複数辞典一括検索+

0776 争う・戦争[VI 社会的活動]🔗🔉

0776 争う・戦争[VI 社会的活動] 0776.01 争う 0776.02 争い【リスト】 0776.03 挑発 0776.04 挑み事 0776.05 戦争 0776.06 戦争哲学 0776.07 戦争【リスト】 0776.08 戦い【リスト】 0776.09 戦い 0776.10 決戦 0776.11 乱戦 0776.12 激戦 0776.13 奮戦 0776.14 接戦 0776.15 苦戦 0776.16 格闘 0776.17 決闘 0776.18 小競り合い 0776.19 悶着 0776.20 内紛 0776.21 同士討ち 0776.01 争う[争う・戦争] 争う 争(あらが)う 争い 戦う・闘う 戦い・闘い バトル 闘争 コンバット 争闘 闘諍(とうじょう) 諍(いさか)い 物争い 物争(あらが)い・物諍(あらが)い 挑(いど)み事 争事0776.04; 紛争 争乱 抗争 係争・繋争 劇争 激戦; 党同伐異 旗鼓相当たる 事を構う 砲火を交える 一戦を交える 戦争0776.05; ゲバ ゲバルト ファイト; 衝突0192.06 正面衝突 激突 クラッシュ; 軋轢(あつれき)0776.19 コンフリクト 摩擦 不和0718.04; 敵対0787.05; 相剋・相克 鬩(せめ)ぎ合い 鬩(せめ)ぐ 剋(こく)する・克(こく)する 渡り合う 遣り合う 挑(いど)み合う 相撃つ・相打つ 返し合わす; 立ち会う・立ち合う 立て合い; 啀(いが)み合い 啀(いが)む 啀(いが)み合う 噛み合い・咬(か)み合い; 角(つの)突き合い・角(つの)付き合い 角(つの)突き 角突き合わせる 角目(つのめ)突き合い 角目立つ; 出入り 大出入 間違い喧嘩・諠譁 大喧嘩 喧争 喧嘩仕掛け 喧嘩を売る 表に出ろ やる やるか やる気か 喧嘩を吹きかける 喧嘩を買う 挑発に乗る・挑撥に乗る; 火花を散らす 鎬(しのぎ)を削る; 敵対行為 敵性行為; ごろ ごろをまく ごろまく ごろまき やごろ おどり ごろを引く ごろ引く ごろひき すてごろ ぎざごろ たいまん たいまんを張る ついまんを張る ひんぶん; 胸倉を取る 胸倉を掴む 胸倉を捕らえる; 切ったり張ったり 切った張った 大立ち回り0776.16; 手が早い 喧嘩早い 喧嘩腰 挑戦的 好戦的 喧嘩じし 喧嘩師 【関連語】喧嘩売(けんかう)り 喧嘩買い;鞘持(さやもち) 鞘持立(さやもちだ)て;売り言葉;諍(いさか)いには声高の者が勝つ;喧嘩は降物 喧嘩に被る笠はなし 喧嘩に花が咲く 喧嘩に毛が生える;いざ尋常に勝負しろ;行く鳥の(むらがる・あらそう)[枕詞]

大シ ページ 3048 での0776 争う・戦争[VI 社会的活動]単語。