中・湖中・川の合流点に突出した)岬() (promontory); (陸地へ突入した)入江 (narrow inlet); その他一般に舌状の地形. d (鐘・鈴の)舌 (clapper). e (馬車の)長柄. f (天秤(んび)の)指針 (pointer). g (バックルの)針《革帯の穴に通る》. h 【音楽】 (オーボエ・オルガンなどの)リード, 舌 (reed). i (刃物・剣などの)根部. j 【木工】 (さねはぎ板の)さね (feather) (⇒tongue-and-groove joint). k 【機械】 (種々の目的の)突縁 (flange). l 【鉄道】 (転轍(んて)器の)先端. m 受け口 (socket) にはまる棒の頭. n (舌接ぎ (tongue graft) の)舌. o (火災の)舌. tongue s of flames 紅蓮()の炎. p 氷山の水面上の突出部分. 7 [通例 pl.] 【聖書】 ある国語を話す国民. ・all tongues あらゆる国語の民; あらゆる国の国民 (cf. Isa. 66: 18). 8 【狐狩】 (猟犬などの)ほえる声, 鳴き声. 9 【魚類】 =tonguefish. 10 【動物】 (無脊椎動物の)舌帯. 11 (悪い)後味. bte one's tngue 言いたいことをぐっとこらえる. bte one's tngue ffbte ff one's tngue 《口語》 失言を後悔する. fnd one's tngue 《古》 (びっくりした後などで)やっと口がきけるようになる. gt one's tngue arund [通例否定文で] 《口語》 〈発音しにくい名前などを〉うまく言う. gve the (rugh [shrp]) dge of one's tnguegve the rugh sde of one's tngue 〈人を〉厳しくしかる[きめつける]. gve tngue (1) 〈猟犬が〉 (特に, 臭跡を見つけて)ほえる. (2) 〈人が〉わめく, 叫ぶ, 大声で[激しく]しゃべる; 胸の内を明らかにする, しゃべる. (Has the) ct gt your tngue?Lst your tngue? なぜ黙っているの. hld one's tngue [命令文で] 黙っている. losen a person's tngue (重い)口を開かせる. ・A bit of brandy loosened his tongue. 少しブランデーを飲んで口が軽くなった. on veryone's tngue みんなのうわさになって. on one's tngueon the TIP of one's [the] tongue. st [strt] tngues wgging 《口語》 うわさ話の種になる, あれこれ話題になる. spak in tngues 異言を口にする (cf. glossolaria). spak with (a) frked tngue 嘘をつく, 二枚舌を使う. te a person's tongue 人に口止めする. My tongue is tied. それは言えない. trp [rll, slp] ff the tngue 〈名前・言葉が〉言いやすい. with one's tngue hnging ut (1) のどが渇いて. (2) 期待して. with one's tngue in one's chek=(with) tngue in chek 顔とは裏腹に, 不誠実に; 皮肉たっぷりに, あざけって, ふまじめに. ・speak with [have] one's tongue in one's cheek 本心とは裏腹なことを言う, 皮肉に話す. vt. 1 【音楽】 タンギング (tonguing) する. 2 【木工】 〈板など〉に舌状の突縁を作る; さねはぎに継ぐ. 3 舌で触れる[なめる]. ・The horse tongued the bit. 馬ははみを舌でなめた. 4 《方言》 発音する (pronounce). 5 《古・方言》 a [しばしば 〜 it として] 言う, 話す, 述べる (speak, utter); 物が言えるようにする. b しかる (scold), ののしる, 非難する. ・How might she tongue me! どれほど俺を非難することか! (Shak., Measure 4. 4. 25). vi. 1 【音楽】 タンギングする. 2a 舌を使う. b 《まれ》 話をする (talk), ぺらぺらしゃべる (prate). c なめる (lick). 3 〈陸地・土地などが〉 (舌のように)突き出る 〈out〉; 〈炎が〉めらめらと舌を出す. 4 〈犬が〉臭跡を見つけてほえる. OE tunge < Gmc tun (Du. tong / G Zunge) < IE dgh (L lingua: ⇒language, linga)

with one's tongue in one's cheek=(with) tongue in cheek🔗🔉

with one's tngue in one's chek=(with) tngue in chek 顔とは裏腹に, 不誠実に; 皮肉たっぷりに, あざけって, ふまじめに.

tongue-and-groove joint🔗🔉

tngue-and-grove jint n. 【木工】 さねはぎ継ぎ, 目違い継ぎ. 《1882》

tongue blade🔗🔉

tngue blde n. 【医学】 =tongue depressor.

tongue bone🔗🔉

tngue bne n. 【解剖】 舌骨 (hyoid).

tongued🔗🔉

tongued adj. [しばしば複合語の第 2 構成素として] 舌のある, …舌の, 口が…の, 言葉遣いが…の. ・double-tongued 二枚舌の. ・foul-tongued 口ぎたない. ・loose-tongued 口が軽い. c1369

tongue depressor🔗🔉

tngue deprssor n. 【医学】 舌圧子《tongue blade ともいう》.

tonguefish🔗🔉

tngue・fsh n. 【魚類】 シタビラメ《ウシノシタ科の魚類の総称》. 1655

tongue graft🔗🔉

tngue grft n. 【園芸】 舌接ぎ《継ぎ穂と台木の接合面が舌が食い込み合うように接ぐ方法; whip graft ともいう》.

tongue-in-cheek🔗🔉

tngue-in-chek adj. からかい半分の, ふまじめな. tngue in chek adv. 1933

tongue-lash🔗🔉

tngue-lsh vt., vi. 《口語》 ひどくののしる, きつくしかる. 《1881》 《逆成》 ↓

tongue-lashing🔗🔉

tngue-lshing n., adj. 《口語》 口ぎたないののしり(の), きつくしかる(こと).

tongueless🔗🔉

tngue・less adj. 1 舌のない. 2 物を言わない, 黙っている. 3 《Shak》 話題にされない, ほめられない (Winter's 1. 2. 92). c1387

tonguelet🔗🔉

tongue・let /tlt/ n. 小舌, 舌状突起. 《1840》 ← TONGUE+-LET

tonguelike🔗🔉

tngue・lke adj. 舌のような.

tongue rail🔗🔉

tngue ril n. 【鉄道】 =switch point.

tongue-tie🔗🔉

tngue-te n. 【病理】 舌小帯短縮(症); 舌足らず, 舌もつれ. vt. 舌が回らないようにする. 《1555》 《逆成》 ↓

tongue-tied🔗🔉

tngue-ted adj. 1 舌小帯短縮(症)の; 舌足らずの, 舌もつれの. 2 (当惑などして)物の言えない. ・I got tongue-tied at the idea. そう思うと物が言えなくなった. 3 物を言わない, 黙して語らない. 1529

tongue twister🔗🔉

tngue twster n. 舌をかむような発音の難しい語句, 早口言葉 (cf. jawbreaker 1) 《例えば, Shall she sell seashells on the seashore? / Peter Piper picked a peck of pickled pepper. Did Peter Piper pick a peck of pickled pepper? If Peter Piper picked a peck of pickled pepper, where's the peck of pickled pepper Peter Piper picked?》. 1898

tongue worm🔗🔉

tngue wrm n. 【動物】 1 舌虫(たむ) 《舌形動物門 (Pentastomida) の動物の総称; 哺乳類・鳥類・両生類・爬()虫類の食道・鼻腔などに寄生する》 . 2 半索動物 (hemichordate). 1645

研究社新英和大辞典tongueで始まるの検索結果 1-20