複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (3)
はり‐い【鍼医】🔗⭐🔉
はり‐い【鍼医】
鍼術しんじゅつを専門として行う医者。しんい。はりくすし。はりいしゃ。
はり‐いか【針烏賊】🔗⭐🔉
はり‐いか【針烏賊】
①(→)コウイカの別称。
②コウイカ科のイカ。胴長約8センチメートル、胴は楕円形で後端から貝殻(甲)の先端が針状に突出。西日本に分布し、食用。コウイカモドキ。
はり‐いた【張板】🔗⭐🔉
はり‐いた【張板】
洗った布や漉すいた紙などを張って乾かすための板。
大辞林の検索結果 (5)
はり-い【鍼医・針医】🔗⭐🔉
はり-い [2] 【鍼医・針医】
鍼術(シンジユツ)を行う医者。鍼医者。
はり-いか【針烏賊】🔗⭐🔉
はり-いか [2] 【針烏賊】
コウイカの異名。
はり-いしゃ【鍼医者】🔗⭐🔉
はり-いしゃ [2] 【鍼医者】
「鍼医(ハリイ)」に同じ。
はり-いた【張(り)板】🔗⭐🔉
はり-いた [0] 【張(り)板】
洗って糊(ノリ)づけした布や漉(ス)いた紙などを張ってかわかす板。
はりい【針医】(和英)🔗⭐🔉
はりい【針医】
an acupuncturist.
広辞苑+大辞林に「ハリイ」で始まるの検索結果。