複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ゆ‐がま【柚釜】🔗🔉

ゆ‐がま柚釜】 ①柚ゆずの頂部を切って中身を取り出し、果皮を釜と蓋のように作って柚の果汁をまぜた味噌を詰めて焼いたもの。茶事に好まれる。柚味噌ゆずみそ。〈[季]秋〉 ②1と同様に柚の果皮を器とし、和え物や珍味などを盛ること。ゆずがま。

大辞林の検索結果 (1)

ゆ-がま【柚釜】🔗🔉

ゆ-がま [1] 【柚釜】 ユズの実の頂部を切って中身を取り出した中にユズの果汁で練った味噌を詰めたものを釜に見立て,火に掛けて焼いたもの。[季]秋。《客の数―の数と略揃ひ/橋本鶏二》 →柚味噌(ユズミソ)

広辞苑+大辞林柚釜で始まるの検索結果。