複数辞典一括検索+

0684.12 垢抜ける[粋]🔗🔉

0684.12 垢抜ける[粋] 垢抜け 灰汁(あく)抜け 灰汁(あく)が抜ける; 垢抜ける 垢が抜ける 垢を抜く 渋皮が剥ける 渋抜ける 渋が剥ける 渋が抜ける; 垢抜けした 垢抜けのした フレア0017.01; こざっぱり すっきり 小綺麗 身綺麗; 色を上げる 男を上げる 女を上げる 女振が上がる; 都会的0709.10; 灰汁(あく)の抜けた人0542.04 0684.13 俳味[粋] 俳味 俳諧味 俳趣味; 仙味 仙風 仙骨 禅味 禅機(ぜんき); 飄(ひょう)逸 飄乎 飄然(ひょうぜん) 飄飄(ひょうひょう) 飄々乎 灑灑(しゃしゃ); 洒脱 洒然(しゃぜん) 軽妙洒脱 軽妙 洒落(しゃらく)・灑落(しゃらく) 洒洒落落(しゃしゃらくらく) 瀟洒(しょうしゃ)・瀟灑(しょうしゃ); 脱俗0543.04; 枯淡0960.05 枯淡の境 枯淡の境地 枯れる 乾(から)びる 蒼古(そうご)・蒼枯(そうご) 蒼勁(そうけい) 曝(さ)る 曝(さ)れる; 茶気 稚気 稚気愛すべし 童心0695.02 童心に返る; 茶味0684.14 軽(かろ)み; 可笑(おか)しみ おかし をかし 【関連語】低回趣味・低徊趣味 低回派;余裕派

大シ ページ 2685 での0684.12 垢抜ける[粋]単語。