複数辞典一括検索+

つきひにせきもりなし【月日に関守なし】🔗🔉

つきひにせきもりなし【月日に関守なし】 《月日がたつのをとめる関所番はいないの意》月日がとどまることなく早く過ぎて行くことのたとえ。 《類句》送る月日に関守なし。

つきひかわればきもかわる【月日変われば気も変わる】🔗🔉

つきひかわればきもかわる【月日変われば気も変わる】 月日がたてば人の心や考え方も変わる。人の心は定まったものではなく、多くのことは時間が解決してくれるものだということ。

つきひにせきもりなし【月日に関守なし】🔗🔉

つきひにせきもりなし【月日に関守なし】 月日のたつのがきわめてはやいこと、あっという間に時が経過してゆくことのたとえ。 ◎「関守」は関所の番人のこと。月日が過ぎるのを食い止める関守などいないの意から。 〔類〕光陰に関守なし/光陰矢の如し/歳月人を待たず

ことわざ月日で始まるの検索結果 1-4