複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

ほう‐こう【咆哮】ハウカウ🔗🔉

ほう‐こう咆哮ハウカウ たけりさけぶこと。獣などのほえたけること。また、その声。咆号。「虎の―」

ほう‐ごう【咆号】ハウガウ🔗🔉

ほう‐ごう咆号ハウガウ たけり叫ぶこと。咆哮ほうこう

ほう‐らい【咆雷】ハウ‥🔗🔉

ほう‐らい咆雷ハウ‥ ほえるような雷鳴。天草本平家物語「浪―の如くにふきたつて」

[漢]咆🔗🔉

 字形 〔口部5画/8画/5086・5276〕 〔音〕ホウ〈ハウ〉(漢) 〔訓〕ほえる [意味] 猛獣がほえる。「咆哮ほうこう

大辞林の検索結果 (1)

ほう-こう【咆哮】🔗🔉

ほう-こう ハウカウ [0] 【咆哮】 (名)スル ほえること。獣などがたけりほえること。また,その声。「獅子の―」「憐むべき文明の国民は日夜に此鉄柵に噛み付いて―して居る/草枕(漱石)」

広辞苑+大辞林で始まるの検索結果。