複数辞典一括検索+
0399.06 独り合点[分からない]🔗⭐🔉
0399.06 独り合点[分からない]
独り合点 独り呑み込み 独り極(ぎ)め・独り決め 独断;
早合点 早呑み込み 早とちり 早分(はやわ)かり 速了 先走り 先走る 空(そら)呑み込み;
鵜呑み0573.01 鵜呑にする 丸呑み 胡椒の丸呑み 甘草(かんぞう)の丸呑み 甘草(かんぞう)丸呑み;
生合点(なまがってん) 生(なま)呑み込み 生(なま)悟り 半分(わか)り 半解 一知半解0386.05;
上(うわ)滑り 上滑(うわずんべ)り
【関連語】委細承知之介0482.22
0399.07 分別がない[分からない]
無分別 分別がない 心無い 心得の無い 心得ない 無考え 考え無し 没分暁(ぼつぶんぎょう) 心地無し;
常識はずれ 非常識 没常識 理不尽;
考えのない 話の分からない 物分かりの悪い 物分かりが悪い;
聞き分けの無い 聞き分けが悪い 頑是無い;
分別がなくなる 見境がつかない 腑が抜ける;
我を忘れる 正体無し 正体(しょたい)無い 正体を失う;
理性を失う 理性を忘れる 正気を失う 取り乱す 感情的になる 自制をなくす 目が眩む;
文目(あやめ)も分かず 前後を弁えず 東西を弁えず 西も東も分からない;
度し難い0560.05 救い難い 救いようのない 勝てない 争われない 他愛ない たあいない たわいない;
心に考(かんがえ)無ければ好(よか)らず。足にて急ぐ者は道に迷う。[B];
河豚(ふぐ)食う無分別、河豚食わぬ無分別
【リスト】身の程知らず 僭越 分不相応0543.07;年寄の冷水0698.16;若気の至り0695.13;欲に目が眩む 欲に耽る者は目見えず;一朝の怒りにその身を忘る;場所柄を弁えない;没分暁漢(ぼつぶんぎょうかん) 生盲 →分からず屋0336.29 頑迷0561.09;女子と小人とは、養い難し。[論語];泣く子と地頭には勝てぬ
大シ ページ 1486 での【0399.06 独り合点[分からない]】単語。