複数辞典一括検索+

0530.06 成熟する(人)[生まれる・出産・育つ]🔗🔉

0530.06 成熟する(人)[生まれる・出産・育つ] 成熟する 成熟 円熟 熟成; マチュア エイジング; 熟する1042.20 熟(う)む 熟(う)れる 熟れ切る 熟(こな)れる 熟(な)る 熟(な)れる; 角(かど)が取れる0336.46 角(かど)の取れた 圭角がとれる 丸くなる 円(まる)くなる 渾円 渾然 気が練れる 練れる 脂が乗る・油が乗る 脂が乗り切る; 醸成 純熟・淳熟 爛熟 熟爛; 促成 激成 生成 生み成す 成す; 日足らす 日足る; 成熟期 爛熟(らんじゅく)期; 酒は古酒、女は年増。 【関連語】円熟期 盛り 盛り時;ビンテージ 年代物;大人(おとな) 大人(おとな)になる 0530.07 未熟(人)[生まれる・出産・育つ] 未熟 不熟(ふじゅく) 熟(こな)れない 未だし まだまだ 生硬; 生熟(なまな)れ 半熟 生(なま)半熟; 片生(かたなり) 片生(かたおい); 青い 青臭い 若(にゃく)い 黄色い幼稚0336.71; 黄口(こうこう) 黄吻(こうふん) 嘴が黄色い 嘴黄なり 口脇黄ばむ 口脇白し 嘴が青い 尻(けつ)が青い; 乳臭い0695.07 口尚(なお)乳臭なり 乳臭(にゅうしゅう) 乳の香の失せぬ; 口頭(あくち) 黄口(あくち)も切れぬ・あくちも切れぬ・緊唇(あくち)も切れぬ; 晩生・奥手1042.17; 年端の行かぬ 年歯も行かない 年の行かない 裄丈(いきたけ)も無い 裄丈(よだけ)もない 幼年0695.02 年(とし)前; 無経験 経験不足0373.03; 子供上がり 坊や上がり 未熟者 青年0696.04 青二才0695.10 青男(あおおとこ) 青女; 洟(はな)垂れ 洟(はな)垂らし 洟垂れ小僧 小便垂れ 小便臭い; がきっぽい パピー 雛(ひよこ) ひよこ ひよっこ; 徒長 独活の大木 とっちゃん坊や 阿房のどん臑(ずね) 【参】大きい形(なり)して

大シ ページ 2008 での単語。