複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
こ‐なすび【小茄子】🔗⭐🔉
こ‐なすび【小茄子】
①サクラソウ科の多年草。山野や路傍の雑草。高さは5〜20センチメートル。多少地に平臥する。初夏、葉腋に黄色の五弁花をつけ、直径1センチメートル弱のナスの形に似た球形果を結ぶ。
こなすび
②茶道で用いる小型の茄子の茶入れ。〈日葡辞書〉
②茶道で用いる小型の茄子の茶入れ。〈日葡辞書〉
大辞林の検索結果 (1)
こ-なすび【小茄子】🔗⭐🔉
こ-なすび [2] 【小茄子】
(1)サクラソウ科の多年草。林下や草地に生える。茎は地をはい,長さ約20センチメートル。葉は対生し,卵円形。夏,葉腋に黄色い花をつけ,ナスに似た小形の
果を結ぶ。
(2)イヌホオズキの別名。
(3)茄子(ナス)茶入れの小ぶりのもの。
→茄子
果を結ぶ。
(2)イヌホオズキの別名。
(3)茄子(ナス)茶入れの小ぶりのもの。
→茄子
広辞苑+大辞林に「小茄子」で始まるの検索結果。