複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

○蒔かぬ種は生えぬまかぬたねははえぬ🔗🔉

○蒔かぬ種は生えぬまかぬたねははえぬ 原因がないのに結果の生ずるはずはない。何もせずに好結果を期待しても無理である。 ⇒ま・く【蒔く・播く・撒く】 ま‐かね真金】 ①くろがね。鉄。〈類聚名義抄〉 ②金。黄金。日葡辞書「マガネ」 ⇒まかね‐ふく【真金吹く】 まかね‐ふく真金吹く】 〔枕〕 「吉備きび」「丹生にふ」にかかる。万葉集14「―丹生の真朱まそほの色に出て」 ⇒ま‐かね【真金】

大辞林の検索結果 (1)

蒔かぬ種(タネ)は生(ハ)えぬ🔗🔉

蒔かぬ種(タネ)は生(ハ)えぬ 何もしないのに,よい結果が得られるわけはない。

広辞苑+大辞林蒔かぬ種は生えぬで始まるの検索結果。