複数辞典一括検索+

0391.05 転ばぬ先の杖[注意する・用心する]🔗🔉

0391.05 転ばぬ先の杖[注意する・用心する] 転ばぬ先の杖0394.01 倒れぬ先の杖 降らぬ先の傘 濡れぬ先の傘; 予防線0393.04 予防線を張る バックアップ 葦を啣(ふく)む雁; 先を見る 先見の明 察しが良い0408.04; 後先締む; 心用い 心を用いる 心用意 心馳せ 心支度0339.07 下準備0394.03; 足場を固める 足元を固める 足元に注意する 足元を見る; 深慮遠謀 深謀遠慮 遠慮 遠慮する 遠謀0396.05; 遠き慮(おもんぱかり)なきときは、必ず近き憂(うれい)あり。[論語]; 故知に倣(なら)う; 往(おう)を章(あき)らかにし、来(らい)を考う。[杜預] 往(おう)を彰(あらわ)して来(らい)を察す。[易経]

大シ ページ 1437 での0391.05 転ばぬ先の杖[注意する・用心する]単語。