複数辞典一括検索+

0371.23 憂え顔[表情・顔付]🔗🔉

0371.23 憂え顔[表情・顔付] 憂え顔 愁い顔 顔色勝(がんしょくすぐ)れない 顔色が勝れない 愁容(しゅうよう) 戚容(せきよう) 愁眉; 憂色 憂色が濃くなる 愁色; 暗い顔 暗然たる面持ち; 顔を曇らせる 顔が曇る; 寂しい顔; 不景気面(づら) しけた顔; 泣き顔 泣き面 涙顔(なみだがお) 濡るる顔 濡れ顔 べそ べそをかく べそを作る; 吠え面 吠え面をかく 吠え面かく; 託(かこ)ち顔; 青い顔 青相(あおむぞう)・青蔵0294.10 【形容】しけた 0371.24 喜色[表情・顔付] 喜色 嬉し顔 ほくほく顔 愉色; 喜色満面; 機嫌顔 心行き顔; 解顔(かいがん) 相好(そうごう)を崩す 表情を崩す 顔をくしゃくしゃにする 顔を綻ばす 綻(ほころ)ぶ 綻(ほころ)びる; 緩頬(かんきょう) 頬(ほお)がゆるむ 口許が緩む; 笑い顔 笑(え)み顔 笑(え)まい にこにこ顔; 夷(えびす)顔・恵比須顔 好(い)い顔; 破顔 破顔一笑0367.01 会心の笑み 笑顔; 弾ける; にやつく にやにやする 笑(え)み曲がる; 笑みの眉 笑みの眉開く 眉を上げる; 目が輝く 目を輝かす0341.14 青眼視 青眼; 目を細くする0459.33 目を細める 目もなく; 目許が緩む 目許を綻ばす 目許が綻ぶ; 目尻を下げる 目尻が下がる; 辞色を和らげる 色を和(やわ)らげる 色を怡(よろこ)ばす 面(おもて)を和らげる 和(なご)ませる 和(なご)む 色を直す; おどけ顔; 愛敬顔 会釈顔0739.05

大シ ページ 1338 での0371.23 憂え顔[表情・顔付]単語。