複数辞典一括検索+

0542.08 小の虫を殺して大の虫を助ける[世渡り上手]🔗🔉

0542.08 小の虫を殺して大の虫を助ける[世渡り上手] 小の虫を殺して大の虫を助ける 大の虫を生かし小の虫を殺せ; 雀の上の鷹、猫の下の鼠。; 小を捨てて大に就く 小異を捨てて大同につく 小異を捨てて大同を取る; 尺を枉げて尋を直くす。[孟子]; 一殺(さつ)多生(しょう) 一殺(せつ)多生(しょう) 0542.09 同塵[世渡り上手] 同塵 塵に交じわる 塵に同ず 和光同塵(わこうどうじん) 其の光を和し、其の塵に同ず。[老子] 光を和らげ塵に同ず; 世に従う0542.05 時に従う 世事に通ずる 世馴れる0542.04; 郷に入れば郷に従う 郷に入れば郷に従え 郷に入っては郷に従え 俗に入っては俗に従え; 服は郷(きょう)にす。[礼記] 柳に風0759.04; 一龍一蛇(いちりょういちだ)[荘子]0549.04

大シ ページ 2106 での0542.08 小の虫を殺して大の虫を助ける[世渡り上手]単語。