複数辞典一括検索+

0640.01 義に悖(もと)る[義に悖(もと)る・不公平]🔗🔉

0640.01 義に悖(もと)る[義に悖(もと)る・不公平] 義に悖(もと)る 義に反する 不義 インジャスティス 無(ぶ)憲法; 大義名分が立たない; 不公正 不正 不明朗; アンジャスト 【形容】歪曲する 歪める0169.02 曲げる0169.05;無名の師 0640.02 非道[義に悖(もと)る・不公平] 非道 不道 邪道 邪道に走る 横道(おうどう) 覇道0397.14 外道(げどう) 裏通り; 悪逆無道(ぶどう) 横逆(おうぎゃく)非道; 道に非(あら)ず 道外れ 道ならぬ 道(みち)に外れる 道を外れる; 身を誤る 一身を誤る 道を誤る 道を踏み外す 横道に逸れる 悖乱(はいらん) 横逆(おうぎゃく) 横方(よこさま)・横様; 人道に外れる0648.02堕落 転落 地に墜つ0149.06 【形容】不正0643.01 正しくない 不当 真面(まとも)でない 怪(け)しからぬ 悪い 酷(ひど)い0106.15;歪(ゆが)む0169.02 歪(いびつ) 外れる 逸(そ)れる0202.01;あるべからず あるべからざる あってはならない;許せない 許し難い 【関連語】瓜盗人(うりぬすびと);蛇(じゃ)の道は蛇

大シ ページ 2509 でのもともと単語。