複数辞典一括検索+![]()
![]()
Read🔗⭐🔉
Read
r
d
r
d
−read🔗⭐🔉
−read
-red
-red
read・a-bil・i-ty🔗⭐🔉
read・a-bil・i-ty
r
d
b
l
ti
r
d
b
l
ti
r
ad・a-ble🔗⭐🔉
r
ad・a-ble
-
b

ad・a-ble
-
b

r
ad・a-ble・ness🔗⭐🔉
【名】
r
ad・a-bly🔗⭐🔉
【副】
−read・a-ble🔗⭐🔉
−read・a-ble
-r
d
b

-r
d
b

r
・ad
pt🔗⭐🔉
【動】|他||自|(…を[が])再適応[再順応]させる[する].
r
・adapt
tion🔗⭐🔉
【名】
re・
dd🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び加える, 再合計する;…をもう一度言い足す.
r
・add
ct🔗⭐🔉
【動】|他|再び…におぼれさせる.
r
・add
ction🔗⭐🔉
【名】
r
・addr
ss🔗⭐🔉
【動】|他|
Reade🔗⭐🔉
Reade
r
d
r
d
read・er🔗⭐🔉
read・er **
r
d
〔初12c以前;read+-er〕
r
d
〔初12c以前;read+-er〕
r
ad・er・sh
p🔗⭐🔉
【名】
r
ad・ied🔗⭐🔉
【形】((NZ))〈警察の証拠物件が〉でっち上げの.
read-i・ly🔗⭐🔉
read-i・ly *
r
d
i
〔初14c;ready+-ly〕
r
d
i
〔初14c;ready+-ly〕r
ad−
n🔗⭐🔉
【名】〔コンピュータ〕データの読み込み.
read-i・ness🔗⭐🔉
read-i・ness *
r
din
s
〔初14c;ready+-ness〕
r
din
s
〔初14c;ready+-ness〕read・ing🔗⭐🔉
read・ing **
r
d

〔初12c以前;read+-ing1,2〕
r
d

〔初12c以前;read+-ing1,2〕
【read・ing】
ge🔗⭐🔉
▽
ge読書年齢.
ge読書年齢.
【read・ing】
d
sk🔗⭐🔉
▽
d
sk(上が斜めになった立って読む人用の)書見台;聖書台(lectern).
d
sk(上が斜めになった立って読む人用の)書見台;聖書台(lectern).
【read・ing】
fr
me🔗⭐🔉
▽
fr
me〔遺伝〕読み枠《遺伝子領域中の開始コドンから終止コドンまでの部分》.
fr
me〔遺伝〕読み枠《遺伝子領域中の開始コドンから終止コドンまでの部分》.
【read・ing】
gl
ss🔗⭐🔉
▽
gl
ss読書用拡大鏡;[a pair of 〜 glasses] 読書用めがね.
gl
ss読書用拡大鏡;[a pair of 〜 glasses] 読書用めがね.
【read・ing】
l
mp [l
ght]🔗⭐🔉
▽
l
mp [l
ght]読書ランプ, 電気スタンド.
l
mp [l
ght]読書ランプ, 電気スタンド.
【read・ing】
m
tter🔗⭐🔉
▽
m
tter(新聞・雑誌の)読み物, 記事.
m
tter(新聞・雑誌の)読み物, 記事.
【read・ing】
pr
cess🔗⭐🔉
▽
pr
cess読解のプロセス, リーディングプロセス.
pr
cess読解のプロセス, リーディングプロセス.
【read・ing】
p
blic🔗⭐🔉
▽
p
blic読書界.
p
blic読書界.
【read・ing】
rec
very🔗⭐🔉
▽
rec
very((NZ))読解力矯正《読解力に問題のある6歳児に対する指導》.
rec
very((NZ))読解力矯正《読解力に問題のある6歳児に対する指導》.
【read・ing】
r
om🔗⭐🔉
▽
r
om
(1)図書閲覧室, 読書室.
(2)[R〜 R-] クリスチャンサイエンスの信者が信仰を学ぶ所.
r
om
(1)図書閲覧室, 読書室.
(2)[R〜 R-] クリスチャンサイエンスの信者が信仰を学ぶ所.
【read・ing】
t
st🔗⭐🔉
▽
t
st〔教育〕リーディングテスト《読書の効率を評価する技術》.
t
st〔教育〕リーディングテスト《読書の効率を評価する技術》.
Read・ing1🔗⭐🔉
Read・ing1
r
d


r
d


Read-ing2🔗⭐🔉
【名】レディング《 Rufus Daniel Isaacs
1860-1935;1st Marquess of 〜, 英国の法律家・政治家;高等法院首席裁判官(1913), 米国大使(1918-21), インド副王(1921-26)》.
1860-1935;1st Marquess of 〜, 英国の法律家・政治家;高等法院首席裁判官(1913), 米国大使(1918-21), インド副王(1921-26)》.
r
・adj
urn🔗⭐🔉
【動】|他||自|(…を)再び延会[休会]にする;((略式))再び席を移す.
r
・adj
urn・ment🔗⭐🔉
【名】
r
・adj
st🔗⭐🔉
【動】|他||自|(…を)〔…に〕再調整[再整理, 再順応]する〔to〕;〈会社〉の財政を立て直す‖〜 oneself to O …に再び順応する.
r
・adj
st・a-ble🔗⭐🔉
【形】
r
・adj
st・er🔗⭐🔉
【名】
r
・adj
stment🔗⭐🔉
【名】再調整, 再整理;再建;不況《◆depression の婉曲語》;〔財政〕(企業の)財政立て直し(cf. reorganization).
r
ad・m
,R
ad M
🔗⭐🔉
r
ad・m
, R
ad M
ad・m
, R
ad M
r
・adm
t🔗⭐🔉
【動】(-tt-)|他|…を再び入れる, …の再入場[再入会, 再入学]を許す.
r
・adm
ssion,〜・tance🔗⭐🔉
r
・adm
ssion, 〜・tance
・adm
ssion, 〜・tancer
ad−
nly🔗⭐🔉
【名】〔コンピュータ〕リードオンリー, 読み出し専用.
【r
ad】
m
mory🔗⭐🔉
▽
m
mory〔コンピュータ〕リードオンリー=メモリー, 読み出し専用メモリー(【略】 ROM)(cf. random-access memory).
m
mory〔コンピュータ〕リードオンリー=メモリー, 読み出し専用メモリー(【略】 ROM)(cf. random-access memory).
r
・ad
pt🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び養子にする, 再び採用する.
r
・ad
ption🔗⭐🔉
【名】
r
・ad
rn🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び飾る, 飾り直す.
r
ad・
ut🔗⭐🔉
【名】
r
ad−thr
ugh🔗⭐🔉
【名】〔演劇〕[a/the 〜](劇の)本読み, 読み合せ.
re−
dvertise🔗⭐🔉
【動】|他|〈求人など〉を再び広告する.
r
-advert
sement🔗⭐🔉
【名】
r
ad/wr
te🔗⭐🔉
【形】〔コンピュータ〕読み書き両用の(【略】R/W).
r
ad−wr
te h
ad🔗⭐🔉
r
ad−wr
te h
ad 〔コンピュータ〕読み書きヘッド《磁気テープやディスクなどの媒体からデータを読み出し, 書き込むことのできる磁気ヘッド》.
ad−wr
te h
ad 〔コンピュータ〕読み書きヘッド《磁気テープやディスクなどの媒体からデータを読み出し, 書き込むことのできる磁気ヘッド》.
read-y🔗⭐🔉
read-y **
r
di
〔初13c;古英語 ger
de(準備ができた). 「旅の準備ができた」が原義〕
r
di
〔初13c;古英語 ger
de(準備ができた). 「旅の準備ができた」が原義〕
【read-y】
c
sh🔗⭐🔉
▽
c
sh((略式))現金, 即金《◆the ready, readies ともいう》.
c
sh((略式))現金, 即金《◆the ready, readies ともいう》.
【read-y】
m
al🔗⭐🔉
▽
m
al(温めれば食べられる)調理済み食品.
m
al(温めれば食べられる)調理済み食品.
【read-y】
m
ney🔗⭐🔉
▽
m
ney((略式・やや古))いつでも使える金, 即金.
m
ney((略式・やや古))いつでも使える金, 即金.
【read-y】
r
ckoner🔗⭐🔉
▽
r
ckoner((英))計算表, 利息[割引額, 税額]早見表.
r
ckoner((英))計算表, 利息[割引額, 税額]早見表.
【read-y】
r
om🔗⭐🔉
▽
r
om〔海軍〕(飛行士が発進の前に最終指示を待って集まっている航空母艦内の)待機室.
r
om〔海軍〕(飛行士が発進の前に最終指示を待って集まっている航空母艦内の)待機室.
【read-y】
w
sh🔗⭐🔉
▽
w
sh((英俗))クラック(crack)《コカインから精製する麻薬の一種》.
w
sh((英俗))クラック(crack)《コカインから精製する麻薬の一種》.
r
ady−m
de🔗⭐🔉
【形】〔初15c;make ready(準備する)の受身形の語順を変えて形容詞化〕(φ比較)
ready−mix🔗⭐🔉
ready−mix 

, 




, 


r
ady-m
xed🔗⭐🔉
【形】
r
ady−to−w
ar🔗⭐🔉
((やや古))【名】【形】[限定] 既製服[品](の, を扱う)(【略】r-t-w, RTW).
r
ady−
p🔗⭐🔉
【名】((豪俗))詐欺, にせ物.
r
ady−w
t-ted🔗⭐🔉
【形】機転のきく, とんちのある(quick-witted).
ジーニアス英和大辞典に「read」で始まるの検索結果 1-68。