複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

○合点が行くがてんがゆく🔗🔉

○合点が行くがてんがゆく 事情がよくのみこめる。納得できる。狂言、武悪「ハテ、合点の行かぬ」 ⇒が‐てん【合点】 がてん‐くび合点首(→)「がってんくび」に同じ。 ⇒が‐てん【合点】 かてん‐げっち花天月地クワ‥ 花は美しく開き月は明らかに照らす風景。春の花時の月夜の景。 か‐でんし価電子】 化学結合に関与する電子。普通は原子の電子軌道の最外殻にある電子。原子価電子。 かでんしょ花伝書クワ‥ ①世阿弥の著書「風姿花伝」の通称。ほかに、後世にも同名の能の伝書がある。 →文献資料[風姿花伝] ②立華りっかの伝書。「専応口伝」「立花大全」など。 カデンツKadenz ドイツ・cadence イギリス】 〔音〕楽句・楽節・楽章・楽曲などの終りで、終止感や段落感を生み出す和声的・旋律的な構造。終止。終止法。終止形。→カデンツァ カデンツァcadenza イタリア】 〔音〕協奏楽章やアリアなどで、独奏者または独唱者が技巧を披露するために挿入される楽句。初めは演奏者による即興だったが、次第に作曲者自身が作曲するようになった。→カデンツ

大辞林の検索結果 (0)

広辞苑+大辞林合点が行くで始まるの検索結果。