複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (16)
エス‐ディー【SD】🔗⭐🔉
エス‐ディー【SD】
(standard deviation)標準偏差のこと。→分散4
エス‐ディー‐アール【SDR】🔗⭐🔉
エス‐ディー‐アール【SDR】
(Special Drawing Rights)IMF特別引出権。IMF加盟国が国際収支の悪化や国際流動性の不足の際に、IMFから担保なしに外貨を引き出すことができる権利。一国の対外支払準備の一部を構成する。1969年創設。
エス‐ディー‐アイ【SDI】🔗⭐🔉
エス‐ディー‐アイ【SDI】
(Strategic Defense Initiative)戦略防衛構想。核弾道ミサイル迎撃システムの研究開発構想。1983年レーガン米大統領が提唱。スター‐ウォーズ計画。→BMD
エス‐ディー‐ほう【SD法】‥ハフ🔗⭐🔉
エス‐ディー‐ほう【SD法】‥ハフ
(semantic differential)心理学的測定法の一つ。明るいと暗いなどの一対の形容詞を両極に置いた尺度を多数用意し、特定の図形・色・言葉などのもたらす意味の相違のほか、商品のイメージを調べるのに用いる。オスグッド(C. E. Osgood1916〜1991)の考案。意味微分法。
エスディー‐メモリー‐カード【SDメモリーカード】🔗⭐🔉
エスディー‐メモリー‐カード【SDメモリーカード】
(SDはsecure digitalの略)メモリー‐カードの規格の一つ。著作権保護機能を内蔵する。デジタル‐カメラや携帯音楽機器などに利用。SDカード。商標名。
サウス‐ダコタ【South Dakota】🔗⭐🔉
サウス‐ダコタ【South Dakota】
アメリカ合衆国中央北部の州。農業・牧畜業が盛ん。州都ピーア。→アメリカ合衆国(図)
じえい‐たい【自衛隊】‥ヱイ‥🔗⭐🔉
じえい‐たい【自衛隊】‥ヱイ‥
日本の安全を保つための、直接および間接の侵略に対する防衛組織。内閣総理大臣が最高指揮権を有し、防衛省が管理・運営する。陸上・海上・航空の各自衛隊から成る。1954年(昭和29)防衛庁設置法により、保安隊(警察予備隊の後身)・警備隊(海上警備隊の後身)を改組したもの。
インド洋へ向け出港する自衛艦(佐世保 2001年11月)
提供:毎日新聞社
警察予備隊・保安隊・自衛隊
提供:NHK
⇒じ‐えい【自衛】
警察予備隊・保安隊・自衛隊
提供:NHK
⇒じ‐えい【自衛】
じぞくかのうな‐かいはつ【持続可能な開発】ヂ‥🔗⭐🔉
じぞくかのうな‐かいはつ【持続可能な開発】ヂ‥
(sustainable development)環境や資源を保全し、現在と将来の世代の必要をともに満たすような開発。国連環境開発世界委員会(ブルントラント委員会)が1987年に提唱。92年の地球サミットで「アジェンダ21」に盛りこまれた。
⇒じ‐ぞく【持続】
スーダン【Sudan】🔗⭐🔉
スーダン【Sudan】
(「黒人の地」の意)
①アフリカ中部、西は大西洋沿岸から東は紅海沿岸およびエチオピア高原縁辺に、北はサハラ砂漠から南はギニア湾岸にわたる地域。
②アフリカ北東部、ナイル川上流・中流にある共和国。英国とエジプトの共同統治領から1956年に独立。北部はイスラム教徒のアラブ人、南部は黒人が居住。面積250万5000平方キロメートル。人口3451万(2004)。首都ハルツーム。→アフリカ(図)
ハルツーム(スーダン)
撮影:田沼武能
ぶたい‐かんとく【舞台監督】🔗⭐🔉
ぶたい‐かんとく【舞台監督】
演出者の計画に従って稽古に立ち会い、実務上の補佐をし、各スタッフ(舞台装置・照明・効果・衣装など)をとりまとめ、初日以降は舞台上・舞台裏の進行を総合的に監督・指導すること。また、その人。
⇒ぶ‐たい【舞台】
🄰SD🔗⭐🔉
SD
[space development]不動産の等価交換方式.
🄰SDI🔗⭐🔉
SDI
[single document interface]アプリケーションのウィンドーに一つの文書のみを表示する形式のインターフェース.
🄰SDK🔗⭐🔉
SDK
[software development kit]ソフトウェア開発キット.
🄰SDMI🔗⭐🔉
SDMI
[Secure Digital Music Initiative]インターネットの音楽配信における著作権保護を目的とする業界団体.
🄰SDSL🔗⭐🔉
SDSL
[symmetric digital subscriber line]対称デジタル加入者線.
🄰SDTV🔗⭐🔉
SDTV
[standard-definition television]標準品位テレビ.
大辞林の検索結果 (18)
エス-ディー
SD
🔗⭐🔉
エス-ディー-アール
SDR
🔗⭐🔉
エス-ディー-アール [5]
SDR
〔special drawing rights〕
IMF の特別引出権。IMF 加盟国の出資割当額に応じて配分され,国際収支の悪化や国際流動性(対外支払い準備)の不足の際に,外貨を豊富に保有する他の加盟国から外貨を引き出す権利。
SDR
〔special drawing rights〕
IMF の特別引出権。IMF 加盟国の出資割当額に応じて配分され,国際収支の悪化や国際流動性(対外支払い準備)の不足の際に,外貨を豊富に保有する他の加盟国から外貨を引き出す権利。
エス-ディー-アイ
SDI
🔗⭐🔉
エス-ディー-アイ [5]
SDI
〔Strategic Defense Initiative〕
戦略防衛構想。敵の戦略ミサイルをレーザー-ビーム兵器などにより大気圏や宇宙で破壊する防衛システムの研究構想。1983年アメリカのレーガン大統領により提唱された。俗にスター-ウォーズ計画ともいう。
SDI
〔Strategic Defense Initiative〕
戦略防衛構想。敵の戦略ミサイルをレーザー-ビーム兵器などにより大気圏や宇宙で破壊する防衛システムの研究構想。1983年アメリカのレーガン大統領により提唱された。俗にスター-ウォーズ計画ともいう。
エスディー-ほう【SD法】🔗⭐🔉
エスディー-ほう ―ハフ [0] 【 SD 法】
〔semantic differential〕
言葉・図形などの刺激をいくつか与え,それらが含む意味の相違を,対をなす形容詞を両極とする評定尺度を用いて測定する心理学的測定法。オズグッドにより考案された。意味差判別法。意味微分法。
SD
Republic of the Sudan
🔗⭐🔉
SD
Republic of the Sudan
スーダン。ISOの国・地域コードの一。
Republic of the Sudan
スーダン。ISOの国・地域コードの一。
SDA
Baghd
d, Bagdad
🔗⭐🔉
SDA
Baghd
d, Bagdad
バグダッド。空港コードの一。
Baghd
d, Bagdad
バグダッド。空港コードの一。
SDF
Self-Defense Forces
🔗⭐🔉
SDF
Self-Defense Forces
日本の,自衛隊。
Self-Defense Forces
日本の,自衛隊。
SDJ
Sendai
🔗⭐🔉
SDJ
Sendai
仙台。空港コードの一。
Sendai
仙台。空港コードの一。
SD(英和)🔗⭐🔉
SD
standard deviation《統計》標準偏差.
SD, S. Dak.(英和)🔗⭐🔉
SD, S. Dak.
South Dakota.
'sdeath[zde
](英和)🔗⭐🔉
'sdeath[zde
]
int.<古>えーい,畜生! (<God's death).
]
int.<古>えーい,畜生! (<God's death).
SDI(英和)🔗⭐🔉
SDI
Strategic Defense Initiative 戦略防衛構想.
広辞苑+大辞林に「SD」で始まるの検索結果。