複数辞典一括検索+

upset the [a person's] applecart🔗🔉

upst the [a person's] pplecart 計画をくつがえす[打ちこわす].

up stairs🔗🔉

p stirs 階上で[へ] (cf. upstairs).

up stakes🔗🔉

p stkes 《英口語》 =pull up (one's) STAKEs.

up sticks🔗🔉

p stcks 《口語》 どこかよそに行って暮らす, 荷物をまとめて引っ越す.

ups and downs🔗🔉

ps and dwns (cf. up-and-down)

UPS🔗🔉

UPS 《略》 Underground Press Syndicate 地下出版グループ[連合]; 【電気】 uninterruptible power supply 無停電電源(装置); 【商標】 United Parcel Service 《米国の宅配便会社》.

ups-a-daisy🔗🔉

ups-a-dai・sy /psdzi/ int.upsy-daisy. 《異形》 ← UPSY-DAISY

Upsala🔗🔉

Up・sa・la /psl, psl, -slpsl, p-, ; Swed. psla/ n.Uppsala.

upscale🔗🔉

p・scle adj., adv. 《米》 =upmarket.

upset🔗🔉

up・set /pst/ v. (; -set・ting) vt. 1a …の気を転倒させる, 心を乱させる, 狼狽(うば)させる (disconcert, aggrieve) (⇒disturb SYN). ・The bad news completely upset him. その悪い知らせで彼は全く当惑した. ・He was terribly upset. ひどくうろたえた. ・Don't upset yourself over a trivial mistake. ささいな誤りにうろたえるな. b …のからだをこわす, (…の胃腸を)こわす. ・The lobster last night upset me [my stomach]. 昨夜のロブスターでおなかをこわした. 2a 〈組織・均衡状態などを〉くつがえす, 転覆させる (overthrow). upset a government 政府を倒す. ・That upset the balance. そのため均衡が崩れた. b 〈計画などを〉混乱させる, かき乱す, 狂わす (disturb, frustrate). ・You have upset all my plans. 君のために計画がぜんぶだめになった. c (手を加えて)無効にする (invalidate). 3 くつがえす, ひっくり返す, 転覆させる (overturn). upset a boat, jeep, bus, etc. ・I upset my coffee over the tablecloth. テーブルクロスにコーヒーをひっくり返した. 4 〈競技相手・政敵などを〉番狂わせ[逆転]で負かす, 倒す. 5 【機械】 a 〈熱した鉄棒など〉の端を膨径する (swage) 《槌で打ったり圧力を加えて太く短くする》. b 〈金属性タイヤ〉の内径を押し縮める, 短くしてはめ直す. 6 《廃》 起こす, 立てる (set up). vi. くつがえる, ひっくり返る, 転覆する (capsize). ・Sit still, or the boat will upset. じっとしていないとボートがひっくり返るよ. /pst←/ adj. 1 取り乱した, 狼狽した, 心配した (distraught, worried); 混乱した, めちゃくちゃの (disordered); 加減を悪くした. ・He had an upset stomach. 彼は胃の具合を悪くした. 2 ひっくり返った (overturned). ・an upset ink-bottle. 3 〈勝利など〉番狂わせの, 逆転の. ・We scored an upset victory. 逆転勝ちした. 4 《古》 立[建]てられた. 《《a1338》 (p.p.) ← UPSET (vt.): cf. Dan. opsat / Norw. upsett /, / n. 1a (気の)転倒, (心の)乱れ (disturbance). ・The news gave me quite an upset. その知らせを聞いて全くどぎまぎしてしまった. ・She went through a big (emotional) upset after her husband's death. 彼女は夫の死後一時ひどく取り乱した. b 混乱(状態), ごったがえし (disruption). ・the upset of price levels 物価の狂乱. c (体の)不調, 軽い病気. ・He had a stomach upset. ちょっと胃を悪くした. d 意見の相違, 不和, けんか (disagreement). ・I had a bit of an upset with him. 彼とちょっとしたことで仲たがいをした. 2 ひっくり返り, 転倒, 転落 (overturning, tumble). ・He had a bad upset from the bus. バスからひどく振り落とされた. 3 (競技・選挙などで)優勝[有力]候補の敗北[落選], 番狂わせ(の敗北), 逆転. ・suffer an upset 番狂わせで負ける. 4 【機械】 a すえ込み, 膨径スエージ (swage). b 端を鍛圧して太く短くした金属棒. c (鍛圧後の弾丸の)膨張. p・st・ta・ble /-b | -t-←/ adj. c1440 ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN ひっくり返す: upset 〈物を〉特に過ってひっくり返す, 過失・破損を暗示する: upset a cup of coffee over the table テーブルの上にコーヒーカップをひっくり返す. upend 口語的な表現で, ある目的のために物をひっくりかえし(上下を逆さにし)て置く: upend a vase (水を切るためなどに)花瓶をさかさまに立てて置く. overturn 上下にまたは横にひっくり返す: overturn a car 車をひっくり返す. capsize 特に〈ボートを〉転覆させる: The high wave capsized their boat. 高い波でボートが転覆した. overthrow 〈政府などを〉転覆させる: overthrow the government 政府を転覆させる. ――――――――――――――――――――――――――――――

upset butt welding🔗🔉

pset btt wlding n. 【機械】 アプセット突合わせ溶接.

upset price🔗🔉

pset prce n. 《米・スコット》 【商業】 (競売などの)売り唱え値, 競売開始値段 (reserve price). 1814

upsetter🔗🔉

p・st・ter /- | -t(r/ n. 1 転覆[転倒]者, 波乱を投じる人. 2 【機械】 すえ込み加工機械《型のうちにプレスで金属棒を押し込んで高さを減少させ径を増大させて成形する鍛造機械》. (1518) 《1836》

upsetting🔗🔉

p・st・ting /- | -t←/ adj. 心を混乱[動揺]させるような (disturbing). ・The reversal was upsetting to us. その逆転は我々に大きな衝撃を与えた. n. 【機械】 鍛圧形成. 〜・ly adv. 1818

upsetting lever🔗🔉

upstting lver n. 【造船】 転覆てこ《船の重心を通る鉛直線に沿って下に働く下向きの力と, 浮心を通る鉛直線に沿って働く上向きの力によって作られる偶力のてこで, 両線間の水平距離と位置関係からして船を転覆させる場合のもの》.

upsetting moment🔗🔉

upstting mment n. 【造船】 転覆モーメント, 負の復原モーメント《capsizing moment ともいう; cf. upsetting lever》.

upshift🔗🔉

p・shft vi., n. 《米》 (自動車の)ギアを 1 段上げる(こと), ギアを高速に入れ替える(こと), シフトアップ(する). 1839

upshot🔗🔉

p・sht n. [the 〜] 1 (最後の, 通例意外な)結果, 結局, 結論, 終局; つまるところ (outcome). The upshot of the matter was (that)… …という結末になった. ・in the upshot ついに, とどのつまり. ・bring…to the upshot …を終結させる. ・come to the upshot 終結する. 2 (議論などの)要点, 要旨 (gist). the upshot of the argument. 3 【アーチェリー】 (試合での)最後の一矢. 《1531》 'final shot' ← UP-+SHOT (n.): もと弓術の用語

upside🔗🔉

up・side /psd/ n. 1a 上側, 上方, 上部. b (鉄道の)上り列車線, 上り線ホーム. 2 (価格などの)上昇傾向. ・on the upside. 3 (物事の)良い[明るい]面. pside dwn (1) 逆さに, 転倒して, ひっくり返って. ・turn the table upside down 食卓をひっくり返す. (2) 混乱して, 乱雑に, 取り散らかして, ごたごたと. ・He turned the room upside down to hunt for the lost key. なくした鍵を捜すのに部屋をめちゃくちゃに散らかした. c1490》 ← 《c1330》 ME up so down up as though down: 現在の語形は upside との連想による変形 adj. [限定的] 〈価格などが〉上昇傾向の.

upside down🔗🔉

pside dwn

upside-down🔗🔉

pside-dwn adj. [限定的] 1 逆さまの, 転倒した (inverted). upside-down letters. 2 《口語》 混乱した, めちゃくちゃの. ・an upside-down arrangement. 〜・ness n. 《1866》 ← upside down (⇒upside 成句)

upside-down cake🔗🔉

pside-dwn cke n. アップサイドダウンケーキ《薄切りの果物の上に生地 (batter) を流して焼いたケーキ; 果物が上になるよう上下を逆にして食卓に出す》. 1930

upside-down catfish🔗🔉

pside-dwn ctfish n. 【魚類】 サカサナマズ, シノドンティス (Synodontis nigriventris) 《あおむけに泳ぐ; Nile 川産》.

upsides🔗🔉

p・sdes adv. 《英口語》 〔…と〕五分五分で, 互角で (quits) 〔with〕. ・I am upsides with him. 彼とは五分五分だ[恨みっこなしだ]. gt psides with …に逆ねじを食わす; …に復讐する, 恨みを晴らす. prep. …と互角で. 《1746》 ← UPSIDE+-s

upsilon🔗🔉

up・si・lon /jpsl()n, p-, -ln | jupsln, p-, jpsln, p-/ n. 1 ユプシロン《ギリシャ語アルファベット 24 字中の第 20 字; Υ, υ (ローマ字の U, u に当たる; ただしラテン人は通例 y で転写している); ⇒alphabet 表》. 2 【物理】 =upsilon particle. 《1621》 Gk psln simple 'u': υ と同音を表すようになった οι と区別したもの: cf. V

upsilon particle🔗🔉

psilon prticle n. 【物理】 ユプシロン (Υ)粒子《質量 9.5 GeV/c で, 不安定な中性ベクトル中間子; ビー (b) クォークとその反粒子よりなるものと考えられる; 記号 Υ》.

upslope🔗🔉

p・slpe adj., adv. 上り坂の[で], 上り勾配(うば)の. // n. 上り坂, 上り勾配. 1920

upsprang <upspring>🔗🔉

p・sprng vi. (up・sprang, -sprung; -sprung) 1 〈植物が〉生じる, 生える. 2 現れる, 発生する (arise). 3 立ち上がる. // n. 《古》 1 飛び上り. 2 起源 (origin); 発生 (development). lateOE upspringan: cf. Du. opspringen / G aufspringen

upstage🔗🔉

up・stage /pstd←/ adv. a 【劇場】 舞台の奥(の方)へ[で] (downstage). ★昔の舞台は後方が高くなっていた. b 観客[テレビカメラ]から離れて. adj. 1 【劇場】 舞台の後方[奥]の. 2a (他の俳優が観客に背を向けるように)舞台後方に(立って)いる. b 《口語》 お高くとまった, 高慢な, 横柄な (haughty). vt. 1 (舞台の奥へ行き)〈他の俳優〉に観客に背を向けさせ(注意が自分に集まるようにす)る. 2 《口語》 〈人を〉出し抜く; 人気をさらう; (地位などで)…にまさる. ・The star was upstaged by the child actor. スターは子役に食われてしまった. 3 《口語》 鼻先であしらう, …にいんぎん無礼な態度をとる. // n. 【劇場】 舞台の後方, 奥舞台. 《1870》 ← UP-+STAGE

upstair🔗🔉

p・stir adj. [限定的] =upstairs 1. 1627

upstairs🔗🔉

up・stairs /pstz | -stz←/ adv. 1 階上へ[に, で], 二階へ[に, で]. ・go [come] upstairs. ・be upstairs in bed 上[二階]の寝室に寝ている. ・My room is upstairs again after the third flight. 私の部屋は階段を三つ上がってもう一つ上です. 2 《口語》 一段と高い(がたいして権威のない)地位へ. 3 《口語》 頭(の中)が. ・be empty upstairs 頭の中が空っぽだ. 4 《口語》 【空軍】 高度に, 高空で[に]. kck upstirskick v. 成句. adj. [限定的] 1 二階の, 階上の (upstair). ・an upstairs room. ・an upstairs maid 二階[階上]係の女中. 2 上部[上層]に位する. n. pl. 1 [単数または複数扱い] 階上, 上階《二階以上の部分》. 2 《英口語》 [集合的に] 階上の居住者; (特に大きな屋敷の)主人, 旦那衆. 《1596-97》 ← UP+stairs ((pl.) ← STAIR)

upstand🔗🔉

p・stnd n. 《英》 立ち上がったもの, 直立したもの, 垂直部; 【建築】 立上がり《壁に接する屋根おおいなどの折り返し部分》. // vi. 立ち上がる (stand up). lateOE upstondan

upstanding🔗🔉

p・stnding adj. 1 正直な, まっすぐな性格の (straightforward). 2 直立した (erect); まっすぐな姿勢の, すらっとした (upright). ・Be upstanding. 起立《判事の入退廷や乾杯の際の号令》. 〜・ness n. c1380》: cf. OE upstandende: ⇒up, standing

upstart🔗🔉

up・start /pstt | -stt/ n. 1 成り上がり者, 成金 (parvenu). 2 横柄な人, 傲慢無礼なやつ; でしゃばり. // adj. 1 成り上がりの; 成り上がり者らしい, でしゃばりの (forward). upstart pushers into society 社交界へ進出する(でしゃばりの成り上がり)連中. 2 最近現れた, 新しい (new). // vi. 1 急に立ち上がる. 2 現れる, 出現する. vt. 急に立ち上がらせる. 〜・ness n. 《n.: 1555; v.: 1303》

upstate🔗🔉

p・stte 《米》 n. (州の中で大都市から離れた)州の北部[内陸]地方, 州北; (特に) New York 州の北部 (cf. downstate). adj. 州北(から)の; (特に, 東部州では)海岸から遠い. upstate New York ニューヨーク州北部. ・an upstate college 田舎の大学. adv. 州北へ[に], 田舎へ[に]. 1901

upstater🔗🔉

p・stt・er /- | -t(r/ n. 《米》 (州内で)北部地方[田舎]の人; (New York 州で)北部出身者. 1944

upstream🔗🔉

up・stream /pstrm←/ adv. 1 上流に[へ, で], 流れをさかのぼって, 流れに逆らって. ・row upstream. 2 (石油産業で)探鉱・開発段階で. adj. [限定的] 1 上流に向かう, 流れをさかのぼる, 流れに逆らう. ・an upstream wind. 2 上流にある[で起こる]. ・the upstream countries. 3 (石油産業で)探鉱・開発段階の. 4 【電算】 〈データの流れが〉上りの《端末からサーバーに向かう》. n. (石油産業の)上流部門《原油の探鉱, 開発, 生産までを指す; cf. downstream》. 1681

upstretched🔗🔉

p・strtched adj. 〈腕など〉上に伸ばした. 1563

upstroke🔗🔉

p・strke n. 1 (ピストンなどの)上向きの行程. 2 (筆跡の)上向きの一筆[一画], (運筆の)はね. 1828

upsurge🔗🔉

up・surge /psd | -sd/ vi. 《文語》 (波のように)盛り上がる; 激増する. // n. 1 (怒濤()のような)盛り上がり; 急増, 大攻勢. ・a big upsurge of wage claims 賃金要求の大きな盛り上がり. 2 (感情の)急激な高まり. p・sr・gence /-sdns | -sd-/ n. 1917

upsweep🔗🔉

up・sweep // v. (up・swept) vt. 上方に(向かって)掃く, さっとなで上げる, …に上方にブラシをかける. vi. 上方に傾斜する. // n. 1 上方へ(向かって)掃く[なでる, ブラシをかける]こと; 上方への曲線(など). 2 (ブルドッグなどの)下あごの上方への曲がり. 3 なで上げ髪型《頭の上の方へ髪をなで上げる髪型; cf. updo》. ・with one's hair in an upsweep 髪をアップにして. 4 活動の著しい増大[増進], 盛況. 1791

upswell🔗🔉

p・swll vi. 《まれ》 ふくれ上がる, ふくらむ. vt. ふくらます, ふくらませる. c1390

upswept🔗🔉

p・swpt adj. 1 上に曲がった[傾斜した]. 2 〈髪が〉アップの, なで上げ型の. ・an upswept hairdo. ・a girl in upswept hair 髪をアップにした少女. 1791

upswing🔗🔉

up・swing // vi. (up・swung) 1 上に振る[揺れる]. 2 向上する, 上向く, よくなる (improve). // n. 1 上に振ること, 上揺れ. 2 向上, 発展; 上向き. ・an upswing in the stock market 上げ相場. ・be on the upswing 上昇[向上]している. 1922

upsy-daisy🔗🔉

up・sy-dai・sy /psidzi/ int. どっこいしょ《子供を抱き上げたり, 転んだ子供が起き上がろうとする時などに大人が掛ける言葉》. 《1860-65》 ← UP: 幼児語

研究社新英和大辞典upsで始まるの検索結果 1-45