複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (7)
ゲンチアナ【Gentiana ラテン】🔗⭐🔉
ゲンチアナ【Gentiana ラテン】
リンドウ科リンドウ属植物(その学名)。また、特にその一種でヨーロッパ中南部の亜高山帯に自生する薬用植物。高さ数十センチメートル。花は黄色。根茎は苦く、そのエキスをゲンチアン‐ビターと呼んで健胃剤とする。
ジェントリー【gentry】🔗⭐🔉
ジェントリー【gentry】
イギリス封建制のもとでは、騎士身分とほぼ同じ下級貴族。絶対主義時代には、ヨーマンと貴族の中間に位置する地主・名望家として地方行政の担い手となり、議会の下院でも指導的役割を演じた。郷紳と訳す。
ジェントルマン【gentleman】🔗⭐🔉
ジェントルマン【gentleman】
紳士。殿方。ゼントルマン。↔レディー
しんし‐きょうやく【紳士協約】‥ケフ‥🔗⭐🔉
しんし‐きょうやく【紳士協約】‥ケフ‥
(gentlemen's agreement)
①公式の手続を経ずに結ぶ国際協定。法的拘束力をもたない。
②アメリカへの日本人移民の数を制限する協約。1908年(明治41)日本政府がアメリカ政府に対し好意的に交付した覚書に基づく。日米紳士協約。
③互いに相手を信頼して結ぶ取決め。
紳士協定。
⇒しん‐し【紳士】
ゼンチョ【gentio ポルトガル】🔗⭐🔉
ゼンチョ【gentio ポルトガル】
(キリシタン用語)異教徒。ヒイデスの導師「いかなる―の武具兵具をも恐るることあるべからず」
ゼントルマン【gentleman】🔗⭐🔉
ゼントルマン【gentleman】
⇒ジェントルマン
ヘント【Gent フラマン】🔗⭐🔉
ヘント【Gent フラマン】
ベルギー北西部、東フランドル地方の都市。中世、ヨーロッパ最大の毛織物工業都市として繁栄。現在は河港を中心に繊維・機械工業が盛ん。人口22万5千(2000)。フランス語名ガン(Gand)。英語名ゲント(Ghent)。
大辞林の検索結果 (23)
ゲンチアナ
(ラテン) Gentiana
🔗⭐🔉
ゲンチアナ [3]
(ラテン) Gentiana
リンドウ科リンドウ属の属名。またリンドウ属の植物の総称。いずれも根は非常に苦く,健胃薬とする。
〔「健質亜那」とも書く〕
(ラテン) Gentiana
リンドウ科リンドウ属の属名。またリンドウ属の植物の総称。いずれも根は非常に苦く,健胃薬とする。
〔「健質亜那」とも書く〕
ジェントリ
gentry
🔗⭐🔉
ジェントリ [1]
gentry
一五・一六世紀以来のイギリスで大地主のこと。元来はジェントルマンの集合名詞。貴族とヨーマン(中産農民)の中間に位置し,議会や地方行政を担った。郷紳。
gentry
一五・一六世紀以来のイギリスで大地主のこと。元来はジェントルマンの集合名詞。貴族とヨーマン(中産農民)の中間に位置し,議会や地方行政を担った。郷紳。
ゼンチョ
(ポルトガル) gentio
🔗⭐🔉
ゼンチョ [0]
(ポルトガル) gentio
キリシタン用語。異端者。異教徒。異端。「エジットノ国ワ―デ/天草本伊曾保」
(ポルトガル) gentio
キリシタン用語。異端者。異教徒。異端。「エジットノ国ワ―デ/天草本伊曾保」
ヘント
Gent
🔗⭐🔉
ヘント
Gent
ベルギー西部の都市。中世以降,毛織物工業が盛ん。多くの古建築がある。ガン。ゲント。
Gent
ベルギー西部の都市。中世以降,毛織物工業が盛ん。多くの古建築がある。ガン。ゲント。
gent[d
ent](英和)🔗⭐🔉
gent[d
ent]
n.<俗>紳士,えせ紳士.
◎the Gents<話>男子用公衆便所.
ent]
n.<俗>紳士,えせ紳士.
◎the Gents<話>男子用公衆便所.
gen・teel[d
ent
:l](英和)🔗⭐🔉
gen・teel→音声
a.よい家柄の,上品な,優雅な;お上品な,上品ぶった.
gen・ti・an[d
n
n](英和)🔗⭐🔉
gen・ti・an[d
n
n]
n.《植》リンドウ.

n
n]
n.《植》リンドウ.
Gen・tile[d
ntail](英和)🔗⭐🔉
Gen・tile[d
ntail]
n.,a.《聖》(ユダヤ人から見て)異邦人(の);異教徒(の).

ntail]
n.,a.《聖》(ユダヤ人から見て)異邦人(の);異教徒(の).
gen・tile[d
ntail](英和)🔗⭐🔉
gen・tile[d
ntail]
n.,a.《聖》(ユダヤ人から見て)異邦人(の);異教徒(の).

ntail]
n.,a.《聖》(ユダヤ人から見て)異邦人(の);異教徒(の).
gen・til・i・ty[d
ent
liti](英和)🔗⭐🔉
gen・til・i・ty[d
ent
liti]
n.よい生れ〔家柄〕;上品,礼儀正しさ;お上品ぶり.
ent
liti]
n.よい生れ〔家柄〕;上品,礼儀正しさ;お上品ぶり.
gen・tle[d
ntl](英和)🔗⭐🔉
gen・tle→音声
a.優しい,温和な,おとなしい;穏やかな,なだらかな;生れ〔育ち〕のよい;上品な.
◎gentle and simple 貴賎(上下).
◎the gentle sex 女性.
gen・tle・folk(s)[‐fouk(s)](英和)🔗⭐🔉
gen・tle・folk(s)[-fouk(s)]
n.pl.良家の人々.
gen・tle・man[‐m
n](英和)🔗⭐🔉
gen・tle・man→音声
n.紳士;家柄のよい〔上品な〕人;男子,殿方;従僕.
◎gentleman at large 無職の人.
◎gentleman's〔-men's〕 agreement 紳士協定.
◎my gentleman (今お話した)彼氏,やっこさん.
gen・tle・man‐at‐arms[
t
:rmz](英和)🔗⭐🔉
gen・tle・man-at-arms[
t
:rmz]
n.(pl.gentlemen-) <英>(英国王及び皇族の)護衛官,ボディガード.

t
:rmz]
n.(pl.gentlemen-) <英>(英国王及び皇族の)護衛官,ボディガード.
g
ntleman f
rmer(英和)🔗⭐🔉
g
ntleman f
rmer
(pl.-men farmers) <英>大地主,豪農.
ntleman f
rmer
(pl.-men farmers) <英>大地主,豪農.
gen・tle・man・like(英和)🔗⭐🔉
gen・tle・man・like
a.紳士的〔風〕な.
gen・tle・man・ly(英和)🔗⭐🔉
gen・tle・man・ly
a.紳士的〔風〕な.
g
ntleman's g
ntleman(英和)🔗⭐🔉
g
ntleman's g
ntleman
従僕.
ntleman's g
ntleman
従僕.
gen・tle・wom・an[‐w
m
n](英和)🔗⭐🔉
gen・tle・wom・an[-w
m
n]
n.<古>貴婦人,淑女,貴人の侍女.
m
n]
n.<古>貴婦人,淑女,貴人の侍女.
gen・try[d
ntri](英和)🔗⭐🔉
gen・try→音声
n.(英国では貴族に次ぐ)上流階級;<軽べつ>連中 (these 〜).
広辞苑+大辞林に「Gent」で始まるの検索結果。