複数辞典一括検索+
0831 利益をあげる[VI 社会的活動]🔗⭐🔉
0831 利益をあげる[VI 社会的活動]
0831.01 利益
0831.02 公益
0831.03 稼ぐ
0831.04 儲ける
0831.05 ドル箱
0831.06 一挙両得
0831.07 漁夫の利
0831.08 儲け物
0831.09 役得
0831.10 利権
0831.11 射倖
0831.12 私腹を肥やす
0831.13 資本利得
0831.14 好い鴨
0831.15 甘い物に蟻がつく
0831.01 利益[利益をあげる]
利益 利益(りやく) 利 益 得 潤(うるお)い 儲け 利得 得利 得益(えき) 利沢(りたく) 利合(りあい) 利潤 潤得(じゅんとく) 禄(ろく) 為(ため) プロフィット;
贏利(えいり) 益金(えききん) 利銀 利金;
利分 得分・徳分 黒字;
現利 実利 実益;
自益 共益;
利幅 巨利 巨益 大利 鴻益 大漁0866.09 薄利 小利(しょうり) 上這(うわば)い 錐刀(すいとう)の末;
収益 商利 果実 収穫物 収穫0863.24;
粗(あら)利益・荒利益;
純利 純益 純利益 純収益;
増益 超過利潤;
差益 権益;
奇利(きり);
遺利(いり);
一利 一得;
有利 得策 功利 メリット;
利益が出る0831.04;
暴利 暴利を貪(むさぼ)る 私腹を肥やす0831.12;
漁利;
腐利
【リスト】総資産利益率 ROA;自己資本利益率 ROE;投下資本利益 ROI;売上(うりあげ)総利益;営業利益;貿易黒字;利潤率 純益率;不当利得 不法所得;資本利得0831.13 キャピタル・ゲイン;聞き得;利敵0745.06 利他0647.10 世の為人の為0545.03 無私0545.04
【対語】損しない0832.03 損も得も無い;利益が出ない0832.01
大シ ページ 3225 での【0831 利益をあげる[VI 社会的活動]】単語。