複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (4)

だん‐せい【男性】🔗🔉

だん‐せい男性】 ①男。男子。また、その性。↔女性。 ②(文法用語)「性せい4」参照。 ⇒だんせい‐てき【男性的】 ⇒だんせい‐び【男性美】 ⇒だんせい‐ホルモン【男性ホルモン】

だんせい‐てき【男性的】🔗🔉

だんせい‐てき男性的】 ①男らしいさま。男性にふさわしいさま。 ②荒々しく力強いさま。「―な岩山」 ⇒だん‐せい【男性】

だんせい‐び【男性美】🔗🔉

だんせい‐び男性美】 性質・体質などにおける男性特有の美。 ⇒だん‐せい【男性】

だんせい‐ホルモン【男性ホルモン】🔗🔉

だんせい‐ホルモン男性ホルモン】 男性の性ホルモン。主として精巣間質細胞で生成されるが、一部は副腎からも分泌される。雄の生殖器官の発達、第二次性徴の発現、骨・筋肉の増強を促進し、また、性的衝動を起こさせる。テストステロンの類。雄性ホルモン。 ⇒だん‐せい【男性】

大辞林の検索結果 (6)

だん-せい【男性】🔗🔉

だん-せい [0] 【男性】 (1)男。特に,女とは異なる性をもつものとしてとらえた男。 ⇔女性 「―美」 (2)文法上の性(セイ)の一。女性・中性に対するもの。 →性(4)

だんせい-ご【男性語】🔗🔉

だんせい-ご [0] 【男性語】 男性特有の言葉,あるいは表現。「俺」「お前」「僕」「君」,終助詞の「ぜ」「ぞ」,感動詞「おい」「こら」などの類。

だんせい-てき【男性的】🔗🔉

だんせい-てき [0] 【男性的】 (形動) たくましい・強い・荒々しいなど,男性が持つとされる特性をそなえているさま。 ⇔女性的 「―な眉」

だんせい-び【男性美】🔗🔉

だんせい-び [3] 【男性美】 男性らしいたくましい美しさ。

だんせい-ホルモン【男性―】🔗🔉

だんせい-ホルモン [5] 【男性―】 ⇒雄性(ユウセイ)ホルモン

だんせい【男性】(和英)🔗🔉

だんせい【男性】 the male (sex);→英和 《文》the masculine gender.〜的な manly;→英和 mannish (女が).→英和 ‖男性語《文》a masculine word.男性上位社会 a male-dominated society.男性美 masculine beauty.男性ホルモン ⇒ホルモン.

広辞苑+大辞林男性で始まるの検索結果。